警告

warning

注意

error

成功

success

information

行ってきました❣️里山ガーデンフェスタ2025

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
お天気最高👍お花もぐんぐん伸びて開いていることだろうと、腰の痛い主人を誘って今年も行ってきました❣️ 今年は 香りが凄い✨*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*また、桜や桃類が キラッキラに満開🌸🌸🌸大花壇のお花と あいまって 美しかったです❣️また ミーシーと一緒に お散歩してくださいね𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )วお喋りが うるさくてごめんなさい🙏 そしてそして〜٩(๑>ᴗ<๑)۶ガーデナーのエリィさんから、お花の名前教えてもらいました〜❣️改訂版です〜❣️
北口から入場
ここの 花壇も いつも素敵
そして 行く道に見える 菜の花が
ワクワク感を 誘います🍀*゜
入口付近の花壇です
チューリップ🌷赤いのが効いてる*.🌷.*
ん? ラバーズタウンも居るかな(・ω・ = ・ω・)
🏷️樹木見上げ隊
大きな桜の木です
風は 弱かったので 時折 花吹雪🌸
鯉のぼり┠('◎'зз) 彡と菜の花
カエルの鳴き声🐸
ウグイスの鳴き声𓅫⸒⸒ 里山です❣️
楽しみです☺️
水田地帯も 整備されてました
行きは この道通ってないんです
帰りに パチリ
北口側入口の階段の上から
🎏鯉のぼり 桜🌸 菜の花✨️
ヤマツツジ
正面の ウェルカムガーデンへ
ヤマブキ レンギョウ
春のお花が 御出迎えです
案内所の前の 花壇
花博推し((推ω推))
こういう 可愛い プランター
見ながら バスのロータリーにある
ゾウさん🐘★見に行きます(〃'▽'〃)
黄色いゾウさん🐘🌟でした❣️
ぱぉ〜ン(*」´□`)」🐘🌟
可愛いよね(๑♡∀♡๑)
ガーデンベア🧸ちゃん
こんにちは(*'▽'*)♪
これまだ ウェルカムガーデン
(*´艸`)
凄いよね💕︎
花博推し((推ω推))
はい いつもながらお待たせいたしました😊 入場です
ウッドデッキ歩きながら
見えてくる
大花壇✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
ウッドデッキの 反対側は
ウグイスの声響く
満開の 桜🌸の 広場
たくさん(☆∀☆)キラーン!
咲いてるぅ〜❣️
ウッドデッキの上から
お花って🌼🌼🌸🌷´-
なんて 美しいんだろう😍
竹籠細工の オブジェが
効いてます🍀*゜
うわっΣ(゜ω゜))//ウワッ
香り漂う💜
スイセン いっぱい 植えてあります
ラナンキュラスラックス
キラッキラに咲いてました✨️
チューリップ🌷
原種系の方々かしら
レディジェーンさんだそうです❣️
白い子ゾーン 下に植わっている
グリーンが気になるぅ
あっ(☆∀☆)キラーン!
花咲いてる❣️
AIで調べたけど ヒットせず💦
教えてもらいました〜٩(๑>ᴗ<๑)۶
セラスチウム
チューリップホワイトバレー
ホワイトゾーン
素敵すぎる(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
空と 桜と お花の コラボ
感謝(ㅅ´ ˘ `)
リナリアホワイトウィズイエローアイグッピー と
クリサンセマム
キラキラ✨ラナンキュラス
チューリップホワイトバレー
たまりません🤗
アークトチスグランディス かな⁉️
中段まで歩いていくと
ぶわっと スミレの香りと
スイセンなのか
ストックなのか 芳醇な お花の香りが〜こんなに凄く感じたの 初めてかも(*´艸`)
お花の 中に 稲穂系が 仕込まれてますね
バニーテールさんですよね♡♡
大花壇 向かって左から
眺めるとこんな感じ
桜🌸 いいですよね〜ჱ̒՞ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳՞꒱
私の 大好物 紫💜ゾーン
ネモフィラが 効いてます☝️
青い沢山伸びている子達は
ヤグルマギク かしら
これからたくさん咲くのね💕︎
ほら💕︎ ヤグルマギクでしょ(๑•̀Δ•́)
ここはこれから
咲きますよ〜❣️
大好物💕😋😍💕
ここも これからね
このつぼみさん達は
ポピー⁉️ ヤグルマギク⁉️
ミューレンベルギアさん達は
これからね
一番上部です
シャクナゲ
シダレザクラ
大好物💕😋😍💕
源平 違う意味での大好物🤤
上部から眺める花壇
お花の香りが
上がってきます〜❣️
あれっ(´•ᴗ•ก)イチゴ⁉️
シロタエギク いい仕事してるぅ
スイセンが 薫るぅ
だんだん下に下がっていきます
秋のガーデンで活躍だね
角っこから
この黄色い子達
なんて愛らしいんでしょう(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
リナリア? オオアラセイトウ?
可愛い子
リナリヤ・グッピー・イエローさん達です
アンチューサ という子かしら
こちらは ラナンキュラスさんだそうです
大好物 ヒューケラ 春も会いに来たよℓσνє♡
ラミウム 四葉クローバーさん達🍀
このおしとやかな方々は
バイモユリ だそうです❣️
この子誰だろう
この辺の チューリップとビオラさん
大好物
ビオラさんは 横浜セレクションかしら
ライオン🦁顔オジサン
育ってる育ってる(๑•̀ㅂ•́)و✧
うふふ オカピが 隠れているよ
絵になるスミレかな
🏷️樹木見上げ隊
底まで来ました
また上がっていきます
ハート❤️見つけましたよ❣️
ここは 桜の花びらが
足元に 沢山落ちていて
ステキです✨
芝生の中に 紫の( 💜´꒳`*)
ビオラさんが私を呼び止めるの
大花壇 向かって右の上部からの
眺めです
長々お付き合ありがとうございました🙏
ぜひ 横浜の里山に お越しくださいね💕︎

投稿に関連する植物図鑑

シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介
水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説

投稿に関連する花言葉

シャクナゲ(石楠花)の花言葉|怖い意味はある?花の見頃の季節や種類は?
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
ニホンスイセン(日本水仙)の花言葉|見頃の時期や種類、花の特徴は?
2025/04/09
う〜ん‼️🤔
7割くらいは同じところを撮っていますね‼️🙆
外周に「ハナショウブ」を育てていますとあって整備されていましたが、当初は、県内一の『カキツバタ』にする予定だったが、頓挫して「ハナショウブ」に変更したようですね?
里山ガーデンは、大花壇に目が行くが、外周に、これから八重咲きの「サトザクラ」が咲くんです‼️しかも、里山ガーデンは「サトザクラ」の種類が豊富なんです。一般的に、「ソメイヨシノ」が散る頃に「サトザクラ」が咲き始めます。
昨日4/8に行った時は、東入口降りて、直ぐ左に「イチョウ(一葉)」(タグ🏷️あり)が咲き始めていて、少し歩いて右側の斜面に「シロタエ(白妙)」(タグ🏷️取れてしまって無い)だけが綺麗💕に咲いていました。これから、私の好きな「普賢象」や「須磨虎普賢象」「シンシン」などの八重咲きの桜🌸が咲きます‼️私は、「サトザクラ」が好きで、これから何回か見に行きます(わが家から徒歩30分で東入口に着くので、散歩です。なお、四季の森の「さくらの谷」にも「サトザクラ」があり、特に、美人桜😻になる「ウコンザクラ(鬱金桜)」は、唯一の黄色い桜🌸で綺麗💕です。清酒「黄桜」は、初代社長が鬱金桜を見て「黄桜」と命名しました‼️🤗
里山ガーデン💕💕💕
本当にステキ🌷🌸💮🏵️🌼

見所だらけだね〜😍

桜も咲いてるし💮💮💮

楽しませていただきました🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
83
2025/04/15

上堰潟公園(うわせきがたこうえん)へお出かけ

テレビを見て、行って見たかった 菜の花と桜が同時に咲いているのを 見る事
いいね済み
40
2025/04/14

春だより…遅ればせながら 桜を求めて京都『 仁和寺 』へ 🌸

『 仁和寺 』は 広大な敷地を持ち、四季折々の景色が楽しめる場所です。特
いいね済み
13
2025/04/14

お散歩道で出会った鳥さんたち🐦と植物🌳

冬枯れの木々,実の付いた木々、咲き始めた🌸 にはたくさんの鳥さんたちが

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト