警告

warning

注意

error

成功

success

information

ねこたんぽさんのお出かけ先,ハナミズキ,俳句の投稿画像

2023/04/26
亡き前妻の母校前にて
花水木亡妻の通ひし路で濡れ 猫凡
2023/04/26
😭
2023/04/26
😔祖父が最後に植えた庭木です。
2023/04/26
お亡くなりになった奥さまのこと•*¨*•.¸¸☆໒꒱· ゚
きっと いつも心の奥にあって… 、ハナミズキ♡♡~♡
情愛の伝わる良い句ですね♡♡♡💚♡
本当にいつも素晴らしい句を詠まれて感動します。
2023/04/26
@ゆん さん 朝から湿っぽい句で失礼しました。幸せにしてやれなかった前妻を思うと、ちょっと辛いものがありますが、その分今の妻を大切にしようという気持ちにもなります。
2023/04/26
@ゴーレムンバ さんには特別な樹なのですね。自然を愛するお祖父様だったのでしょうね。
2023/04/26
@パトリシア さん、いつもありがとうございます。

再婚した人間には複雑な思いがある気がします。特に最初の結婚が辛い結果に終わった時には。思い出は消えないし消してもいけない。しかしいつもいつも思い出しているなら今の配偶者に失礼に当たる。それでも、今の自分があるのは過去があるからで‥‥みたいな、迷路のような堂々巡りに陥ったりして。

「濡れ」ているのはハナミズキというよりも、そんな思いを噛み締めている作者なのでした。
2023/04/26
@ねこたんぽ さん

ええ 、ええ、もちろん わかっておりますとも٩꒰。•◡•。꒱۶~~🫶

2023/04/26
@ねこたんぽ さん
こんばんは。
その分今の妻を大切にしようとなさっているの伝わってます。
きっとお側にいるミセスには尚更伝わってますね♬
2023/04/27
🎵薄紅色の可愛い君のね

果てない夢が ちゃんと  終わりますように

君と好きな人が 百年 続きますように  💗💕💗 

いついつまでも happyに 🤗✨✨
2023/04/27
@おいちゃん
ありがとうございます❣️
今ある幸せを大切にしていきます。
2023/04/27
@ねこたんぽ さん

幸せの お裾分け

ありがとうございます😆💕✨
2023/04/28
[@id:1024634] さん 貴重な情報をありがとうございます❣️
この木がなおさら好きになりました☺️
2023/04/28
@ねこたんぽ さん
こんばんは〜🌃🎶

長い人生皆さん一人一人それぞれ違って…いろいろありますよね〜♡
感慨深いものがあります💕
皆さんのコメントもほんとうに
ためになります😊
  有り難いです💓
2023/04/28
@さっち さん、こんばんは☺️
優しい方々のお言葉、ありがたく噛み締めています。振り返れば苦い思い出が多いけれど、過去には戻れませんから、教訓を今に生かすしかないですよね。明日はないかもしれないので、今日一日を大切にすることが私にとって最大の教訓です。
2023/04/28
@ねこたんぽ さん

素晴らしい言葉です💓。

振り返ると山あり谷あり!
平坦な道はありませんね。

友人も昨年熟年結婚💒👰‍♀️されました。
理解し合える人と歩む人生も素晴らしいことですネ💓。

長く連れそうと愚痴も出ますが
これもまた人生❗️。

怒りの💢有った旦那様が脳梗塞で倒れた友人は「こうなったら怒りも消えてきたよ。」と施設に通ってお世話しています。

明日は何が有るか分からないですから、一日を大切にしないといけないのですね。



GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

いいね👍、フォローありがとうございます☺️どうぞ気楽にお付き合い下さい。2018/8/24スタート。生き物何でも。植物では盆栽、コーデックス、雑草、巨木が好物です。GSでの活動は・・・ GS句会主宰(毎月19日) 石同好会(石っ子クラブ)会長(毎月14日は石の日) 下関・彦島広報部長(自称😆) 花キリン倶楽部ヒラ部員 アガベ婦人の会ヒラ会員 キュンキュン乙女倶楽部ヒラ部員No.282 GSでのライフワークは「季語シリーズ」ですが、その他、虫シリーズ、鳥シリーズ、評論シリーズなど「まとめ」も各種取り揃えてお待ちしています🤗

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハナミズキの育て方|冬の肥料が大事?植え替え時期や地植えのやり方

投稿に関連する花言葉

ハナミズキの花言葉|怖い意味もある?花の特徴や見頃の季節は?