タピオカサイズのちっちゃなトマト🍅
種を入手したので簡単な育て方を模索してみます
種入手
5/13
赤と黄色の2種類。ミニトマトよりさらに薄くて小さい種です。
種まき
5/14
小さめポットに2つずつ種まき。
2〜3年放置した使い古しの土を肥料入れずに使いました。ウチの種まきのいつものパターンです。
薄く覆土、鎮圧、灌水
この次期そんなに神経使わなくても発芽するはず。あるもので簡単に!
定番の栽培法もそれほど出回ってないので、摘芯、芽かきしたりしなかったりでどう違うかまで追えたらいいなーと。
ピンクポットと隣が赤、白ポットと隣が黄色。私用覚え書き。
発芽!
5/18
4日目に第1号発芽、まずは一安心。
急に寒くなってきたから夜は家に入れないと💦
5/22
出揃いました❗️発芽率99.9%😳
ただね、このところの冷え込みが厳しくて毎夜家に入れてます。朝の外気温を見極めて外に出して…ちっとも簡単じゃないけど直まきしなくて良かった〜😅
5/31
揃って発芽してから10日。5日前から夜も外で過ごしてもらってます。
最後の一粒が他から1週間遅れで発芽したので、発芽率は100%😳
せっかく芽を出してくれたけど、泣く泣く選別する日が近づいてまいりました😢
これをひとつひとつ分けても植える場所がない💦
いよいよ間引き〜日の当たる仮置場へ引越し
6/2
これ以上混み合う前に間引いたほうが良さそうだけど…ここ3日ばかり気温が低く日照不足。低温障害で見られる変色が出てます。
複数の病名で同じ症状が出ますが、どれも気温が上がれば落ち着くはずなので様子見。
とはいえ、こんな幼な子が調子を落としては成長遅れるかも💦
間引きのタイミングに迷います。
6/4
気温も日照も天気予報ほどいかないんだよねー💦でも黒変部分も増えてないし、苗も調子落としてないし😁
ついに!今まさに!間引き!しかも地際から✂️でカット。勇気いるわー
うーん、ひょろっとしてるよねー😓
畑に持って行くかなぁ?
毎日水やり行けないんだよなー💦
と悩むも結局一日中日の当たる環境には勝てません💕今日お引越ししよう。
別のまとめでドクダミにいたずらしたこのコ。カレンソウにもときどきちょっかい出すけど、トマトの匂いは苦手なようです。
判断基準が謎😄
柔らかで美味しそうな間引き苗。食べれるんじゃないかと検索したけど、あまりオススメではないみたい。
定植
6/17
途中の成長が遅れ気味。そもそもポットが小さくて土不足。
というわけで大きめポットに移植。一気に地植えも考えたけど、雨続きで場所が整わなくて😅
とあれこれ言い訳するたびに一手間が増えていきますね💦何やってんだか…
7/2
そしてやっと花が咲いたので、さすがに定植。サイズ感わかりませんね💦ミニトマトより小さい!
大玉は花房の向きとか気にしますが、自立してくれるとは思えないのでポイポイ埋めちゃいました
どう仕立てようかなぁ❓
悩んでいるうちに地這いトマトになる予感😱
ダメだよ!って私が言ったときの顔です😅
うまくまとめになるよう、じわじわ更新予定ですので、よかったらまた見てください❤️