庭の植物や畑に色んな蛾や蜘蛛
そしてキノコなど見つけました
投稿した写真もありますが、初めて沢山の写真入れてみました
色々まとめてみましたので最後まてご覧くださいね
2018.9
畑の野菜にいた蜘蛛「アズチグモ」
小さくて綺麗な蜘蛛です
2018.11.19
キマエコノハ
草の中にいました
蛾だと思います
閉じていると緑色の羽
広げるとオレンジ色になります
2019.3.2
玄関先にいて飛び回っています
「イボタガ」蛾です
2020.5
アサギマダラが3頭飛んでいます
2020.5
昼間の畑にムジナが出没
落ちている琵琶食べています
爪が鋭いので、かなり怖いです
目が合いました
2021.5.9
「アカガネサルハムシ」
カラフルな小さな虫
室内に飛んできました
テーブルやカーテンに
撮影に必死です
2021.10.24
「キシノウエトタテグモ」
ちょっと不気味な蜘蛛
トレイに入れて撮影しました
2021
珍しい蝶々を撮影してと、ご近所さんが持っていらっしゃいました
「サツマニシキ」
2021
貴重な黄色いてんとう虫発見と思いきや直ぐには背中の模様が現れてきました
時間追って撮影しましたが一枚だけ投稿しますね
2021
「ヘリグロテントウノミハムシ」
黒いてんとう虫
植物を主食とするそうです
2021
白い綺麗な蛾です
ローズゼラニウムのお花に止まっています
「ウスキツバメエダシャク」
2021
庭に珍しい紫色のダンゴムシ
興奮して何十枚もシャッター切りまくりました
私はお初でしたが珍しくないそうです
2022.2
今年も庭にメジロが飛んできました
キンモクセイから隣の木に飛んだ瞬間です
2022.4
テラスに珍しい蜂の巣
退治する前に撮影しました
とっくり型の蜂の巣で
「小型スズメバチの巣」だそうです
2022.8.31
弱った梅の木に黄色い物体
調べたら「ススホコリ」と言う名前で、黄色い粘菌(変形菌で腐った木のうえに狐生)
みどりのまとめに書いてありますのでご覧ください
2022.9.10
四年前に初めて見た「アズチグモ」
久しぶりに見つけました
2022.11.20
クロメンガタスズメ
蛾の幼虫です
野菜によくいてナス🍆やトマト🍅の枝にいます
色がとっても綺麗
2022.11.20
クロメンガタスズメ
撮影続けていると色んな動きしてくれるので夢中になりました
2023.2.25
庭の草のてんとう虫🐞です
2023.5.8
腐り始めた庭木
不気味なキノコ?
「キクラゲ」でした
2023.6
倒れた木から、オレンジ色の物体
キノコ?
「ツノマタタケ」キノコでした
2023.6
田舎では庭のあちこちにカニ🦀が出てきます
孫たちは珍しいみたいで、追いかけて撮影していました
2023.7.27
シソの葉に「アズチグモ」
2024.4
マツバウンランに蝶々が飛んできています
私的に、モンシロチョウの撮影は珍しいです
2024.4
スイセンジナのお花に毎年アサギマダラが飛んできます
撮影中に珍しい羽がかけた蝶々
学芸主事の方が調べて下さり、台湾などに生息する
「ウスコモンマダラ」と分かりました
新聞にも掲載されましたよ
2024.4
同じスイセンジナに初めてみる蝶々が
これも学芸主事の方が調べて下さり
「モンシロモドキ」と分かりました
2024.4
例年5月に飛んでくるアサギマダラ
今年は早かったです
飛んで羽広げている蝶々を沢山撮りました
これはおまけです
2024.6.1
草取りしていたら、カナヘビの卵見つけました
3個を観察する事に
色の変化がみられるようになってきました
2024.7.6
カナヘビの卵観察していました
昨日はかなり色が変わってきたのを確認
今朝の6時
何と卵の殻割れて3個とも孵化していました
ショックです
こんにちは
撮影しても投稿してなかったりだったので、みどりのまとめに載せましたよ
色的には綺麗な虫も不気味な蛾になったりしますよ
最後までみて頂きありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ