ユタエンシス コンパクタの実生の記録です。
いい感じの株となるところまで記録できれば。
2024年8月4日 播種
シードストック種子。
10粒で520円。(+1粒のおまけありました。)
※サマーセール価格
1鉢(プレステラ90)に11粒播種。
基本他の実生と同様の管理。
〈播種時の管理概要〉
・6時間ほどメネデール水溶液に漬け込む
・細粒の赤玉と鹿沼を1:1でブレンド
・表土にバーミキュライト
・半月状の種は平らな方を下側にして置く。(軽く挿す感じ。)
・腰水管理(最初は真水、発芽後は微粉ハイポ)
・外は暑すぎるので室内管理(窓際かつエアコンの真下だけど直風は当たらない場所。)
・腰水用の容器はダイソーのカトラリー入れ。
2024年8月17日 14日目
初のアガベの実生。
まだ発根のみのものもありますが、11粒中10粒の発芽となりそう。
中々の発芽率。
早いものは播種2日目から発根し、2週間でここまで成長。
アガベ実生でわかったことが1つ。
種の蒔き方、重要かもしれない。
半月状である種の平らな方を下にして表土に軽く挿す。
出遅れている株は10日ほど音沙汰なしで、さらには若干カビが発生していましたが、種の向きを変えることですぐに発芽。
勉強になった。
2024年9月18日 46日目
10株成長中。
アガベってこんな感じで成長していくんですね。
朝起きて両手広げて伸びをしている感じ。
今のところまだギザギザもなく、かわいい感じですが、エボリスピナのような渋い株となることを期待しています。
ただ、ユタエンシスのコンパクタの参考画像がなかなかなくて、成長した姿がいまいちわからないんです。
私の株がいつか参考画像として検索されるようになればいいなと思っています。
いつかね。