野菜遺産プロジェクトに初参加させていただきました🔰
小ぶりなカボチャ、小菊南瓜を育てます!
温かい見守りとアドバイス、お願いします!
R6/04/17 準備期間 種到着❗
〜野菜遺産プロジェクト記録1日目〜
種が到着しました!ふむふむ、
・種まき時は3月〜5月上旬
・収穫は6月〜8月上旬
・中和した土壌を使う(?)
・動物性の肥料を使う
・どうやら嫌光性
・芽が出たら間引き
・発芽率80%! ……
なるほど。
地植えの方がいいのでしょうか?マンション住みなので、プランターで頑張ってね!(『頑張ります!』)
まだプランターがないので、今日は到着のご報告だけ。種まきは、またプランターが届いてからの後日👋
R6/04/20 0日目 種まき❗
いよいよ種まき開始!
GreenSnapで教えていただき、ピートモスいりの土に人肌のお湯を使いました。あっという間に吸い込んだ…!改めて、教えていただき、ありがとうございます!
中和は、石灰がなかったので卵の殻で代用。…当日にやるのは遅いですね…。以後、気をつけます…。
パッケージの「土作り」に、堆肥を混ぜる、と書いてあったので、培養土で代用。
これで、土作りは半分完了(そして2週間くらいなじませれば、多分完了)!このまま種まきに移ります。
種を出してみるとこんな感じ。よく見るカボチャの種を、乾燥させた感じ。スーパーのカボチャ🎃と同じくらいの大きさに見えます。思ったより大きい。
卵パックの植木鉢に、種を播きます。人差し指の爪くらいの深さに、二粒ずつ。土をかぶせて、軽く押さえます。そして、水をあげたらOK!
けど、このままだと発芽適温の25℃〜30℃に届かないような…。今度、ビニールハウスならぬ、段ボールハウスを作ろうっと🏠
R6/04/21 1日目 ビニールハウス🏠
ビニールハウスというほどのものではありませんね。新聞が入っていたビニール袋をかぶせてみました!
一応ビニールハウスについて調べてみると…通気性があったほうがいい?
上に穴を開けるといいのでしょうか?けど、そうしたら温度が下がってしまわないかな…。どなたか、教えてください😣
R6/04/26 6日目 発芽🌱
朝起きたら、2本の芽が出ていました!1つはもう双葉を開いている…✨
1つのくぼみに2粒ずつ種をまいたから、発芽していない種は残り10粒🐿
全体を見るとこんな感じ。おもっていたよりも葉っぱが黄色っぽいです。
本当にツル植物?と思うほど、茎が太く、しっかりしています。
発芽後は生育のいいものをプランターに植え替えます!
けど、全部出てきてくれたらいいな🎃
R6/04/27 7日目 発芽から二日目
昨日より、2センチほど成長していました😲
は、速い…!
さすが、ツル植物…!
二本目も発芽。まだ双葉は閉じているみたいです
葉になにかついていたので取ってみたら、種の輪郭と同じ形の、でんぷんのようなものが。なんだろう、これ?
R6/05/15 25日目 発芽から十九日目
久しぶりの更新📙
総勢5本の芽が出て、鉢に植え替えました!
ゴールデンウィーク中に、一本目さんの本葉が出て、今では2枚になっています。
アサガオみたいに、一気に2枚出てくるわけではないのですね😲
今週中にどれか一本をプランターに植え替えようと思っています✨
わたしも小菊かぼちゃの種を選びました
空中栽培をする予定ですが
とても楽しみです
ののなさん お互い 可愛い🎃収穫目指してがんばりましょうね〜