警告

warning

注意

error

成功

success

information

10月初旬の燕岳登山⛰️赤い実見〜れた🎶

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
2024 10月初旬に、「北アルプスの女王」と呼ばれる燕岳に登山しました⛰️ 冬の装いに向かう山景色、秋らしい赤い実達との出会いなどを楽しんできた備忘録です⛰️ 長丁場、pic枚数が多いのでコラージュが多いです🙇‍♀️
登山日和になりました☀️🎶
燕岳登山口に行く道中、S.A.から見る朝焼けと、車窓から見る朝日を浴びる駒ケ岳🌅
綺麗な光景に感激🤩
良いお天気になる予感☀️
AM 8:20
燕岳中房登山口(標高1,455m位)到着
重いバックパック🎒を背負って、いざ出陣⛰️
いきなり急登😅
シラビソの木も多く🌲🌲🌲
ファイトファイト💪
あちこちにツルリンドウの赤い実発見🔴
秋を感じる瞬間🎶
可愛い〜🔴🌿
ツルリンドウが鈴なり〜🔴🔴🔴🌿
\(^o^)/
可愛すぎ〜🥰
あらっヽ(´▽`)/
ツヤツヤ透き通ったマイヅルソウの赤い実発見🔴
キャ〜😻アニメに出てくるキノコ発見🍄💡
ベニテングタケ〜🍄

毒キノコだけど、ヨーロッパでは幸福を呼ぶ象徴として人気なんだとか😆
マリオゲームにも出てきたような😆
沢山のキノコには出会ったけど、、、
黄色いのや、スギコケさんに包まれて可愛い😍
⬇️⬇️なんか怖い😨
初めての出会い😆なんだろう🤔
AM 9:20 第一ベンチ到着🪵
心地よい登山だけど、水分摂取❗️水分摂取‼️
↖️スギコケの花芽かな🤔
全部蕾んでるけど、可愛いかった🤍
 
あちらこちらに見られる、マイヅルソウの赤い実達🔴
宝石みたいでステキです✨✨✨
空を仰ぐと〜🙄
オオカメノキの葉っぱが色付いていました🍁

亀の甲羅のような形の葉っぱだからこのお名前🙂‍↕️
AM 10:10 第二ベンチ到着🪵
小腹が空いてきました😆
栄養補給ゼリーを食べましょう😋
ツッヤツヤの赤い実と黒い実も🔴🔴⚫️
オオカメノキの実ネ♪
逆バージョンも発見💡
⚫️⚫️⚫️🔴 😆
わ〜カワイイ💖
ゴゼンタチバナの赤い実🔴🌿
6枚葉にしか花が咲かないので、実がついてるのも6枚葉です🌿
何でしょう
名前がわからない🤦‍♀️
でも、赤い実を見つけると嬉しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
うわー🙄
今度は真っ赤っかのオオカメノキ🎶🍁
ここは、カエデよりこの木が沢山😆
1〜2cmの小さな松ぼっくり発見💡
写真ではわかりにくいけど、とにかく可愛い😘

開けた所に出ました\(^o^)/
青空に映える淡い紅葉も綺麗🍁🌿
ダケカンバの木🌲
シラカバに似てるけど、標高1,500mから上にはこの木が生息🌲
皮がペリペリと剥がれてるのがポイント😉
この辺はまだ葉っぱ付いてる💚💛
この木は黄色く黄葉するんです💛
AM 10:55 第三ベンチ到着🪵
割と急登続きで疲れてるけど、おやつ食べて5分休憩しただけでも、元気出ます💪
ふぁいとぉ〜📣
ゴゼンタチバナの赤い実いっぱい🔴🌿
可愛くてついつい見惚れます💕
シラタマノキの白い実発見🤍🌿
可愛らしい🥰
AM 11:50 富士見ベンチ到着🪵(標高2,210m)
ここから富士山が見えるらしいけど、見えず🥲
お腹空いてきたけど、も少し我慢😅
あっ、タケシマランみっけ✨
これも透き通るような綺麗な赤い実🔴
ウスノキかな🔴
スノキ属♪
臼のように凹んでるワ😆
こんな綺麗な葉っぱを沢山見ました💚
ショウジョウバカマに似てるけど🤔❓❓
PM 12:30 合戦小屋🛖到着(標高2,380m)
トイレ(¥200) の周りにはナナカマドの木がいっぱい✨
沢山の赤い実が出迎えてくれました🔴♡

ここでは、ちくわ天ぷらトッピングなども選べるうどんやぜんざいも食べれます😋
夏には🍉スイカが食べれる事で有名な山小屋です♪

私達は、自前のカップ麺とおにぎり🍙でお昼休憩😋
さぁ、エネルギー満タン🈵🥾頑張るゾ💪
開けた所に出たら、槍ヶ岳⛰️が綺麗に見えました\(^o^)/
少し🤏紅葉も綺麗🍁
ヤマハハコのお花が残っていました〜💕
冬山突入の高山でのお花、貴重な出会い🥳
鏡のようにツヤツヤ、イワカガミの葉っぱはずっといっぱい🌿
花後も残ってましたが綺麗に撮れず😛
お花の咲く時期はステキだったことでしょう💓
見上げると燕岳稜線に雲が流れて〜
周りはハイマツ多し💚
黄葉が落葉したダケカンバの斜面が広がります🍂
ダケカンバの木が反り返ってます
きっと雪のせいかな
落葉してて残念😢
9月だと黄葉が綺麗みたい💛
ハクサンシャクナゲの葉っぱかなぁ🤔
ハイマツと共にちょこちょこ見ましたよ
お花の咲く頃はステキでしょう💛
登り始めて3/4は来たかな🥾
登山道脇にはハイマツやナナカマドの赤い実が沢山見れました💚❤️
アオノツガザクラの花後ですね🫶
秋色可愛い🤎
頬染めるシラタマノキの実🤍
ほのかにピンク色🩷
見つけると嬉しくて🥰
肩痛いなぁ、バックパック🎒が重くって💦
滑落しないように、鎖場も気を付けて登ります🥾
疲れてても、こんなツーショット🔴⚪️が見れると癒されます💕
ゴゼンタチバナの葉っぱも紅葉色🥰
ハイマツとナナカマドの実に癒されて💚🔴
近付いてきた燕岳〜⛰️
⬅️ヤマハハコの群生残ってました🫶
➡️ドライっぽくてステキ💓
PM 14:50 燕山荘到着 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
休憩込みで6hr.もかかりました💦
(足が遅いのに、撮影にも時間をかけてしまい😅)

燕山荘は燕岳頂上の稜線にある山小屋
大正10年創立 凄い歴史あり✨✨✨
綺麗な山荘 (3人部屋を2人で使えました👍)
夕飯までの時間、お部屋に荷物🎒を置いて、近場を散策しに行きます🙋‍♀️
お天気良く、燕岳稜線山頂の眺め
最高です⛰️🎶
明朝、登頂予定です😁
山荘前にイワヒバリが遊びに来ました〜🐦
ちょこちょこ歩き、背中が可愛いです💕

こんなお天気いい日にはまずライチョウには出会えないそうですから😆
山荘の裏手側から〜👀
ナナカマドの実の群生は圧巻でした❤️

テント⛺️場もカラフル〜🎶
いつも思うけど、テント背負って登る人、赤ちゃん背負って登る人(今日も一家族いたんです😱)スゴイ😆
チングルマの葉っぱかな🤔
紅葉が綺麗でした💕
燕岳とは反対側の登山道へしばし散策🥾
山荘も綺麗に見え、面白い岩🪨も沢山🎶
燕岳は花崗岩なんですって🪨
何度見ても可愛い💕
シラタマノキの白い実双子ちゃん🤍
ハイマツの緑と花崗岩の白い岩🪨
紅葉した葉が引き立ちます🍁
赤みを帯びた葉っぱは綺麗です😆
⬅️ シラタマノキ❓
➡️ イワウメ❓
⬆️ PM 17:45 夕飯
煮魚煮物までついて栄養満点💯
ハンバーグがとっても美味しかったです😋

PM 20:30 消灯 就寝

ジャーン💫2024 10/11になりました🛌
AM 4:15 起床
新館洗面所 水凍ってました💦チョロチョロしか出ず🚰

⬇️ AM 5:00 朝食
美味しくいただきました😋
AM 5:45〜ご来光🌅
雲海
富士山🗻
ナナカマドの赤い実🔴
槍ヶ岳⛰️
✨✨✨
最高の光景、至福の時間でした(*´∀`)♪
🌅日の出後の〜
ヤマハハコ
霜を被るナナカマドの実
冷えた空気にシットリ〜✨✨✨
🌅日の出後すぐの燕岳、テント場⛺️
綺麗な景色でした💕
0℃で冷え冷え🥶でしたが、澄み切った空気感が何とも言えない心地よさでした🫶
AM 6:45 霜が降りた山荘前のベンチ
座れない〜🤣
バックパックは預けて、身軽に登頂準備♪
さぁ、燕山荘〜稜線歩き〜燕岳山頂へ🎶
いろんな葉っぱも霜が降りてキラキラの朝✨
何の葉っぱかな
見た事あるような😆
霜が綺麗✨✨✨
⬆️ 登山道には霜柱も❄️

⬇️ 雲海に浮かぶ富士山も輝いていて✨
絶景でした🗻
山頂近くです♪
岩ばかりです🪨🪨🪨
AM 7:30 燕岳登頂 (標高2,763m)
\(^o^)/
山頂は狭いので、気を付けて撮影😅
稜線途中で出会ってた自然が造った岩🪨
燕岳は花崗岩で出来ています🪨

⬆️ メガネ岩👓
⬇️ イルカ岩🐬

うわ〜👏👏👏
稜線歩き〜次は北燕岳へ登頂します♪
稜線歩き〜途中で見たキラキラ葉っぱ✨
はて?
なんの葉っぱかな〜🤔
ミヤマダイコンソウ?ミヤマキンバイ?
それからそれから🤭
AM 8:00 北燕岳登頂 (標高2,723m)
\(^o^)/
山頂からの綺麗な山並み景色
槍ヶ岳が遠くなったけど、最高のお天気で絶景でした⛰️
途中でトウヤクリンドウの花後を見つけました♪
夏の高山植物としては遅い時期に咲くらしいので、今こんな風に残ってるんですね♪

燕岳稜線側…ミヤマキンバイ、イワウメ、エゾシオガマ、テガタチドリなど
安曇野側…ハクサンフウロ、タカネナデシコ、チングルマ、ウサギギク
などが、夏に咲く高山植物らしいです💕

砂礫地の斜面には一面のコマクサが咲くのも有名な燕岳です⛰️
一度見てみたい✨
北燕岳の綺麗な岩景色✨
紅葉している葉をよく見るとミヤマダイコンソウのよう❤️
もしそうなら夏にここに黄色い花が咲いてたのかな🌼
こんな場所にも咲くんですね🥳
燕山荘に戻ります🥾
AM 9:50
昨日と違って雲が出てきました☁️
燕岳、綺麗な景色とさようなら👋
行きと同じルート下山します(*´∀`)♪
冬山突入の中、貴重な残花
ほとんど枯れていた中に一つだけアザミのお花を見つけました♪
行きにも気になっていた木🥳
カマキリみたいな、エイリアンみたいな形🥳

自然が造った木🥳

反り曲がったダケカンバと共に、下山中はガスってきて不思議な景観でした🥳
ゴゼンタチバナの葉っぱの紅葉がとても綺麗でした🍁
他にも小さな秋を見ました🍂
AM 11:00 合戦小屋🛖到着
10月から始まった温かいぜんざい💕
お餅3個で、活力💪💪💪
紙皿が残念😢(お山で贅沢言っちゃいけないネ😆)
ユキザサさんも赤い実が🔴🌿
行きは見逃していたみたい😆
出会えて良かった〜✨
もしかして
アキノキリンソウ🤔❓

ほぼ下山した所、最後に緑の実🟢😂
お疲れ様でした✨
無事下山しました\(^o^)/
PM 14:40 駐車場に戻りました🚙

近くには沢山の野菊さんが💜💜💜
「おかえり〜」
PM 15:00 駐車場からすぐの国民宿舎有明荘
入り口の赤いゼラニウムで元気復活❤️
宿泊した燕山荘でこちらの温泉♨️割引券をもらってました\(^o^)/
早速立ち寄り🚙、二日間の汗を流しました♨️ 気持ち良かった〜♨️

「お疲れ様でした」✨✨✨
無事の登山有り難く、安全運転で帰宅します🚙


長丁場、最後まで見ていただいた方は、感謝します🥹

投稿に関連する植物図鑑

ゼラニウムの育て方|挿し木で増やせる?植え替えや冬越しのコツは?

投稿に関連する花言葉

ゼラニウムの花言葉|色別の意味は?香りの効果・効能は?
2024/10/20
こんばんは

素敵なみどりのまとめ見せて頂きました♡

素晴らしい山の景色、赤い実に🍄、木々の全てに冬に向かう空気感とマユさんのワクワクまで伝わってきました

見せて下さってありがとうございます😊




2024/10/20
@haruyokoi さん⛰️✨
こんばんは♪
早速見てくださり、コメントまでありがとうございます🥰

私も一年ぶりの高山登山でどうなるやらドキドキでしたが、一番肝心のお天気が最高だったおかげで、綺麗なご来光景色を拝める事が出来、至福の登山になりました(*´∀`)♪
お花や黄葉は終わってましたが、可愛らしい実達に会えて良かったです💕
備忘録でしたが、私の気持ちが伝わりましたなら、嬉しい限りです🥰
感謝致します🥰💐
2024/10/21
@マユ さん
ゆっくり見せていただきました
突然の寒い朝でまだご飯食べてないけど赤い実が可愛いので最後まで楽しく見いってしまいました
山登った気分です🐰
2024/10/21
マユさんこんにちは♪
燕岳登山のたくさんの写真見せていただきありがとうございます😀
秋の燕岳いいですね〜⛰️
赤い実や広葉など見どころ多いですね👀
白い山肌もステキです💕

私も数年前に燕岳に登ったことがあります
燕山荘の稜線に出て、槍穂高やそれに続く北アルプスの山並みを見て感動した記憶が蘇りました🥹
日帰りだったので燕山荘には泊まれませんでしたが、次は泊まってゆっくり山を楽しめたらな〜と思いました😊
2024/10/21
@風草あざみ さん⛰️✨
こんにちは♪
朝から見ていただいて、ありがとうございました🥰
今朝は寒かったですよね🍂
お布団も替えなくちゃ😆
すっかり秋を感じます🍂

お花のない時期でも、楽しい登山になりました✨
赤い実を可愛いと共感してくださり、登った気分になっていただきと、嬉しいコメントありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2024/10/21
@ふんかざん さん⛰️✨
こんにちは😃
燕岳登山されてるんですね〜💕
稜線から見る素晴らしい山並みなど、あの感動を共有出来るのは嬉しいです❣️
私共は日帰りでは無理なので山荘泊でゆっくりしましたが、花畑の見れる6〜7月頃に、もしくは、あの斜面一面のコマクサ群生を見れる時に再訪してみたいです👍
コメントをありがとうございました🥰
2024/11/07
おはようございます♪

すごいまとめ〜👏🏻👏🏻👏🏻
マユさまのは、ほんとの登山⛰️と言う感じですね😃
私のは山歩き😅

たくさんの赤い実に癒されながらも、あんな重そうな荷物を背負って3000メートル近いお山を登るなんて😱
しかも、こんなにこまめに写真撮りながら🤳
お疲れさまでした〜😊

ツルリンドウの群生 見たことないです。
ゴゼンタタバナの実も、今年見なかったなぁ。
山の上での日の出🌅 ご来光☀️まだ見たことないのですが、感動ものでしょうね😌
ナナカマドの実が山を赤くしている風景も綺麗でした。

アキノキリンソウの🟢は、虫こぶかも😁🤣😂

素敵なまとめ 見せていただきありがとうございました🙋‍♀️
2024/11/07
@こむこむ さん⛰️✨

わ〜見ていただき嬉しいです♪
🟢緑のは実ではなく、虫瘤なんですか😱
って、虫こぶ知らなくて、すぐにyahooで調べて理解しましたヨ😆
まるで実のようですね🥳
さすがこむこむさん👍
いつも教えていただきありがとうございますネ🎶
(直したいけど、再更新すると日付が変わるのが困っちゃいますね🥲)

燕岳は40年ぶりという主人が綺麗な景色だから是非とススメてきた山、一泊すれば私でも大丈夫🙆‍♀️と、私も安心してついて行けました🥾
そうなんです、山荘泊になると荷物がどうしても多くなるので、8kgくらいですが、肩や腰が痛くなります😓
いつも低山で軽い🎒なんで、重心ゆらっと油断するとバランス崩しそうですね😅
高山登山は滑落事故って紙一重だわっていつも感じます😌

こむこむさんが見せて下さった、東北のお山の紅葉🍁は最高に素晴らしかったです💓
2,500m以上の高山の紅葉は10月初旬までというので、少しはなんかあるかなと期待しましたが、ダケカンバの黄葉も散った後で残念でした。(燕岳は冬の訪れが早いらしく紅葉は9月いっぱいということでした)
(今朝、雪が積もったという映像を見て、感慨深くなりました❄️)

でも快晴の泊まりでこそ見れた景色を堪能でき、赤い実などを満喫出来たので楽しい登山になり良かったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

嬉しいコメントをありがとうございました🥰
2024/11/07
@マユ さま

私も,テレビで雪景色見ました〜🤭
一気に冬ですね😌

旦那さまとご一緒で安心して登れますね🙆‍♀️

お花の季節もぜひ🙏
素敵なまとめ期待していますね🙋‍♀️
2024/11/08
@こむこむ さん⛰️✨
ありがとうございますネ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2024/11/20
初めまして😊

燕岳のまとめ、楽しく拝見させていただきました✨私も学生時代(30年以上前😅)行ったのですがほとんど覚えていなくて、また行きたいな〜と思っているお山のひとつなのです🥰
あの頃は山野草は全く興味がなく
今行けばまたいろいろ楽しいだろうなぁと
マユさんのまとめを読み、行きたい思いが更に募りました♪

しかし、あちこちガタも来ておりますので
(下山時の膝痛が悩み💦)もうちょっと鍛えてから挑戦します😃

見せていただきありがとうございました♪
フォローさせてください✨
よろしくお願いします☺️
2024/11/20
@すもーる さん⛰️✨
はじめまして♪

燕岳のまとめを見ていただきフォローまでありがとうございました🥰💐

登山された事のあるお山でしたか💓
私は10月でこのように赤い実ばかりでしたが、
山荘からの稜線、燕岳山頂の光景はそれはそれは本当に綺麗でした💕

6月頃からの高山植物、7月頃のコマクサ群生の斜面など圧巻の情報、私も夏山登山してみたい山になりました🎶🫶

わかりますわかります、暫く登山などお休みしていますと、登山は大丈夫でも、下山で足痛きますよね😅
私は時間が取れるようになって普段低山歩きが増えたおかげで、たまの高山歩きをしてもそういう悩みもなくなりました😆(あっ、山荘泊するとラクですね😜)

一緒です、GSを始めてからは、山野草を見る撮るなどの楽しみが増え、登山の楽しみが何倍にもなりましたね💕♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
すもーるさんのお部屋もゆっくりお邪魔させていただきますね💐

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野草・山草に関連するカテゴリ

野草・山草のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/11/22

出雲大社参拝🙏日帰り長距離ドライブ決行🚗

「行きたいと思う時は、神様に呼ばれている。」と、 言うことらしいので、初
いいね済み
72
2024/11/20

梅小路公園

朝の 目覚めから そうだ 紅葉見に行こう
いいね済み
80
2024/11/18

紅葉🍁袋田の滝へ

ひたちなかに居る息子と一緒に行って来ました😊

野草・山草の関連コラム

オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?の画像
2024.11.15

オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原…

オダマキは日本原産もある山野草で様々な色に花が咲く人気の植物です。しかし、オダマキ属は毒草でもあるので注意が必要です。花びらが中心にあり、広がってつくのが萼でよく目立ちます。今回は、そんなオダマ…
リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水やり頻度は?の画像
2022.11.10

リンドウ(竜胆)の育て方|枯れる原因、冬越しの方法は?水…

ユーラシア大陸を中心に、世界各地で栽培されているリンドウは、園芸品種も合わせると約500品種以上あるといわれています。日本では、切り花として北海道原産のエゾリンドウ、鉢花としては矮性種のシンキリ…
キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違いは?の画像
2021.11.22

キンポウゲ(金鳳花)とは|育て方や花言葉、似た花との違い…

黄色く愛らし花を咲かせるキンポウゲは春になるとよく見かけます。よく名前は聞くもののどんな花なのかわからなかったりもしますよね。そこで今回はキンポウゲについて解説しています。 キンポ…
イチリンソウ(一輪草)とは|育て方や花言葉、ニリンソウとの違いは?の画像
2021.11.19

イチリンソウ(一輪草)とは|育て方や花言葉、ニリンソウと…

屋外で密集して自生する姿を見かけることもあるイチリンソウは、どんな特徴のある植物なのでしょうか。 このページではイチリンソウの基本情報、特徴や、育て方、似た植物との見分け方、花言葉…
ノアザミ(野薊)|花や葉の特徴、食べ方や味は?の画像
2021.06.17

ノアザミ(野薊)|花や葉の特徴、食べ方や味は?…

ノアザミはアザミの一種です。アザミは日本のあちこちで見られますが、なかでもノアザミはとても多く、とても身近な植物です。このページではノアザミについて解説しています。なぜ見た目がチクチクしているの…
オミナエシ(女郎花)の育て方|種まきや植え替えの時期は?の画像
2020.06.05

オミナエシ(女郎花)の育て方|種まきや植え替えの時期は?…

秋の七草のひとつ、オミナエシ(女郎花)。花が粟粒に似ていることから、別名アワバナとも呼ばれます。干した根には、毒消し・利尿の薬効があるとされています。主に日当たりのよい草地に自生する多年草ですが…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト