warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ナガミヒナゲシ,ヒナゲシ,ポピーの投稿画像
k-kantaroさんのナガミヒナゲシ,ヒナゲシ,ポピーの投稿画像
ナガミヒナゲシ
ヒナゲシ
虞美人草
ポピー
いいね
92人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
k-kantaro
2024/05/05
ご近所 その④
コノ娘はだぁ〜れ‼️。庭で育てるような花に、とんと疎いオイラ💦🙇♂️💦。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
ウ〜ン、ケシ科の花みたい。助けてGoogleレンズ‼️。回答はヒナゲシ、あらナガミヒナゲシなんて物もあります。ネットを漁って見ました。
花壇か畑か、よくわからない所に咲いていました。おそらく『ナガミヒナゲシ(長実雛芥子、長実雛罌粟)ケシ科ケシ族の一年草または越年草』でしょう。
ネットを漁れば漁るほど、コノ娘も、困ったチャン、ヤバい娘なんですネ〜。地中海沿岸原産。1960年に東京で確認。2000年以降には全国へ爆発的に拡散した。新参外来種なれど、今現在、日本中の街中を侵略中。加えて素手で触ると、かぶれる可能性大。ヤバいネ〜。生態系被害防止外来種などの指定は無いが、多くの自治体から、注意喚起の情報がネットに溢れています。
コノ娘はヤバい‼️。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
色々と書きたい事はたくさん有るけど、やはり一言で、コノ娘はヤバい‼️。
ヤマト
2024/05/05
触らないなら…綺麗ですよね(^^)!
テレビで見て辺りを見渡したら
たくさん咲いていて
外来種は…強いですね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いいね
1
返信
なし
2024/05/05
10年前、この花に魅せられて
なんて可愛い❤️花なんだろうと一株空地からもらって帰り、家の陶器鉢に植えたのですが、定着しなかったです。
いいね
2
返信
かし
2024/05/06
おはようございます😃
この子はこちらでも河原など至る所に生えていて、やはり困ったちゃんになっています。一時はキレイな色で賑わしてくれますが、どんどん増えますね😣
いいね
1
返信
k-kantaro
2024/05/06
@ヤマト
さんへ
オイラも知りませんでした
ケシの花が咲いてる・・・レベル
自治体が注意喚起情報を流す訳です
💦💦💦😃😃😃💦💦💦
野良花注意です
いいね
1
返信
k-kantaro
2024/05/06
@なし
さんへ
それは残念なのか、良かったのか
とにかく、第二のオオキンケイギクの、有力候補と言う事でしょうか⁉️
💦💦💦😃😃😃💦💦💦
マァ、困ったチャンです
いいね
0
返信
k-kantaro
2024/05/06
@かし
さんへ
庭で咲く花は庭で、里山に咲く花は里山で、野に咲く花は野で、それぞれ似合う場所で咲いていてくれれば良いものを、ですネ。
💦💦💦😃😃😃💦💦💦
本人達は、ただ生きて咲いているだけ、なんだけど、チョットまずい。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
k-kantaro
お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。
キーワード
公園
山野草
お散歩
里山
お山歩
里山徘徊
公園徘徊
植物
ナガミヒナゲシ
ヒナゲシ
ポピー
虞美人草
投稿に関連する植物図鑑
ポピーの育て方|種まき時期はいつ?プランター栽培や発芽のコツは?
ヒナゲシ(雛芥子)の育て方|種まきや苗の植え付け時期は?
ポピーの育て方|種まき時期はいつ?プランター栽培や発芽のコツは?
投稿に関連する花言葉
ポピーの花言葉|赤や白、オレンジで意味が違う?ケシの花は?
ヒナゲシの花言葉|種類や花の特徴、由来は?
ポピーの花言葉|赤や白、オレンジで意味が違う?ケシの花は?
コノ娘はだぁ〜れ‼️。庭で育てるような花に、とんと疎いオイラ💦🙇♂️💦。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
ウ〜ン、ケシ科の花みたい。助けてGoogleレンズ‼️。回答はヒナゲシ、あらナガミヒナゲシなんて物もあります。ネットを漁って見ました。
花壇か畑か、よくわからない所に咲いていました。おそらく『ナガミヒナゲシ(長実雛芥子、長実雛罌粟)ケシ科ケシ族の一年草または越年草』でしょう。
ネットを漁れば漁るほど、コノ娘も、困ったチャン、ヤバい娘なんですネ〜。地中海沿岸原産。1960年に東京で確認。2000年以降には全国へ爆発的に拡散した。新参外来種なれど、今現在、日本中の街中を侵略中。加えて素手で触ると、かぶれる可能性大。ヤバいネ〜。生態系被害防止外来種などの指定は無いが、多くの自治体から、注意喚起の情報がネットに溢れています。
コノ娘はヤバい‼️。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
色々と書きたい事はたくさん有るけど、やはり一言で、コノ娘はヤバい‼️。