2023年夏めちゃくちゃ暑くて…一鉢☆に…
3種一緒の一鉢は、なんとか夏越し出来ました♪
2023.11月
瀕死状態からの復活✨✨
だいぶ寒くなりました~。
12月9日☀18℃/6℃
ポカポカ☀暖かな12月😆
蕾を発見!!
蕾が膨らんできてます♪
2024年
1.1 🎌 ☀13℃/4℃
あけましておめでとうございます(^^)
今期も花が咲きました♪♪
1月13日☀☁⛄🌧
蕾が…開き✨✨花が🎶
2月10日☀12℃/1℃
ポカポカ~♪
満開✨✨✨
第二弾の蕾たちが出てきました🎶
2月16日☀16℃/4℃
瀕死だったコが!
いつの間にか花が咲いてました♪😳
白の花の蕾も✨✨✨
いつ咲くかしらん🎶
2月24日☀
黄色💛に出会い✨お迎え🎶
3月2日sat☀j10℃/3℃
3月になって…寒い💦
けど、ちょうど良いような気がします。
レウィシアsanにとっては…😆
白も咲き始めました🎶
3月28日☁☔14℃/6℃
今日、やっと先日迎えたレウィシアsanを植え替え〜♪
そして…
瀕死たったコが満開✨✨✨
どれも次々に花を咲かせてます🎶
ちなみに…瀕死だったコ😆
4月に入って…寒い日が続き…
満開✨✨✨
4月27日sat☁22℃/17℃
ほぼ、花が終わり…
まだ花めがありますが…
だいぶ暑くなってきました💦
5月7日
また蕾が…♪♪
5月12日☁23℃/18℃ 母の日🌹
咲きました♪
2回目の開花♪
5月19日☁24℃/17℃
見事に!満開✨✨
5月31日🌧☁
蕾が…
茎が伸びずに咲く😅
なぜ?
6月13日⛅25℃/20℃
また咲いてます♪
6月20日☀⛅28℃/20℃
咲いてるぅ💕
6月21日☔24℃/18℃
またピンク💕黄色💛の花が♪
でも…
茎が伸びない💧なぜー?
⛅🌧34℃/26℃ 暑い💦
水やりすると…葉がどろーん💧ってなるから…
水やりをやめておこう!
だけど、いつあげていいのか?
分からない😅
そして、花芽らしきものも!?
7月30日⛅37℃/28℃
夏真っ盛り✨✨
毎日、暑過ぎ💦です。
瀕死の?あと2ヶ月くらい…このままで枯れないのだろうか…😵💫
8月1日☀34℃/26℃
あのまま、水抜きは可哀想なので…
家の中にいれて…
たっぷり水やりしました♪(•ө•)♡
なんとか…夏越せて♪
12月7日
1輪✨咲き始めました♪
2025年
あけましておめでとうございます
2025年もたくさん咲きますように✨
1月31日(Fri)☀
白とピンク🩷のコも咲き始めました♪
3年目✨☀️✨
素晴らしい✨☀️✨