9月に訪れた北海道で見つけた可愛い唐辛子を育てたくて、まずは種を採り、種から育てて収穫するまでの様子を記録していきます。
2023.9月
北海道ツーリングで北海道に上陸した初日のこと
あびらの道の駅で小さくて可愛い唐辛子を見つけました。
野菜として売られていた辛くないとうがらしで、袋には「とうがらし フォフォMIX」と書いてありました
薄緑色、黄色、赤、の3色のカラーリングが魅力的で、こんなに可愛い野菜があるなんて買うしかないでしょう!って事で、2袋買っちゃいました。
帰宅後、調べてみるとビキーニョとかペキーニョとかいう品名の辛くない唐辛子で、種や苗も販売されていたようです。
早速ピクルスを作って保存、真っ赤な実を幾つか取っておきました。
ピクルスは時々サラダにトッピングしています。
美味しい?と聞かれたら、ビミョー(笑
でも見た目はとても可愛いです。
2023.12月
あれから3ヶ月
その時に取っておいたフォフォMIXは、カラカラに乾いてシワだらけになりました。
指で裂いて中から種を取り出しました。
一つだけ、傷んで茶色くなっていましたが、思いのほか沢山の種が採れました。
唐辛子を種から育てるのは初めてなので、これから色々調べて、まずは種まきにチャレンジしたいと思います。
2024.4月
4/7種まきをして室内出窓で管理
10日ほどで発芽
野菜遺産プロジェクトのかぼちゃ小菊など、他の野菜たちと暖かくなるまでそのまま出窓で管理していました。
ペキーニョ、万願寺とうがらしは中々大きくなりませんでした。
2024.5月
GWにポットに植え替えて育苗
万願寺とうがらしと似ていますが、左下の小さな葉っぱのがペキーニョです。
下旬ごろになるとようやく形になってきた!
2024.7月
7/5
肥料あげたらモリッとしてきました。
バッタに葉を食べられたりしてますが
↑ 7/20
7/28
小さなペキーニョの実が付きました。
2024.8月
可愛らしいとうがらしの実が沢山できています。
赤くなるのが待ち遠しい♡
実はこのとうがらし、すごい手抜きして育てています。
6月に数日留守にする時、花壇に置いた植木鉢にポット苗をポンと置いて出かけてそのまま放置。
肥料あげたり土を足したり、あとは毎日の水やりでここまで育ちました。
期待せずに適当だと上手くいくみたい(笑
8/23
しばらく庭に出られずにいたら、
すでに赤く色付き始めていました。
もっと真っ赤っかになるはずなのでワクワクしてきました。