今年の濁河ツアーは滝には行かず、ゆっくり観察しながらクリンソウのある湿原目指して歩きます🥾
⌚️8:48
御嶽山⛰️残念💦
御嶽パノラマラインを通って濁河に向かいます🚗³₃
🌱濁河までの途中🙌
道路脇に栃の花が😆💕🙌
先導車がちゃんと止まってくださいました😆🙌
毎年栃の実拾いに行っているものの、花を間近で見たことはなく💦💦
かなり大木なのですが、枝がちょうど道路近くまでせり出していて😄👍
🌱これが雌花でしょう😊
これはまず落ちてこないので本当にお初😄🙌
🌱赤くみえるのが雄花😊
こちらはよく落ちてきていたので見たことあり😅
雌花(両性花)をよ〜く見ると👀…
しべの先っぽに何もついていないちょっとピンクがかった一本あるのが雌しべのようで、そのもとに子房がちら見え👀
こんなに間近で栃の花をしっかり見ることができて今日はもうすでに満足度90%❓🤣
🌱濁河に到着🚗
今日は滝には行きませんが、クリンソウのある湿原を目指します😊
🌱ノビネチドリが早速のお出迎え😄🙌
🌱💕
🌱探勝路入り口付近にてクリンソウもお出迎えです😆💕🙌
🌱エンレイソウの果実🙌
🌱ヤマクワガタ❓
🌱ヨツバムグラ❓🤔
🌱結局また聞けないままのムグラ🫢
オオバノというほどではない感じなのでヨツバムグラで良いでしょうかね🤔
🌱ミドリユキザサ🙌
🌱クルマバツクバネソウ🙌
🌱💕
🌱エンレイソウ群😊
🌱ミドリユキザサ❓
オオバユキザサかも❓🤔
🌱山菜の女王さま😄
コシアブラの幼木がたくさん🙌王女さま👸❓😅
🌱ミヤマシグレの蕾はまだまだカタい💦
🌱コバノイチヤクソウだったかな🤔
🌱トウヒぼっくり😊
📝トウヒ
本州の亜高山帯に分布するマツ科トウヒ属の常緑針葉樹🌲
🌱ミヤマセントウソウ🙌
🌱ミヤマカタバミはいつ見ても可愛い😆💕
🌱可愛いですね〜😆💕
🌱ハリブキ✨✨
🌱ハリブキのトゲトゲ💦
🌱咲き始めたばかりのゴゼンタチバナ🙌
🌱湿原に到着です🙌
🌱クリンソウが見頃💕🙌
この湿原、近くにある翡翠の滝にちなんで翡翠湿原と呼ぶことになるというお話でした😊
去年訪れた翡翠の滝は訪れたお客さんがなづけたんだそうです🙌
🌱超立派なギョウジャニンニク😆🙌
どんびき平にもありましたが、ギョウジャニンニクというものはもともと野生のものなのでしょうか❓🤔
🌱ギョウジャニンニクの花😊
🌱上から見ると花が輪になっているクリンソウ💕
🌱💕
🌱ニリンソウもまだまだたくさん咲いてます💕
📝なんでもかんでもニリンソウ🤣
フォロワーさんに指摘して頂きこちらサンリンソウのようです😄🙌
🌱去年も思ったのだけれど、ここのニリンソウって雄しべがとても長くないですか❓🤔
📝サンリンソウだから雄しべが長い❓
サンリンソウとニリンソウは葉っぱのつき方に違いが😊
ニリンソウは葉っぱが茎に直接ついているが、サンリンソウは葉っぱに葉柄があります🙌
しかも、花が一輪しかついてないことも多いらしい🙌
🌱ノビネチドリもいらっしゃいました🙌
花の色が濃い❓🤔
🌱今年もイチヨウランに会えました🙌
🌱こんなに群生してるのは初めて😆🙌
🌱ベニバナイチヤクソウ💕
初めて見たのは去年のことなのにすっかりお馴染みになってしまいました😄👍
🌱この景色を眺めながらお昼ご飯を頂きました🍙😋🙌
実はこの湿原、今年になって200滝の作業班の人たちで木道が作られたんです🙌
その木道が写ってる写真がなくて💦💦
この湿原にたどり着くのも大変なのに太い丸太など運び込むのがどんなに大変だったか💦💦感謝感謝です😊
🌱帰りにもしつこく撮影🤣
そのわりになかなか上手く撮れませんでした😅💦
たくさんの房のようになっていて、その一つ一つの房に一つの雌花を取り囲む❓ように雄花がいくつか付いてるって感じですかね😅
そうすると、実が付いてる様子も納得できます👍
🌱帰りにも立ち寄り🚗
朝よりは御嶽山が見えました〜😅
🌱濁河からの帰り道、がんだてに寄ってウリノキの花が咲いてることを期待するもまだ蕾😂💦
今年もちょうど開花には巡り会えそうにない💦
🌱その代わりと言ってはなんですが😅
ヤグルマソウが見頃に😆🙌
ここまで咲いてるのに会ったのは初めて😊✨
🌱美しい✨
🌱✨✨✨
長々とご覧頂きありがとうございました🙌毎年、何度出会っても嬉しく癒される🌼🌱🌲🌳たち😄💕
またお会いしましょう🤗
まず濁河🤔
なんと読むのだろうから入ってしまいました。
にごりごなんですね!
いつも素敵すぎる〜💓
トチの花、遠目に見ることあっても、ここまで近くで見られることありませんでした。綺麗なのね〜
コシアブラの幼木ってトチバニンジンみたいな葉っぱなんですね!
先日、お出かけ先でトチバニンジンじゃ無いけど似てる‼︎と思ったのはコシアブラだったのかもしれません。
ひとつ覚えました♪
ギョウジャニンニクの群生をお山で見たことあるから、やはり野生なんじゃありませんか?
クリンソウって真上から見たことありませんでした😳
こんな風に丸い輪っかに見えるんだね〜
今度花期のクリンソウ見つけたら上から覗き込んでみますね〜🤗
ニリンソウとされているけど、サンリンソウですよね!!
ニリンソウに葉柄は無いです。
写真から見られる輪生状についた3個の葉っぱには葉柄があります♪これがサンリンソウの特徴です。
入笠山で見たサンリンソウもやはり雄蕊が凄く長かったです。それも特徴のひとつなのかしら🤔
可愛いお顔のイチヨウラン、良い時期に行かれましたね🎵
ヤグルマソウのお花、私も今年見て綺麗な花なんだ!と再認識しましたよ🤗
ノンビリーナさんの周りには素敵は所が沢山あって羨ましいです。
素敵なみどりのまとめをありがとうございました🤗💕