シルバーレースを挿し木します。挿し木の適期ではないので、私の中ではチャレンジです。
2月2日切り戻し
1月下旬寒波と降雪、寒風後に、葉っぱが折れました。
見守り枯れはしないですが、元に戻らず挿し木をしてみることにしました。
ある程度の長さのところで切りました。
下の葉っぱは取ります。
そして、30分程水に活けます。
2月5日
切り戻し前から小さな芽が見えていたのですが、切り戻し後すくすくと伸びてきました。
セリフラミンゴの子株とともにポリポットで管理中です。
他にも挿し木は色々としています🌱
2月24日
小さな新葉を、何枚も確認できます。
あまり変化は無いですが、枯れたり、しなしなと萎れた様子は無いのでこのまま様子を見ます。
(嬉しいことに、セリフラミンゴが大きくなったようです🌿)
3月2日
充実してきました🌿
3月5日
葉っぱが黄変してきました。
水切れが心配です。
萎れる場合には減らしたり、葉っぱを半分に切ったりします(挿し木直後に葉の枚数をもっと減らす作業は今回割愛してますが、大丈夫そうです)🎵
3月8日
親株🪴
セリフラミンゴを移動する時動かしてしまい、根が見えたので掘り上げました🌊(本来はまだあまり動かさない、触らない方が良いです🌵)
少し早い確認になりますが、根っこが伸びてきていました☺️
新しい培養土を追加し、様子を見ることにします🌿
培養土追加🎵
拡大図✨
4月23日
🌿