デルバール社のフレンチローズの品種です。
黒っぽい赤色の花で、濃厚な香りがあります。
鉢で栽培していますが、途中から癌腫ができて、枝がどんどん枯れてしまいました😭
ですが、それでもなんとかめげずに成長してくれています🌿
花は中輪で、花形はやや乱れるロゼット咲き。
暑い時期は花が小さくなり、花弁も少なくなります。
オールシーズン通して安定した強香があり、ベリー系の混じったダマスクの香り。
四季咲きとのことですが、我が家では春以降はあまり咲かない感じです。(弱ってるから?)
葉はテカテカの照り葉で、赤みがかった黄緑色。
枝は中〜細めであまり長くならず、コンパクトなシュラブ樹形です。
この品種も他の赤系と同じように棘が物凄いです😅
黒星病は出やすい方だと思います。
開き始め
開くと花弁がぎっしり
濃厚な香り
開くと平たい感じになります
曇りの日
赤系は撮るのが難しいです😅
オルレアと
豪華な花です
俯く花
棘が凄いです
葉はテカテカです
蕾もたくさん
クシャクシャっとした花
後ろのアプリコット色はアブラハムダービー
開くと巻きが豪華に
咲き進むと青みがかかっていきます
癌腫にかかりながら咲いた花
今年も咲いてくれるといいな