ようやく暖かくなったので、今年もプランターで野菜作りを始めました。
アサヒ農園さんの野菜遺産プロジェクトにも参加させていただきます。
2024年も楽しく美味しい野菜作りを目指します。
アサヒ農園様、種をお送りくださりありがとうございました。
種も買うと高いので本当に助かります。
無駄にしないよう、頑張って育てます╰(*´︶`*)╯
追記
今回はプランターが小さくてうまく育てられず失敗に終わりましたが、美味しいベビーリーフを少量ですが収穫できたので良しとします(^^)
種蒔き
4月初旬、アサヒ農園さんから種が届きました。
え?わたしこんなに沢山選んだんだっけ?と一瞬焦りましたが(笑
いただいたからには頑張ります♡
4/8
種を蒔きました。
右 晩生小松菜(アサヒ農園産)
左 ベビーリーフ(ダイソー産
ベビーリーフの方は、抜いた時に土が取れやすいので表土に粒の粗い土を使ってます。
発芽
4/12
ベビーリーフは早くも発芽
よーく見るとわかります。
4/15
順調に発芽しています。
4/18
軒下に置いているので、帰宅後すでに薄暗くなってましたが見に行くと
小松菜はちょっと窮屈そうになっていました。
間引きが必要かな?
間引き
4/20
右側の晩生小松菜の間引きをしました。
ただこの容器は小さめなので、小松菜らしい大きさになれるかどうかわかりません。実はこの容器、園芸用のプランターではなくて、百均のキッチン用品です。
間引いた小さなハート型の葉っぱも晩御飯の一品に♡
プチトマトとキャベツのサラダにトッピングして、柔らかな葉を美味しくいただきました!
4/23
たったの2日で、こんなにもモリッとなったので2度目の間引きをします。
(右が晩生小松菜、左はベビーリーフ)
↑間引き後
間引き菜は、もやしサラダのトッピング&味噌汁の彩りに。
5/1
晩生小松菜、順調に育っています。
プランターが小さいので最終的には3〜4株にしようと思います。
失敗
5/3
プランターが小さすぎるせいか、下葉が黄色くなってて、持ち上げてプランターの底を見たら、根っこがひょろひょろ出てきていました。
土不足、水不足ですかね、、、
5/7
虫がついたのか、小さな穴が空いててこれ以上育てるのは無理と判断。
食べられそうな葉をカットして食べることにしました。
晩生小松菜のベビーリーフも量としては少ないけれど、ダイソーのベビーリーフとミックス。
今は野菜が高いのでありがたい栄養源です。
それでも大きな器にひと並び、カルパッチョの下に敷くには充分な量がありました。
アサヒ農園さんのクラウドファンディングで最後に送っていただいた新玉ねぎと、
S&Bさんのトッピングバジルと共に美味しいイタリアン料理の一品になりました。
今回は小さなプランターで育てるのには限界があるとわかったので、次は別のやり方で育てようと思います。