いけばなの定番花材 ドラセナ
初心者の頃はお稽古でよく使いました
試行錯誤の連続を😜ご紹介します
おまけもみてね!👍
タイトル画像の全体像
余った花材で視覚効果の確認
花器は茶漬け茶碗
習い始めて半年くらい
この頃は実験ばかりやってた
最初に作った作品
何度か投稿してます
技術ゼロの状態でひたすら編んだら
2時間以上かかった😭😭
仮止めすればもっと早くできることに
気がついたのが3ヶ月後
よく考えたらこれがドラセナかどうかも怪しいね😜
ドラセナ使い2作目
ドラセナを枝物に見立てて
教科書を見ながら基本の型
直したいところだらけ😭
同じ花材で3作目
色だけを頼りにアレンジ
花器を散々入れ替えて行き着いた
今なら最初に選ぶでしょうね
何を迷っていたのか
益子焼の器が嬉しくて何度もいけてみたが
意図が不明確😅
で収まりがイマイチ
茎の模様が好きだった
これを何故か仏壇に飾っていた😁
初心者のやる事はわからない
お稽古の花材と合わせてみたり
重ね効果を確認したり
いろいろやってみた
本当に単に重ねただけも
やってみた
懐かしい
重ねの行き着いた先が
このギターいけ
玄関先で撮影
重ねをやりすぎて
今度はシンプル路線で
心が揺れてるね😅
配置が難しい
シンプル路線の行き着いた先がこれ
葉の表情と自作花器の合わせ
極端にブレたので
定番戻し
落ち着くなぁ😜
とはいえ
時間が経つと
やっぱり葉数で勝負したくなる
いけばな は
爆発ダァ💥
ちょっとアレンジっぽく
この頃になると意図が
明確になってきた
3年ぐらいかかったなぁ😭✨
この後 1年以上ドラセナ使ってないかも
一年以上のブランクを経て
再登場 ドラセナ
たまには低めのいけばなで
つるものとも合いますね!👍✨
つるものでもう一作
割れ花器とコラボ
ドラセナ 花の代役もok🌸✨
おまけ その1
ドラセナではありませんが
葉物いけのご紹介
剣山なしです
葉物だけでも自立します
タニワタリもいい花材です
おまけ その2
ニューサイラン
自作花器3作目と合わせてみました
剣山なしです
これも定番花材
葉物だけでもいろんな展開できますね!
ドラセナでもこういう作品 やってみたいですね
ドラセナの魅力伝わりましたでしょうか
最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇♂️😆✨
楽しめますね〜〜
主役なんですね