種から育てたクリスマスローズを紹介します
2025.02.01
初開花組①
ピンクSS
ホワイトベイン?ピンクの花弁に白い筋が入っている様に見えます。中心にほんのりグリーンが入ってシンプルながら雰囲気のある花です。
ネクタリーにも縦筋が入っています。
2020年に種を採取した子で、初めてクリスマスローズの種を採取して種から育ててみようと思った時の子。
同じ年に蒔いた子達は2年前に咲き始めたのでこの子は置き場所が悪くて成長が遅かったのかな?
②フラッシュが入った子でした。
①と同じ親で割とこの手のお花は出ているので普通だな。
③ダークレッドDD
ベイン?スポット?が入っています
④ホワイトDDフラッシュ
コロンとした花型です。
⑤グリーンSS
親はグリーンSDですが咲いたのはSSでした。
でもネクタリーが立派なので来年SDに化ける可能性はありそうです💚
⑥ピンクDD
こちらもコロンとした花型でフラッシュとソバカスが見えます。
⑦レッドDD
抹茶小豆と呼んでいます。
表は普通にレッドですが裏は抹茶色の斑模様が入っているから🤣
⑦グリーンDDフラッシュ
④の子と似ていますが優しいグリーンです。
#4、6、8
コロコロシリーズ
抹茶小豆ちゃん咲き方もかわいいよね〜🥳