警告

warning

注意

error

成功

success

information

9/28雑草堆肥を作ってみる(途中です)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
YouTubeで見た雑草堆肥米ぬか貰ったのでやってみます
なんにも分からないので順番通りやってみます
まずはじょうろに水を入れ納豆パック
(食べたあとのネバネバしたやつ)を
浸しておく
まずは軽く穴を掘って
抜いた雑草を敷き詰める
その上から満遍なく米ぬかをふりかける
注意⚠️入れすぎると害虫が凄いらしい
上から土を被せる
(半分被せた図)
ここから全部被せました〜
さっきの納豆菌がわんさかしたジョウロで
水をかけるシャー🚿
そして黒いビニールシートを被せたら
作業終了‼️
2週間から1か月後に
堆肥ができるそうです
まとめ
用意するもの
黒いビニールシート
ジョウロ
納豆パック(食べたあとのネバネバ)
雑草抜く道具
いろはす⇽これは自分の飲む用🤣

結構簡単でしたか初めてなのでアドバイスとかいただけると嬉しいです
あと残った米ぬかの使い道などあれば教えてください💦

見ていただきありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
10/12 そろそろかなー
そろそろかと思い畑へ
ビニール飛ばされてなかった👍
ビニール外してみると。
ちょっと光が入っていたのか
弱い芽が出ています
それを抜いてさらに耕してみると
まだ分解されてない雑草がちらほら
あと1週間くらい様子みたほうが
いいかもなー😅
でもふかふかでーす💕
では1週間後にまたー👋
2023/09/27
ほぉほぉほぉ🧐🧐🧐
実に面白い🧐

害虫ワサワサは勘弁だね😱∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
2023/09/27
しゅごい
👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
いいなぁ畑
いい堆肥が出来ますよーに(-人-)

やってみたいが
なんせ
狭小住宅住みで ( ;ᯅ; )

はむさん
いろはす 欠かせないね︎👍🏻 ̖́-
いろはすは
塩レモン めっちゃ好き😘

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

雑草に関連するカテゴリ

雑草のみどりのまとめ

いいね済み
108
2025/04/04

ロゼット

放射状に広げた姿。 地面にぴったり貼り付けた姿。 その様な状態で冬を過ご
いいね済み
33
2025/03/30

我が家(千葉)の雑草春バージョン🌱

花友さんに影響を受けて、私の家の雑草に関心が湧いてきました😆💓 抜か
いいね済み
10
2025/03/29

ピンボケ春の野草展🌿

いよいよ春です。 先日ウキウキで写真を撮りに行きましたが、 しばらくぶり

雑草の関連コラム

イタドリとは|食べられる雑草?食べ方や効能、採り方や駆除方法は?の画像
2022.06.24

イタドリとは|食べられる雑草?食べ方や効能、採り方や駆除…

イタドリは道端などのいたるところに生えている雑草で、みなさんも一度は目にしたことのある植物だと思います。 今回はそんなイタドリに紹介します。イタドリは食用できる植物で、その効果効能…
ミチタネツケバナとは|花言葉や食べ方、駆除方法は?の画像
2021.12.16

ミチタネツケバナとは|花言葉や食べ方、駆除方法は?…

道端でよく見かけるミチタネツケバナはどんな特徴がある植物でしょうか。雑草として知られていますが、食べることはできるとも言われています。 今回はミチタネツケバナについて解説しています…
オランダミミナグサとは|食べられる?ハコベとの違いや駆除方法は?の画像
2021.12.15

オランダミミナグサとは|食べられる?ハコベとの違いや駆除…

お庭や道端などでよく見かけるオランダミミナグサはどんな雑草なのでしょうか。このページではオランダミミナグサについて解説しています。花言葉はあるのか、ハコベとはどう違うのかもまとめたのでご参照くだ…
ヒナキキョウソウとは|キキョウソウとの違いや花言葉は?の画像
2021.11.19

ヒナキキョウソウとは|キキョウソウとの違いや花言葉は?…

雑草として扱われることもあるヒナキキョウソウですが、よく見るとキキョウのような美しさのある植物です。育ててみたい方もいるかもしれませんね。 このページでは、ヒナキキョウソウについて…
イシクラゲは食べることができる?食べ方や収穫方法は?の画像
2021.11.18

イシクラゲは食べることができる?食べ方や収穫方法は?…

雨が降ってお庭を見ると、ブヨブヨとしたわかめのようなものを見たことはありませんか。それはイシクラゲの可能性があります。クラゲという名前ですが、海にいるクラゲではなく藻の仲間です。 …
イシクラゲの駆除方法や予防方法は?重曹でも駆除できるの?の画像
2021.11.18

イシクラゲの駆除方法や予防方法は?重曹でも駆除できるの?…

ご自宅に庭やコンクリートなどにわかめのようなものが付着していませんか。もしかするとそれはイシクラゲかもしれません。このページでは、イシクラゲの駆除について解説しています。 イシクラ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト