あれだけ宣伝拡散したのにくれないから、買って勝手にモニタリングしてみた。
奇しくも「連邦の白い悪魔」なぞ作りやがった。
2社ともイメージカラーは赤×黒に変えたほうがいいな。
わかるな?「我がジオン軍に投降せよ」と言うことだ!
すまんみんな、モニター募集は6月に終わってた。
僕があれだけ「ちょうだい」って言ってるのにくれない。
そりゃぁ連邦がやすやすとあの「白い悪魔」を渡すわけないか。
な〜に、若造に何がわかる、ザクとは違うのだよザクとは(🔴)) 🔱
と言うわけで早速モニタリング〜😄✨
組み立てると言うほどのことはない、ホースを繋ぐだけだ。そしてハイポネックスのボトルをセットするだけ、簡単でしょ。
だ〜が!そこに連邦の甘さが早くも発覚。
ハイポの(ウチは)850ccボトルをセット。
で、上から蓋してセット完了...
..「うわぁぁ〜液肥が液肥がぁ〜!」
★筐体を倒したら液肥ダダ漏れ。気づかなかったからいきなり600cc程液肥を無駄に😭
※おのれー連邦軍、灰色の部分にボトルをねじ込めるようにしておけばこんなことは起きなかった。
言っとくがこの対処を「パッキン追加」などで誤魔化すなよ。そんなものすぐ劣化だ。
🔴無駄になった液肥と謝罪の品を要求したい!
これを見て、エアツールに慣れている諸君はどう思う?
こんな馬鹿な話はないだろう、エアツールで言う「カプラーソケット」外したらエアは止まる、これ当たり前。
なのに連邦のこれは..と、止まらないのか。だから手前にストップトルグがあるのか。旧式かッ‼︎
★これはキットに含まれていない。これが無いと既存のホースを筐体に繋げない。なーにが「かんたん」だ、別売品を購入買わなければすぐ使えないでは無いか。
今時中国製のおもちゃでさえ電池は付属しとるわ!
🔴諸君、この「別売(G077)」は絶対必要だ。覚えておきたまえ!
箱にすら「別売り」品番なし。
🔴(G079)には気を付けろ。先ほど言ったとおり、接続・解除のたびに水栓にダッシュしなければならなくなるぞ!
このような連邦の接続部分。プラスチック製でこの長さでは、すぐ折れるな。これが連邦の甘さよ!
噴射時は青い方を押すと噴射。白い方を押すと停車..じゃなくて止まる。わからない人は鉄道博物館へ行き、車掌が操作するドアの開閉スイッチを見てきたまえww
これは微妙な流量の調整ができて便利。
でも負圧と流量の関係は不明。
※だって途中でこぼしちゃったから、どれくらいハイポを使ったかわからないじゃ無いか!
そもそもだ。倒れたのはこのこと白い悪魔の脚。なんだこの設計は。ミミ部分を横方向に出していれば、筐体の転倒は免れていた筈。
なぜミミに穴が4つ空いているか。
優秀な君ならすぐに気付くだろう。
筐体を水栓近くに設置したら、筐体を持ち運ばなくて済むから楽だ、と言う発想だろう、途中、「あ、それだと30mホースに液肥が残っちゃうからだめじゃーん」って金型作ってから気づいた遺産。
🔴筐体のミミは横につけよ!倒れやすすぎる!
🔴筐体の水栓近くの設置はやめましょう。
「らくらくホースがかけられます」じゃねーだろ!すぐ折れるわ!
🔴少なくとも下の画像のギミックが、コストを考えれば正解。コストより頑強さ、便利さを考えたら不正解。
そして、いつも使っているホースシャワーに戻したければ、さらに『別売G079』を買うしか無いね。
というわけで、水も液肥も切り替えられて便利よって感じ。
🔴液肥が見えないから、透明な850ccボトルを別売でいいから作れ。
ってところでしょうか。
⚠️俺だったら、コラボ会社から上がってきた設計段階で、自分の会社の管理者がOKで稟議上げてきた時点でその管理者「呼びだし」だぞ。
🕶🥃
次に出すであろう「シャア専用 液肥希釈キット」の稟議は、必ず私を通したまえ。ただのザクでは無い、しかも連邦軍に勝てる企画を出してやる。どうだ?
連絡待っているぞ‼️
旧タイプは10ℓバケツを使います。