切り戻したロータス・ブリムストーン。
このまま捨てちゃうのもったいないなぁ…と、猛暑日続きの真夏に挿し芽にチャレンジした記録です。
【挿し芽の適期は4月〜6月】
2023/8/3 挿し芽スタート
🌱準備
1. プラカップの底に目打ちで数カ所、水はけ用の穴をあける
2. 水揚げ用に、空き瓶に水を入れる
🌱手順
1. なるべく若い元気な茎を、先端から15センチくらいの位置で切り口が斜めになるように切る→下1/3くらいの葉を手で取る
2. 1〜2時間程度、外の日陰で水揚げをする
3. プラカップに5㎝くらい挿し芽用の土を入れる→十分に湿るまでやさしくたっぷり水をかける
4. 爪楊枝で土に穴をあける→挿し芽を入れ、指でをやさしく周りの土を固める
🌱置き場所
屋外の日陰
🌱お世話
底面給水を毎日取り替える
葉っぱが枯れずに数日過ぎれば、発根も期待できるかな…?
こんなに暑くて腐らないか心配です😓
【26日目】根っこが見えた👏
2023/8/29
挿し芽開始後、下の方の葉がどんどん枯れて落ち、「このまま終了か…😭」と思う時期もありましたが、毎日、底面給水の水交換を続けました。
数日前から先端に新しい芽が🌿
発根した合図かな?とカップをよーく見てみたら…2個とも根っこ発見👀💕
全ての挿し芽が発根したかまでは確認できませんが、初めての真夏のチャレンジとしては第一段階成功しました👏
もうしばらくこのまま様子をみて、涼しくなったらポット上げしようと思います。
【52日目】ポット上げ🌿
2023/9/24
やっと涼しくなりそうなので、ポット上げしました。
🌿用意したもの
・9号ポリポット
・鉢底ネット←100均の排水溝ネットを切ったもの
・花ちゃん培養土
元肥&土に混ぜる病害虫予防薬はナシにしました。
どの挿し芽も元気そうでしたが、そっとプラカップから出してみると…それぞれ1本は発根していませんでした💦
1本ずつポット上げするつもりでしたが、根っこが長く絡まっていました。
ロータス・ブリムストーンは直根性で根がデリケートなので、無理にほぐさずそのままポットに移植しました。
ひょろひょろ〜っと伸びていたので、少し高さもカット✂️←良かったのかな…ちょっと心配🫣
ビオラの寄植えをする頃に使えるようになったらいいな💚