警告

warning

注意

error

成功

success

information

圭さんのナデシコ,ハナモモ,モモの投稿画像

2025/02/16
昨日、お稽古だったのでその写真をupしようかと思いましたが、今日のお花が菜の花だったので、去年の作品ですがupします。
去年の作品でupしてなかった訳は色々あるのですが、まぁもう良くなったので発表しておきます。

カラーオアシスを菱餅の形に切って直接お花を挿しています。
お雛様の前にでも飾りたいですね🎎

また花材を変えて、今年のおひな祭りにもupするかもしれません🌸🌼🌿

思い出したので追記
この菜の花はスーパーで買ってきた、食用の菜の花を水に挿してさかせたものです。
食べて良し、飾って良しですね🍚🥢
2025/02/16
かわいい😍💕
2025/02/16
圭さんへ🩷
可愛い❣️ですね!
カラーオアシスの3段の水あがりは……大丈夫でしたか?
カラーオアシスは……何処で購入されたのですか?
2025/02/16
@mkk さん
ありがとうございます😃💕
もうすぐおひな祭りなので、こういうのも良いかなぁ~と思っています🎎
2025/02/16
@ゆこゆこママ さん
こんばんは😃🌃
水上がりは大丈夫ですよ。
そもそも水を含ませていますし、一番下の緑の所には、こぼれない程度水を張っています。
カラーオアシスの件ですが、私は池坊ご用達?😁の日本華道社さんで買っています。ただ、先日行った時にはピンクも緑もなかったので、通販でも欠品中か取り扱いを止めているのかもしれません。
あと、花どんやアソシエさんでも扱っています。
どちらにしても通販だと送料がかかるのでちょっと割高感はありますね😢

日本華道社
https://www.kadosha.co.jp/
花どんやアソシエ
https://www.hanadonya.com/
2025/02/16
@圭 オアシスにも色んな色があるのを知りました!ナイスアイデアですね👍
2025/02/16
@mkk さん
普通のオアシスより少し硬めで、ちょっと挿しにくさはあります。
実物を見た人の中には、本物の餅に挿してると思った人もいたようです😁
2025/02/16
@圭 さんへ🩷
アドレスもつけて、詳しく教えてくださり……有り難うございます✨️
早速……探してみます!
菱餅に飾るのは……とても斬新なアイディアですね〜❣️
ひな祭り🎎兼ねて花祭りおはなになりそうですね🥰
私も……チャレンジしてみたいわ〜🤔と思案中です✨️
2025/02/16
圭さん

こんばんは🌇

面白い作品ですね🤔
この菱台は 本物?生花用のもの?
今年の作品も楽しみですね😊
駅にも飾るのでしょうか?

おひたし用の菜の花を咲かせて
成る程ですね😊
菜の花を探さなくても良いのですね👍
葉牡丹も花が咲くと 菜の花に
色々と考えると面白いですね✌️
2025/02/16
@花きち さん
こんばんは😃🌃
実はこの菱台を探すのがなかなか苦労しました。
本物のお雛様の道具では木製で漆塗りだったりして、水を使ういけばなには使えません。
あくまでもオモチャでよくて、プラスチック製を探していたら、メルカリで見つかったので、ポチっと購入しました。
駅のお花は次回はおひな祭り過ぎの日程なので残念ながら、お雛様とは別のテーマにします。

アブラナ科の植物はお花が皆似ていますよね😃この頃はまだ切り花のお花が見当たらなかったので、食べる菜の花を咲かせてみました☺️
2~3本育てて、残りは美味しくいただきましたよ🥢
2025/02/16
@ゆこゆこママ さん
是非やってみてください
お花を飾って、楽しいひなまつりなんて良いですね🎎
2025/02/17
おはようございます👋😃☀

ザお雛様🎎꒰ ෆ˘͈ ᵕ ˘͈ෆ ꒱ イィナァ‪ꔛ‬ᰔᩚ
2025/02/17
@ta-ki さん
お花は生けたのに、まだお雛様出せてないの😃💦
急がなきゃ~🎎
2025/02/17
@圭 さんへ🩷
昨日の夜に……オアシス探しをしていたのですが、単価が高いのと、送料も高いので……。
大量に仕入れても……使えるかな〜?と思い、挫折中です😥
2025/02/17
@ゆこゆこママ さん
そうですよね~
やっぱり送料特に北海道と沖縄は高かったりしますよね😢
あとは親先生が花展などで京都に行かれる事などありませんか?その時に買ってきてとお願いするとか…
北海道は全然詳しくないのですが、ちょっと検索したらこのお店にありそうな感じがします。
問合せしてみてはどうでしょうか?
札幌花材
https://www.s-kazai.com/
2025/02/17
@圭 さんへ🩷
有り難うございます🙇
元親先生は、頻繁に京都に行かれてたのですが……お亡くなりになり、今の先生は……ほとんど行かれてない様子です😰
調べていただき…感謝しております。
早速問い合わせてみます!
カラーのオアシスが見つかるといいなぁ〜🥰
2025/02/20
すごい
このアイデアは、素晴らしい

今年も楽しみです💓
2025/02/20
@ハニーレイ さん
ありがとうございます☺️
良い花材に出会えたら…と思っています🌼🌿
圭さん、こんばんは🌃😀
ここにおじゃま致しました😉💓可愛いひな祭り🎎のお花になりましたね🎶。菱形の台良く見つけられましたね👍💕
お雛様🎎にぴったりです🌟✨✨✨。豪華に毎年使えますね🎎💕
いっぺんに春🌸が来ましたね🙆💗💗🌸👍🥰
2025/02/22
@ハッピーネコちゃん さん
ありがとうございます☺️
お雛様まだ飾れていないのですが、是非一緒に飾ってみたいと思います🎎
2025/02/22
@圭 さま
お待ちしております💓💓💓🙇‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
7
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
5
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

基本的に生け花▪いけばなお稽古の備忘録です📒 GSの中の『○○しなきゃいけない』という空気感と、ガイドラインを無視した『○○してはダメ』というローカルルールという名の勝手ルールを無くしたいと思っています。 GSを皆が楽しめる空間に❣️ https://greensnap.jp/guideline 🌟いいねのお返し している方に対しては何も思いませんが、私はしないです。私に対する お返しの『いいね👍』も不要です。お返しが無い!とか心の狭い事は言いません。本当に良いと思って頂いたらお願いします😉✨私も素敵と思った写真には気軽にいいね👍️します。 🌟切り番のおめでとうコメント 切り番には本当に興味がない(何枚目か知らん🤣)ので、おめでとうと言われても、返すコメントがございませんのでいいね👍️ボタンの返信のみとさせてください。 🌟タグの占有は禁止されています🏷️ 仲間うちで作ってるサークル?会員のみしか使えないタグはGSには存在しません。なので私が知らずに使ったとして、そのタグは使わないでくださいという文句を言われても『知らんがな』としか言えません。そういうのはmixi(古)でやったらいかがでしょうか? 虫や爬虫類が嫌いなので、タイムラインにバーンと出てきた時には、反射的にフォローを外させて頂く事があります。 お花は好きだけど、育てるのは苦手(^^; …ですが、最近は自分で育てたお花で生け花をしたいので、狭い花壇で色々育てています。 お気軽にフォロー&コメントいただけると喜びます。無言フォローも歓迎です。 ワンコ大好き、アイコンが柴犬だともれなくフォローさせていただきます😁

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ナデシコの育て方|種まき時期や発芽はいつ?株分けや挿し木の方法は?
桃(モモ)の育て方|種まきや植え付けの時期は?剪定方法は?
桃(モモ)の育て方|種まきや植え付けの時期は?剪定方法は?

投稿に関連する花言葉

ナデシコの花言葉に怖い意味はある?紫色の種類や花が咲く季節を紹介
桃の花の花言葉|実にも意味があるの?由来や言い伝えとは?
桃の花の花言葉|実にも意味があるの?由来や言い伝えとは?