2023年のGreenSnap肥料アンバサダーです☺️
園芸歴は2008年から。
【使用している(使用予定の)肥料】
《化成肥料》
固形肥料
・マグァンプK(小、中、大粒)
・マグァンプD
・ネクスコート
液体肥料
・ハイポネックス原液
・ハイポネックス原液 殺虫剤入り
・微粉ハイポネックス
《有機肥料》
・BrilliantGarden バラの天然原料100%有機肥料
今回は液肥を薄めるのに私がやっている方法をご紹介♪
【液肥ってちゃんと計るのはけっこう面倒…】
よく使うハイポネックス、一年草のお花をもりもり咲かせたい時など、週一くらい与えていますが、都度きちんと書いてある倍率に薄めるのって大変じゃないですか?
そんなすごい方法でもないのですが、面倒くさがりな私でもできる、液肥の希釈方法をご紹介します。
用意するのは1L、500mlの空きペットボトル
500mlのペットボトルには100mlごとに印をつけておきます
液肥を撒くジョウロの容量を確認
だいたい裏に書いてあります
うちのは4L
与えたい植物とそれに与える時の倍率を確認
私の場合、下記の倍率で使用します
🌱草花・バラや菊、観葉植物→500倍
🌵サボテン→2000倍
1Lの水にキャップ1杯(約20ml)を入れ、50倍の希釈液を作ります
🌱草花やバラなど、500倍に薄めたものをやりたい時
→400mlの線まで
🌵サボテンや多肉植物に2,000倍に薄めたものをやりたい時
→100mlの線まで
500mlのペットボトルを利用して計ります
ジョウロに移し、満タン(4L)まで水を入れたら、ほぼ適した倍率が出来上がり
【薄めた液を作っておけば楽!】
キャップ1杯以下の量を計るのはなかなか難しいので、50倍のものを作っておけば楽ちんですよ
2Lや4Lなど、大容量のペットボトルを用意できれば、肥料やり回数が多い方はもっと楽になるはず…だけど、重くなるので500mlのペットボトルに移すのが大変かも。
ほどほどの回数与えるのであれば、1Lのペットボトルに50倍のものを作りおきするのがオススメです
ありがとうございます🛐
同じ如雨露使ってます。
早速計量ボトル作ります🖊️(゚∀゚ )ルン♪