2024年春、会社で飾り終わった枝をいただいてきました。
4/3に持ち帰って花を楽しんだ後、4/9に花や蕾を切り落として挿し木。
初めての挿し木で、成功率低めのサクラ。さて、どうなるでしょうか…
2024/4/9 サクラ挿し木挑戦!
会社の入社式で飾られてた桜の枝をいただいて帰りました(4/3)
枝が切られてからしばらく経った上、花もだいぶ咲いてしまった桜ですが、成功するのかな…
成功率はちゃんとしても7〜8割だそうです。
全部枯らすやも…(と、予防線を張っておく)
うまくいったら万々歳ってことで!
ペットボトルで湿度を保つ作戦です。
メネデール入りの水耕2本(要1〜2日ごと水替え)(根っこ出たら土へ植え替え予定)と、ルートン塗布の挿し木用培養土植え5本の2パターン。
土バージョンは1.5ℓペットボトルに入れたけど窮屈そう💦ぎゅむってしちゃった。大きいのは開放バージョン作るか?🤔
もっと土あった方がいいのかな?🤔でもそうすると下の方の枝についてる葉っぱが埋もれちゃう🤔
新芽ありなし、葉っぱ大小、枝の切り口がある(墨汁塗布済み)など条件様々なので、しっかり観察していきたく(`・ω・´)
4/14 観察
4/11 土に埋もれそうだった枝をポリポットへ移し、蓋なしで育成
大ペットボトルに土増量
4/14現在
①大ペットボトル(土 蓋あり)
ペットボトル内側に当たってしまってる葉っぱがじゅくっと。カット。
下の方の枝も葉っぱが茶色に。直下枝までカット。
茶色のところに、うっすら白い埃みたいなのが。これってカビ…?
②小ペットボトル(水 蓋あり)
一番大きかった葉っぱがじゅくじゅくに。つまんで取れるレベル。カット。
蓋外して様子見。
③ポリポット(土 蓋なし)
乾燥のためにカサカサに。茶色(じゅくじゅく)にはなってない。ビニール袋被せて様子見。
4/23 観察
葉っぱはじゅくじゅくになってカットされるか、かさかさになるかのどっちかで進行中。ほぼ丸ハゲの枝。
新芽で発根を判断するって聞いたけど…新芽が死んだ!この人でなし!(分かりずらいネタやめろ)
蓋すると白カビがふわふわ〜
蓋をとると水分無くなってカサカサー
となる/(^o^)\どないせえっちゅうねん
最近はカビ生えるよりはましやろと蓋せず。
てか植物のカビ対応ってどうすんの?除菌ウエットティッシュでその部分だけ拭いちゃってんだけど。
写ってないけどポリポットの方はビニール袋を短くして軽く被せてます。こっちはカサカサだけど葉っぱがかろうじて残ってる。
うーんこれあと2ヶ月は様子見るつもりけどダメな気が(´・∀・`)
ともかく土が乾かない様にだけ気をつけて観察続けますー
5/11 廃棄
1ヶ月経った!
①水メネデール挿し
切り口がぬるっとして、黒カビっぽいものが…
1〜2日間隔で水を換えてましたがダメでした。
発根ならず。廃棄。
ちなみに折ってみるとパキッといい音が鳴った。乾いてんじゃん!
②ポリポット土
③ペットボトル土
土が乾かないように1週間に1回ほど水やり継続。
枝がベージュぽくなってる箇所がちらほら。枯れてます??でも土に埋もれてるので、発根したかどうか判断つかない。
発根は1〜2ヶ月かかるって話だからもうちょい様子見。6月入ったら掘り起こす。正直あんまり期待してない🫠
5/25 廃棄
出産後養生で妹が家に帰ってくるため、サクラをどうにかしろと言われ、約2ヶ月経ってるし、結果見てみますかーと、帰ってくる日の午前に土から取り出してみました。
以外ずっとグロ画像(?)
①ポリポット
葉っぱがまるで乾燥わかめのようだ😇
枝も色がベージュでパキッと割れそう。
発根せず。
②ペットボトル&土
これは一番大きな枝。ルートンがまだちゃんと付着してますが、これも発根せず。
枝が一番太く、白っぽい色にならなかったのでこれが一番可能性高かったけどダメでしたねー
②ペットボトル&土 2本目
切り口ちょいぬめっとしてます。ルートンどこいった。
発根せず。
③ペットボトル&土 3本目
こちらもぬめっと。発根せず。
結論、全滅!!
いやまぁそうですよね。発根したらラッキーぐらいに考えてた。
発根したとて、葉っぱがなければ光合成もできずだし、新芽も死んでたし、硬めの枝から新芽が新しく出てくるか怪しい🤨お先暗すぎでは?
またなんかの機会があったら挿し木実験してみます!
お付き合いありがとうございました〜!
昨年、ひな祭りで飾った桃を挿し木出来るかな?と調べたら、基本的に「緑枝挿し」を6月頃で、それでもほとんど発根しないのだとか。
桜、成功すると良いですね(●´ω`●)