花の文化園大温室の展示コーナーに展示れていた(3023.1.9現在)。花は小振りだけど純白で清楚な感じです〜鑑賞タイムです〜
花の文化園 大温室の展示コーナーに展示されていた
初めて見た
草丈は20cm前後かなぁ
花は小さいので華やかさはないけどよく見ると清楚・素朴な感じです〜💕
原種スイセンも種類は沢山あるそうでが
展示されいる品種は
→ナルキサス カンタブリクスN.cantabricus
早咲きの白花で、12〜1月に咲く
耐寒性も強く栽培難易度はやさしい部類らしい
バラボラ状アンテナ❓
素朴は感じです〜見入りましたー💕
プレート
冬に白いペチコート花を咲かせ
清楚な美しさが人気だとか
あちこちに向いているので💦
原種スイセン
楽しませてもらいました💕
外のスイセンコーナー人気は
咲き乱れています
◉水仙の由来は❓
水仙は、地中海岸原産て、中国を経て日本へ渡来した →平安時代末期といわれ、シルクロードを経て中国に伝わった原種が、海流に乗って日本の海岸に漂着したものと考えられている。こうして帰化したものが日本スイセンと呼ばれる自生種とのこと。
漢名は、「仙人は、天にあるを天仙、地にあるを地仙、水にあるを水仙」という古典に由来している
漢名「水仙」は、仙人のように寿命が長く、水辺で育つ清楚な草で「水中の仙人」
こ意味
漢名「水仙」を音読みして「スイセン」と呼ぶようになった
ということらしいです〜
外のスイセンコーナーでは
ニホンスイセンが咲き乱れている
スイセンコーナー
ニホンスイセン
咲き乱れています
白花スイセン
ペーパーホワイト
白花もいいです〜
以上 原種スイセンでした
2023.1.9 大阪府立花の文化園にて
スカートのようなふんわりと美しいお姿ですね✨✨🥰