warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
お出かけ先,ワサビ,季節の花の投稿画像
ハッピーフライトさんのお出かけ先,ワサビ,季節の花の投稿画像
いいね
80人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハッピーフライト
2025/03/29
~ 信州を感じる景色の一つ🎶 ~
昨日投稿したわさびの花の写真ですが、わさびの花は3月頃が見頃だそうで有名な大王わさび農場のわさび田ではわさびの花が咲いていて、わさび田を流れる清流の音が心地よかったです😃
本当ならば北アルプスの山々の絶景と日本有数のわさび田のコラボ写真を撮りたかったのですが、この日は晴れているのに黄砂のせいで近くにある北アルプスの山々が霞んでしまっていて薄っすらとしか見えませんでした😆
黄砂といい花粉といいこの季節は迷惑な飛来物に悩まされますね🥴
名物の本わさび飯(写真5枚目)をいただき辛さで涙を流し花粉を落とし鼻の通りを良くしてから帰路に🤭
ちなみ今回の旅行の行程は・・・
1日目:秋間梅林→海野宿→松代大本営地下壕→別所温泉
2日目:別所温泉→善光寺→大王わさび農場
という感じで1日目2日目それぞれ季節を感じるお花ポイントを入れてみた旅行でした♪😉
藤
2025/03/29
おはようございます🐰
長野県のワサビ田、10年以上前に行った事が有ります😊
懐かしく思い出して見させて頂きました🤔
あの時にワサビに嵌り、裏庭にワサビを植えてて葉ワサビとして、ふすべて食べてます😋
もう葉っぱ🌿見えてるの、今から楽しみです♪
今日も穏やかな一日を╰(*´︶`*)╯♡
いいね
1
返信
ハッピーフライト
2025/03/29
@藤
さん
おはようございます😄
藤さんも行かれたことあるんですね😃
私は初めての訪問だったんですよ🎶
水が豊富でしかも綺麗で冷たくないといけないから育てる場所が限られますよね
でも葉ワサビとしてなら土でもいいんですね🤔
ちなみに私も葉ワサビの漬物買ってきました🤭
清流を眺めて心の洗濯も出来ました🙋
今日も素敵な一日を❗🤗
いいね
1
返信
lemon jam
2025/03/29
こんにちは
まだ長野は早春なのですね
すてきなルートを旅されて…
別所温泉~善光寺 大王わさび農場
反対回りで10年くらい前に旅したのを思い出しました
私はお盆開けくらいだったかな
春の景色も良いですね
早春のおすそわけ ありがとうございます😊
いいね
1
返信
ハッピーフライト
2025/03/29
@lemon jam
さん
こんにちは😃
ホントは1日目に調布インターから乗って大王わさび農場→善光寺→別所温泉にする予定でしたが、その日大王わさび農場や善光寺の辺りの天気予報が今一つだったので1日目と2日目入れ替えてみました🙂
長野県は多摩地区からだと高速道路で一周出来るから便利ですね🤭
欲を言えば新緑の季節が良かったですが少し早かったようです😂
まぁみんなのスケジュールの関係でこればかりは仕方ないですね🥴
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
19
2025/04/01
でるまっしゅ!しいたけ栽培!
カネコ種苗(株)菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ のプレゼント企画に当選しました✨ おいしいしいたけ🍄🟫育てるぞ!!
94
2025/04/01
🍄でるまっしゅモニター🍄
きのこのこ元気のこおいしくなぁれ😆
5
2025/04/01
金時小蕪
水耕栽培企画です
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.18
ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説
2025.03.18
ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
ハッピーフライト
✈️本日もハッピーフライト便にご搭乗いただきまして誠にありがとうございます✈️ 私の父がかつて花屋をしていて、私も学生時代には花屋でバイトをしていたこともあり、花🌹やグリーン🌱に興味を持ちながら生活してきました🎶 毎週末に我が家の小さな庭と部屋の観葉植物の手入れをするのが息抜きの一つとなっています😉 男❓年齢❓ということもあるのか🤔なかなか花やグリーンのことでお話し出来る人がいないのでGSでいろんなお話しが出来ると嬉しいです🎶 仕事柄いただいたコメントへのお返事が遅くなることもありますのでご了承くださいませ🙇 また、無言フォローのフォローバックは申し訳ありませんが遠慮させていただきます🙏 2021年11月からテイクオフ🛫してます
場所
お出かけ先
キーワード
季節の花
花のある暮らし
旅行先
緑のある暮らし
景色
アブラナ科
春のお花
水辺の風景
週末ガーデナー
水のある風景
観葉植物のある暮らし
長野県
金曜日の蕾たち
植物
ワサビ
投稿に関連する植物図鑑
わさびの育て方|畑わさびをプランター栽培できる?家庭菜園のコツは?
投稿に関連する花言葉
わさびの花言葉|花が咲く時期はいつ?花言葉と名前の由来を紹介
昨日投稿したわさびの花の写真ですが、わさびの花は3月頃が見頃だそうで有名な大王わさび農場のわさび田ではわさびの花が咲いていて、わさび田を流れる清流の音が心地よかったです😃
本当ならば北アルプスの山々の絶景と日本有数のわさび田のコラボ写真を撮りたかったのですが、この日は晴れているのに黄砂のせいで近くにある北アルプスの山々が霞んでしまっていて薄っすらとしか見えませんでした😆
黄砂といい花粉といいこの季節は迷惑な飛来物に悩まされますね🥴
名物の本わさび飯(写真5枚目)をいただき辛さで涙を流し花粉を落とし鼻の通りを良くしてから帰路に🤭
ちなみ今回の旅行の行程は・・・
1日目:秋間梅林→海野宿→松代大本営地下壕→別所温泉
2日目:別所温泉→善光寺→大王わさび農場
という感じで1日目2日目それぞれ季節を感じるお花ポイントを入れてみた旅行でした♪😉