warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ハナミズキ,花水木,雑草の投稿画像
醜男さんのハナミズキ,花水木,雑草の投稿画像
ハナミズキ
花水木
いいね
124人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
醜男
2023/11/11
花水木(ハナミズキ)
ミズキ科ミズキ属の落葉高木。北アメリカ原産。庭木、公園樹、街路樹として植えられる。花期は4~5月。白または淡紅色の花弁に見えるのは萼が変化した総苞片(そうほうへん)で先が凹む。実際の花は小さくて黄緑色、4枚の総苞片の中心部に集まって咲く。果実は核果。長さ1㎝ほどの楕円形で枝先に集まってつき、秋に赤く熟す。苦くて食べられない。葉は秋にほかの木に先駆けて色づきはじめ、紫色をへて濃い赤色に紅葉する。
1912年(大正元年)に当時の東京市長、尾崎行雄がワシントンD.C.へ染井吉野(ソメイヨシノ)の苗木を寄贈した返礼として1915年(大正4年)にハナミズキの苗木40本が贈られたのが日本への導入の始まり。初代のハナミズキは枯れてしまい、根元の部分が憲政記念館に展示されている。
ミズキの仲間で、大きな花がたくさん咲いて目立つことが名の由来。日本の山法師(ヤマボウシ)と近縁で、アメリカ原産であることからアメリカヤマボウシの別名もある。アメリカでは昔この木の皮を煎じて犬の皮膚病に用いたといわれdogwoodと呼ばれる。
出典『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『都会の木の花図鑑』『樹木の名前』
ユミ
2023/11/12
おはようございます
ハナミズキ、紅葉が綺麗ですね
我が家のハナミズキは半分は葉が散り、赤い実が目立っています🤗
いいね
1
返信
醜男
2023/11/12
@ユミ
さん
おはようございます☁
もうほとんど葉が散っている木もありますね🌲
たまたま一番綺麗な時に撮りました🙋
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
3
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
4
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
醜男
キーワード
雑草
山野草
野草
花木
スマホ撮影
木の花
山草
植物
ハナミズキ
花水木
投稿に関連する植物図鑑
ハナミズキの育て方| 植え付けや植え替えの時期は?冬も肥料は必要?
投稿に関連する花言葉
ハナミズキの花言葉|怖い意味もある?花の特徴や見頃の季節は?
ミズキ科ミズキ属の落葉高木。北アメリカ原産。庭木、公園樹、街路樹として植えられる。花期は4~5月。白または淡紅色の花弁に見えるのは萼が変化した総苞片(そうほうへん)で先が凹む。実際の花は小さくて黄緑色、4枚の総苞片の中心部に集まって咲く。果実は核果。長さ1㎝ほどの楕円形で枝先に集まってつき、秋に赤く熟す。苦くて食べられない。葉は秋にほかの木に先駆けて色づきはじめ、紫色をへて濃い赤色に紅葉する。
1912年(大正元年)に当時の東京市長、尾崎行雄がワシントンD.C.へ染井吉野(ソメイヨシノ)の苗木を寄贈した返礼として1915年(大正4年)にハナミズキの苗木40本が贈られたのが日本への導入の始まり。初代のハナミズキは枯れてしまい、根元の部分が憲政記念館に展示されている。
ミズキの仲間で、大きな花がたくさん咲いて目立つことが名の由来。日本の山法師(ヤマボウシ)と近縁で、アメリカ原産であることからアメリカヤマボウシの別名もある。アメリカでは昔この木の皮を煎じて犬の皮膚病に用いたといわれdogwoodと呼ばれる。
出典『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『都会の木の花図鑑』『樹木の名前』