警告

warning

注意

error

成功

success

information

PWマーガレット成長まとめ

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
PWさんのマーガレット ストロベリーホイップの成長まとめです。 8号鉢に寄せ植え→8号鉢に単独植え替え→夏越し→入れすぎた鉢底石を減らす→現在冬越し中
2024/4/6 寄せ植えスタート
ガーデニングについて何も知らないスーパー初心者の頃。
何も考えずにカリブラコアとヘデラ、サントリーフラワーズさんのミーテと一緒に8号鉢に寄せ植えに。

この後、寄せ植えだと一つ一つを大きくするのは難しいと気づくのだった。
2024/4/29 植え替え
マーガレットちゃんを大きくするべく、単独で8号鉢に植え替え。

大きくしたいと思いつつ、この頃は蕾を切って株サイズをまず上げるという発想が無かった。
なかなか大きくならなくて、この後首を傾げる日々が始まる。
2024/5/16 花を楽しむ
小さいながらも、とりあえず花がコンスタントに咲いてくれてるおかげで心がほこほこ。
2024/6/12 切り戻し
いよいよ梅雨入りするということで、初めての切り戻し。
今思えば、切り戻しの必要ないくらいのサイズだったかも。
2024/9/21 夏越し
風通しが良いところに置いていたおかげか、なんとか夏越し。

でも葉っぱがかなり枯れて減ってしまい、復活できるかハラハラ。

夏の間にいろいろマーガレットちゃんのことやガーデニングについて勉強して、この頃にはある程度分かるようになってきました。
2024/10/10 葉っぱが復活してきた
あんなに減っていた葉っぱも、2~3週もしたらかなり復活。

秋の開花は無理だと思うので、冬越しに向けてとにかく株全体の元気をもりもりにしていく作戦。
2024/11/3 鉢底石減らし作戦
春によく分からないまま植えたせいで、なんと鉢底石が植木鉢の下5cm~8cmくらい詰まってる状態。
このままでは絶対根っこが伸びるスペース無くなるよなぁ.......と、とりあえず鉢底石を減らす作戦を立てる。

しかし、植え直す時に盛大に斜めってしまい、再度抜いて植え直し。
そうこうしている間に、どんどんマーガレットちゃんの葉っぱがしおしおになっていく。
やばい!ととりあえず日陰で養生させたものの、葉先が若干茶色く枯れこみ。
植え替え下手でごめんよマーガレットちゃん.......
2024/11/21 復活
養生の結果、なんとか持ち直してくれたようで新しい葉っぱがにょきにょき。
2024/12/8 冬になってきた
気温の低い日が増えてきているけれど、マーガレットちゃんはどんどん大きく丸くなっていく。いいぞいいぞ。

最低気温が10℃を下回る日の夜間は不織布で覆ったラックの中に避難させています。

5℃を下回ったら、夜間は家の中に避難させる予定。
2024/12/23 固い蕾がいっぱい
最低気温は毎日0~2℃といったところですが、ずっともこもこと大きくなり続けるマーガレットちゃん。
よく見ると、明るい黄緑の葉っぱが伸びているところほぼ全部に固い蕾がつき始めていました!

今度の春は満開が見れそうでとっても楽しみです(*´˘`*)♡
2025/1/13 蕾がたくさんに
各枝に蕾が5、6個ずつつき始めました。
ほぼ全部の枝にこんな感じで蕾が付いています。

先端の蕾はだいぶ大きくなってきてるので、2月には咲くかな~?

春が待ち遠しい(๑›ᴗ‹๑)
2025/1/23 蕾が色づいてきた
大きくなってきた蕾の1つが、ピンクに色づいてきました!
全体的に蕾がかなり大きくなってきています。(夜間の冷え込みから避難中の室内で撮った写真です)
2025/2/2 開花1つ目
2年目マーガレットちゃん、ついに1つ目の花が咲きました🥰
これから咲く蕾たちも超大量。

やっぱりマーガレットちゃん可愛い😍
どんどん咲いていってくれ~!
2025/2/11 咲いてきた咲いてきた!
花が増えてきました!
2月でこんなに咲いてるなら春はどうなってしまうの(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))ソワソワ
ストロベリーホイップちゃん、やっぱり良い色🥰
この濃いピンク色、大好きです!

投稿に関連する植物図鑑

マーガレットの育て方|切り戻し剪定や挿し木のやり方も写真で解説

投稿に関連する花言葉

マーガレットの花言葉には別れを表す怖い意味もある?白やピンクなど色別の意味は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
48
2025/02/22

クリスマスローズ

娘にねだられて買ったクリスマスローズ
いいね済み
158
2025/02/22

佐助のイベント🏷一覧

GSの🏷のイベント、色々あるけどイマイチよく分からないのも多くて難しい
いいね済み
17
2025/02/22

No.358 とちぎ花センター 2025/02/16②

花ちゃんドーム(温室)以外を見て廻ろう🚶‍♀️

ガーデニングの関連コラム

姫りんごの育て方|剪定時期はいつ?鉢植え管理や植え付け場所は?の画像
2025.02.19

姫りんごの育て方|剪定時期はいつ?鉢植え管理や植え付け場…

バラ科リンゴ属に属するヒメリンゴ。春には白または薄いピンクの花を咲かせ、秋にはその名の通り小さなかわいい赤い実をつけます。かわいい花と実を目で楽しむ観賞用として人気がありますが、その実は一般的な…
イロハモミジとは?カエデとの違いは?葉の特徴や紅葉の見頃を紹介の画像
イロハモミジの剪定時期はいつ?小さく育てる方法やどこを切るか解説の画像
2025.02.13

イロハモミジの剪定時期はいつ?小さく育てる方法やどこを切…

イロハモミジは、葉が赤や黄色などに彩られる紅葉が美しいですね。公園や神社仏閣などに植えられていることが多く、美しく紅葉するイロハモミジを観賞するためには剪定も重要な作業です。 イロ…
シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替えを解説の画像
2025.02.12

シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替え…

庭木にも向いているシマトネリコは地植えだけでなく鉢植えでも育てることができるのでしょうか。このページではシマトネリコの鉢植えについて解説しています。 育て方の基本や、葉が落ちる原因…
胡蝶蘭の植え替えはバークと水苔がおすすめ?流木付けの仕方は?の画像

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト