警告

warning

注意

error

成功

success

information

コアラさんのスイセン,チューリップ,バラの投稿画像

2024/03/09
畑で宝探し(蕗のとう)をしていると
春がたくさん見つかります✨

① ヒヤシンス 毎年自然に出てきます🪻
② オルレア タネが飛んですごい勢いで増えています🌿🌿🌿
③ チューリップ いつも球根植えが遅くなってしまいますが、元気に出てきました🌱こんなふうにくっついてまとまっちゃうのが結構あります☘️バラにもくっつき過ぎ😄
④ 水仙もあっちこっちに咲いてます🌼🌿
⑤ 2年前に小さな苗木で買ったレンギョウ、畑に植え替えて1年。1メートル以上の丈夫な木に育って芽も出てきました🌱今年は黄色い花が見られるのかな〜💓

どこかで春が〜🎶
と歌いたくなるような季節ですね✨🧚‍♀️
2024/03/09
こんばんは😃🌃

コアラさんのお庭も春のお花達の芽が続々と伸びて来ていますね。😍

春はもう直ぐそこまで来ていますね。
早く暖かくなって欲しいですよね。😉
2024/03/09
@モコモコ さん
いつもありがとうございます❤️
この時期、庭や畑に出るのがワクワクしますね💓お花の蕾や芽が目に見えて開いて伸びてくるのでね🌱
いただいたバラの株も、このチューリップの近くに植えました🌹楽しみです💖
2024/03/10
オルレアは、私は初めて育てています。真っ白なお花が綺麗ですね。
フォローして頂きありがとうございます。よろしくお願いします。
2024/03/10
@ゆきよ さん
はじめまして😄
こちらこそフォローいただき、ありがとうございます🌸
同じ前橋にお住まいなんですね!
きれいなお花をたくさん育てていらっしゃるんですね🌹
オルレアはバラのコンパニオンフラワーとしても良いと聞いて、植え始めました🌿
レースのようで、挿し花にも添えるとオシャレな感じになるので重宝しますね💐
近くに園芸店があるので、いろいろ回って楽しんでいます🚗
よろしくお願いします💖
2024/03/10
@コアラ さん
こちらこそ宜しくお願いします。
2024/03/11
うちも同じ色のヒヤシンスが出て来ました💜‪
オルレア凄く大きいですね‎🤍零れ種からのオルレアはまだまだ小さいです
咲く日が楽しみですね😊💗
2024/03/12
@Chieko☆ さん
おはようございます☀
お宅にも同じ色のヒヤシンスがいるんでふね🪻可愛いですよね💕
オルレアは庭をオシャレにしてくれて嬉しいお花ですね🌿✨
Chiekoさんのお庭もこれから楽しみがいっぱいですね💓🏡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

🎀アイコンを変えました🌹2021.11.30 花と緑と音楽と美味しい物のある生活をめざしています。きれいなばかりではない、植物の自然な姿を追いかけています。 2018.12.20スタートしました☘️ カバー画像は、野反湖:上信越高原国立公園 群馬県中之条町 です。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説
チューリップの球根は向きが大切!植え方と植える時期などの育て方

投稿に関連する花言葉

水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
ニホンスイセン(日本水仙)の花言葉|見頃の時期や種類、花の特徴は?
【色・本数別 】チューリップの花言葉まとめ!オレンジ、白、ピンク、赤、紫、黄、緑、黒の意味は?