ロッキーのお山の土は粘土質で水捌けが悪く、どんなタネも受け付けない最悪な土です。
来年以降から徐々に宿根草をお山に植えて増やそうと思い、まずは土作りから・・・基本を始めました🎐
ステップ1
お父ちゃん、ここの土地空いていない?
腐葉土作りしたいんだけど貸してくんない?
(野菜類担当の父ちゃんに打診)
腐葉土作ればタダだよー!
(お父ちゃんを宗教みたいに誘発する)
カッパ(•Ӫ•)が好きなキュウリ🥒
かぼちゃの時期になると毎日食卓に出てくる
(母ちゃんは味噌汁にも応用)
ハロウィン(▼∀▼)†かぼちゃ🎃
まずはユンボで穴掘り・整地
ステップ2
穴掘りした場所を右側は今年用に場所を確保
(仕切り板をしっかり固定するか悩んだあげく、どうせ腐るからいいやと続行)
理想の楽園に・・・
ステップ3
軽トラで山の落ち葉を拾ってきた
(写真で分からないけど、3台分疲れた😱)
それまた理想の楽園だけに・・・💦
ステップ4
米ぬか・・・良く道路脇に設置されている精米機?のブースに無料持ち帰りを使用
野菜カス・・・毎日出る野菜ゴミをコーンポにお母ちゃんが捨てているのでそれを使用
(夏場は臭すぎる( •́ฅฅ•̀ )ので冬場におすすめ)
あとは籾殻があるといいんだけどミミズや微生物、カブトムシの幼虫におまかせ✌️
こんなナチュラルガーデン作りたい🐻💕
最後に・・・
腐葉土は雨や微生物で日々拾ってきた枯葉が病気に強い土になり、水捌けの良い最高の土になります。
冬場ぐらいに落ち葉が少なくなるのをみて、また軽トラで集めて更新作業ありますが、冬休みにやろうかな……🤔
次の「やってみたシリーズ」幾つかあるのでまたみどりのまとめに登場します✋