2023年8月から葉牡丹を初めて種蒔きから育ててみました。チタニュウムシルバーと萌花ショコラを育てました。
発芽は簡単でしたが、幼い苗から少しずつポットへ移し育てる途中、枯れてしまったのもあります。矮化処理をしなかったので巨大な葉牡丹になってしまいました。それと肥料をやりすぎて葉の色の定着がなかなか難しかったです。素人なので、「まっ、いいか!」です。
種蒔き
8月。種蒔きの様子
2〜3日で発芽
小さな可愛い芽がたくさん出ました。
トレイから鉢に植え替えました。
種蒔き後20日経過
少しずつ葉っぱが大きくなってます。
小さいポットに植え替えました。茎がか細くて折れそう。難しかったわ。
1〜2ヶ月 9月 10月
もりもりと葉っぱが成長!
個々の成長に差が!素人だからこんなもん!
この頃はモンシロチョウやモンキチョウが卵を産みにやって来る。毎日チェックしてました。
まあまあ見れる葉牡丹グループ。枯れてしまったのもあります。
3〜4ヶ11月 12月
緑の葉っぱ。肥料をやりすぎたらいけなかった。後になって気づく。この頃は何にも考えてなかった。
紫にならない葉牡丹にこの頃やっと気づく。あれもこれも緑の葉っぱに落胆した頃。
ちょっとだけ真ん中が色づいてきた。これは萌花ショコラ。
チタニュウムシルバーは、緑のまま。ガーン!このまま育つ?
5ヶ月 1月
萌花ショコラは、うまく育ったのはたったの3株!
相変わらず緑多め!ギザギザ葉っぱの葉牡丹はちょっと違う種類?萌花ショコラでもなく、チタニュウムシルバーでもない!
玄関に飾ってお正月を迎えた。思ったより巨大な葉牡丹になってしまったわ。寄せ植え計画だったんだけど。
うまく色が出たチタニュウムシルバー!
ヤッタァ〜!この色が見たかった!
手前はうまく育ってない葉牡丹。これはこれで、まっいいか!
萌花ショコラ。アンティークな色が美しい。
素人がチャレンジした葉牡丹栽培。
色々気づきがあって、楽しかったわ。
専門家の方々の苦労や手間がよくわかったわ。