警告

warning

注意

error

成功

success

information

肥料のあげすぎで肥料焼けを起こさない対策

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
肥料焼けを防ぐ㊙方法も紹介😉
肥料焼けとは…
①元肥、追肥に化学肥料を規定量以上にいれてしまい、水分により土壌に溶け出した肥料成分(主に窒素)が浸透圧の関係で植物本体の水分が土壌に移行して、植物が萎れていく。ひどい場合、成長が止まり枯死してしまう。

②未発酵の生の有機物(鶏糞、油粕、米ぬか、植物残渣など)を大量に地中に入れた時に微生物が窒素分を分解する時にアンモニアガスを大量に発生させて、植物の根を傷め黒く死んでしまい、やがて枯れていく。
肥料焼けを起こさないためには鉢植え、地植え、畑作、いずれも根に直接肥料が触れないようにすること。高濃度の肥料を使わないこと。
もうひとつ気を付けることが気温と水分です。梅雨以降気温が高く、土壌水分が豊富な時は化学肥料、有機肥料どちらも分解が早く、うっかりすると濃厚な肥料分溶出や有害ガス発生により大事な植物に被害をだしてしまいます。
有機肥料ならぼかし肥料など十分に発酵したものを土の表面に混ぜ合わせる。
化学肥料なら一気に水に溶け出さない、安定して肥料分が溶け出し、根に触れても害を与え難い物を選ぶ。
沢山ある化学肥料を選ぶ時には無難で品質安定しているマグアンプや、微粉などを使って刺激に負けない強い根を育てておくことも良いと思います🤓
梅雨以降は肥料は半量を根から離した位置に月に2回とかに分けて与えると安心です。また暑くなる前に根を強く育てる硫酸カリウムなどを与えたり、タンニン鉄など液体堆肥のような資材を使うのもとても良いですよ。簡単なのはハイポネックス微粉を鉢土に播いたり、夏の間、週一で水に溶かして与えることです。
私の住まいは田舎なので去年までハイポネックス微粉はHCでは見つけられなかったのですが💦今年はハイポネックス社の販売努力でどこでも置いてくれるようになり✨より手軽に身近な肥料に😄
もし、肥料を沢山入れてしまった😱時は…
①目につく肥料は回収する‼️
②肥料の入ってない土と混ぜ合わせ規定量に近くする
③畑なら通路の土を畝の土と混ぜ合わせ、広く散らす。埋めてしまった物は植え付けを2週間遅らせ、その間ところどころ深い穴を掘り全体に大量に水やりしてから穴に水やりをするのを何日か続ける
④鉢植えは思い切って土を替える。できない時は大量に水やりして肥料やを流し出す。ただし、この方法は簡単ですが根腐れさせてしまうリスクが高いです😰

植物の中でもキャベツやトウモロコシ、白菜、芍薬、ヒマワリ、カーネーションになどは肥料を好むので肥料焼けしにくいタイプではあります😉
2023/10/24
とてもわかり易い「みどりのまとめ」ですね…ദ്ദി^._.^)💕💮👏

よく勉強していて偉いです~❣✨
2023/10/24
@EMI さん
ありがとうございます😊もう早く卒業したくてしょうがないです💦
2023/10/24
@ノアヒャン 〜♪

ハードルが少しづつ上がってきていますね~♡
でも偉い…ちゃんとやってますね❣
夢だけど…いつか〜薔薇のお花をを植えられるようになる時が来たら…🌹薔薇のお手入れ教えてね〜🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

肥料に関連するカテゴリ

肥料のみどりのまとめ

いいね済み
58
2024/11/21

2024キュリーフモニター報告します

キュリーフモニターキャンペーンに選しました。 今までなかった植物導入活
いいね済み
225
2024/10/29

キュリーフの効果

グリーンスナップ様からオリジナルの新商品🟢 「cu:Leaf(キュリー
いいね済み
53
2024/05/29

レインボー芝キープⅢモニター当選

芝キープモニター当選しました! なかなか忙しくてやっと投稿します。 以前

肥料の関連コラム

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!の画像
PR
2024.04.26

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使…

お庭の花や野菜を元気に育てるには、病害虫対策が欠かせません。大切に育てている植物を守るためにも、しっかり効果のでる殺虫殺菌剤を選びたい!でも、「殺虫殺菌剤を使うのは人にも影響がありそうで不安。」…
花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥料はこれ!の画像
PR
2024.03.26

花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥…

毎年春が近づくと、「今年こそいろんなお花を育ててみたい!」、「キレイな芝生のあるお庭に挑戦してみようかな」と思うのではないでしょうか?でもいざ植物を育ててみる時に、肥料選びでお困りの方もいるよう…
簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみませんか?の画像
PR
2024.03.15

簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみま…

自分で作った野菜を育てて、収穫して、味わえることが人気の家庭菜園。土いじりをすることで、身体を動かしたり、適度な運動になったりと心身ともにリフレッシュすることもできることもあり、趣味の定番にもな…
アジサイに適した肥料|与える時期は?青やピンクの花色を保つには?の画像
2023.03.27

アジサイに適した肥料|与える時期は?青やピンクの花色を保…

梅雨の風物詩といえばアジサイですが、色鮮やかな美しい色の花を咲かせてほしいなら、肥料を正しく与えることが大切です。 このページでは、アジサイの肥料について解説しています。肥料にはど…
レモンの木の肥料の与え方は?追肥の時期や量、おすすめの種類は?の画像
2022.12.23

レモンの木の肥料の与え方は?追肥の時期や量、おすすめの種…

レモンの木に実をたくさんつけるためには、肥料をやることが欠かせません。肥料を与えることで、レモンの木に栄養が行き渡り、花を咲かせて美味しくて大きな果実がつきますよ。 このページでは…
シクラメンをきれいに咲かせるには肥料が肝心?おすすめの種類、与える時期や方法は?の画像
2022.11.17

シクラメンをきれいに咲かせるには肥料が肝心?おすすめの種…

秋~春の時期に見頃を迎えるシクラメンは、品種改良が進んでいることもあり、現在ではピンク色や赤色など花色がきれいな品種がたくさんあります。そんなシクラメンの花をきれいに咲かせるには、肥料の与え方が…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト