一輪の赤い蕾、何の花だろうと❓。偶然にも、花友さんがアップされていたので判明『ボタンクサギ』だった。花が咲き揃うと想像以上に見事な咲きぶりです。『クサギ』とは同属の『シソ科クサギ属』花序は10cm程の半球状に目一杯咲く可愛い集合花で低木です💕
花の後、果実迄どの様に変化するのが楽しみです。追っかけてみます。
🔷8月29日
この蕾は何の花か判らなかった、
◉ボタンクサギ(牡丹臭木)
臭い匂いは❓
刺激を与えない限り近づいてても匂わないけど、切ったり揉んだりすることで臭い匂いを発するとの事だ。
🔷9月1日に咲き始めた
花友さんがアップされていた
花の名は『ボタンクサギ』(牡丹臭木)
初めて知りました💦
◉シソ科クサギ属
花の長さは2〜3cmの高杯形で、先が深く5裂し、平に開く
→花友さんからもっと開くと綺麗ですよ〜とアドバイスがあった
翌日立ち寄ると🚶♀️🚶♀️
何と随分と開いていた💕
🔷9月2日 1日でこんなに開くとは❗️
朝陽をあびて、花弁が一層綺麗に💕
◉筒部は細くて、雄蕊と雌蕊が花冠から長く突出します(雄性先熟で先に雄蕊、その後、雌蕊)
香りも漂う
◉雄蕊は4本、葯は薄紅というかピンクで可愛いです💕
◉雌蕊は1本
◉雄性先熟の植物で、咲き始めは雄性期で、その後雌性期となり雌蕊花柱が長く伸びてきます。
咲き始めの雄性期の花です
◉萼は5裂して裂片の先は尖り、紅紫色を帯びる
まだ蕾がある
明日あたり随分開くかも知れない
色合いが良いなぁ💕
昨夜の大雨でどうなっているかなぁ❓
🔷9月3日
今朝はほぼ満開状態です
咲き始めると早いです
◉雌性期の花です。雌蕊の花柱が長く突き出ています。まだまだ少ないですがあっと言う間に増えるでしょう
◉雄蕊が反り返っているのが判る
雌性期へ
◉雄性期と雌性期の時期をずらすのは、自家受粉を避ける植物の知恵というか仕組みです
◉雄蕊は反り返ってます
長く突き出す雌蕊花柱の先端は2裂しますが、ちょっと確認できないです
◉雄性期は短い感じがする
雄性期の時期が花としては綺麗です
9月3日現在 ほぼ開いています
◉5裂の萼は、花後も残り、果実が熟し始めると星形に開く→ 初めてなのでちょっと楽しみです。まぁ、大分先の話しです💕
これからの変化を追っかけよう
これは、雌蕊がよく判るなぁ💕
9月3日 AM8:57