「カトレア」の花に全くの素人です〜
咲くやこの花館では行くたびに笑顔で?迎えてくれる「カトレア」。ランの女王と呼ばれているランとは?ちょっとした疑問❓からネットで🔍調べてみたら中々奥が深そうです。自身の勉強のつもりでまとめてみました。
もし錯誤があればご容赦ください🙇🏻
⚫︎可憐な花 カトレアは
カトレアは・コチョウラン・シンピジウム・デンドロビウムと並ぶ世界四大洋蘭に数えられ、中南米が主な原産地で、木に張り付く様な形で存在、着生植物なのですねー
日本には、明治時代にヨーロッパからもたらされ、それまで日本にあった東洋蘭と区別する為に洋蘭と呼ぶ様になった
現在も中南米等の地で自生している原種とは異なり、現在日本で流通しているものはほとんど交配種だそうです。その多くは、・カトレア属・レリア属・ブラサボラ属・ソフロニティス属の4つですが例外もあるそうです〜開花も四季・不定期・年2回とか、年1回とか多種なんですねー
⚫︎咲くやこの花館では、原種系から交配種、属間交配種と展示されている。品種プレート表示もありますが、一部プラスチックで刺しているものもあるのでちょっとわかりづらい点があるのと、高い場所では確認できないこともある。
品種改良が交配種、属間交配種と非常に進んでいて素人には全くわからないです💦
まぁ
目の保養タイムです〜
⚫︎全くの素人なので
カトレアの花のパーツの呼び名もあるので初歩からスタートです〜
⚫︎カトレアの花のパーツに呼び名
①リップ(唇弁)→花弁が特殊な形に変化
②ペダル→リップ以外の花弁を呼ぶ
③セパル→花の構造上は花弁ではなく、萼片となる。花弁の後ろに3枚ある
④ずい柱(コラム)→雄ずいと雌ずいかわ合体してずい柱となっている。他の植物と異なる点です〜
⬇️
▶︎茎のパーツの呼び名
⚫︎「バルブ」→茎です。多肉質で内部に水や養分を蓄える。カトレアはこのバルブが複数できる複茎種です〜因みに、胡蝶蘭などはバルブを持たず肉質の葉に水分や養分を蓄える1本の茎が上に向かって育つ単茎種です〜
⚫︎「葉」→バルブの先端に葉がつく。多くのカトレアは葉が1枚ですが2枚つくものもある。葉も肉厚で乾燥に耐える構造になっている
⚫︎複茎種→カトレア類,デンドロビウム属,シンピジウム属,オンシジウム属,ミルトニア属,パフィオペディラム属
⚫︎単茎種→パンダ属(V).ファレノプシス属.レナンセラ属.エリデス属.グレカム属
⬇️
咲くやこの花館
熱帯雨林植物室に展示されています
ところ狭しと並んでいる
▶︎カトレア「ワルケリアナ’キタヤマ’」
C.walkeriana ‘Kitayama’
▶︎原種系 代表的なCattleya原種の一つ
⚫︎原種と交配種→野生のままの種を「原種」と呼ぶ。異種同士を掛け合わせた種を「交配種」と呼ぶ
⚫︎属間交配種→ブラッサボラ、リンコレリア、レリアをはじめ近縁の属がたくさんあり、これらの近縁属同士の掛け合わせでの種を「属間交配種」と呼ぶ
園芸的にはそれらをまとめてカトレア類と呼ぶのが一般的です〜
⬇️
▶︎カトレア「トリアナエ・セルレア」
C.trianae f. coerulea
▶︎原種系 ▶︎コロンビア原種
⬇️
▶︎カトレア「クアドリコロル」
C.quadricolor
別名 カトレア チョコエンシス
C.chocoensis
▶︎原種系 ▶︎コロンビア西部原産
⬇️
▶︎カトレア「ルデマニアナ ブレメン・・」
C.lueddemanniana
▶︎原種系? ▶︎ベネズエラ原産
⬇️
▶︎カトレア「トリアナエ・ザ、キング」
C.trianae The King.
▶︎原種系?園芸品種?
⬇️
▶︎カトレア「パプリカ・ブラックマジック」
C.Paprika ‘Black Magic’
▶︎園芸品種
⬇️
⚫︎カトレア・パーシバリアナ’ドクター・ピタ’
C.privations ‘Dr.Pita’
⬇️
⚫︎カトレア ルデマニアナ
C.lueddemanniana
✳︎ベネズエラを代表する原種カトレア?
⬇️
⚫︎ブラッソレリオ. カトレア
Brassolaeliocattleya Pacific Frecd
▶︎ブラッサボラ属×カトレア属×レリア属
3属間交配種
▶︎ブラッソ・レリオカトレア属
⬇️
⚫︎レリオカトレア・カナリエンシス’ゴールデン・、グロウ’
Laeliocattleya Canariensis
[‘Golden Glow]-HCC/AOS
⚫︎レリオカトレア属
✳︎栽培品種 カトレア属×レリア属
⬇️
⚫︎リンカトリアンセ’スウィートラブ’
Rhyncattleanthe ‘Sweet Love’
⚫︎リンカトリアンセ属
✳︎3種間交配種?
⬇️
⚫︎リンカトリアンセ・フークスオレンジ
Rhyncattleanthe Fuchs Orenge
⚫︎リンカトリアンセ属
カトレア属×グアリアンセ属×リンコレリア属 3属間交配種
⬇️
⚫︎リンコレリア グラウカ
Rhyncholaelia glass
ラン科リンコレリア属
✳︎カトレア属ではなかった
⬇️
⚫︎カトレア・ウォーケリアナア
C.walkerians
⬇️
⚫︎カトレア・メロディフェア’キャロル’
C.Melody Fair’Carol’
※交配種 BM/JOGA
⬇️
⚫︎リンコレリオカトレア属 Rlc
Rhyncolaeiocattleya
ブラッサボラ属×カトレア属
2属間交配種
⬇️
⚫︎Blc. ブラッソレリオカトレア属
品種は?
⬇️
⚫︎カトレア・パーシヴァリアナ’サミット’
C.percivaliana (Rchb.f)OBrien’Summit’
園芸品種
⬇️
⚫︎ブラッソカトレア・プナケア
Bc.Punakea
▶︎ブラッサボラ属×カトレア属
⬇️
⚫︎カトレア・トリアナエ’ザ・キング’
C.trianaei ‘The King’
.
⬇️
⚫︎カトレア・メモリア・ドクターペンディープ
C.Memoria Doctor Peng’Deep’
▶︎交配種
⬇️
⚫︎ブラッソカトレア リチャード・ミューラー BC
Brassocattleya Richard Mueller
▶︎ブラッサボラ属×カトレア属 2属間
⬇️
カトレアではないです!
⚫︎リンコレリア・ディグビアナ’ミセスチェイ’
▶︎カトレアの改良に使われたカトレアに近い近縁の原種
⬇️
品種名のわからないカトレア達です〜
⚫︎?
⚫︎?
⚫︎?
⚫︎?
⚫︎?
⚫︎?
以上、カトレアです〜
11月28日、12月26日、2月8日の訪ねた時の花達です〜
改めて、カトレア類の多品種には驚きです〜。 品種名をしっかり確認して撮る様に心がけます💦💦
すごいですね