Wikipediaで盆栽を調べるとBONSAIの産地として
大宮盆栽村が出てきます。身近な盆栽を紹介したくて。お時間ある時に見ていただけると嬉しいです。(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
ようこそ
盆栽美術館にやってきました!
駐車場は無料でした〜😁
駐車場奥で盆栽の販売もしています。
季節は春。
「新緑の誘い」🌿ですね。
回廊が期待値上げます⤴️
盆栽庭園
館内のギャラリー、座敷飾りは撮影禁止🚫でした〜。
盆栽庭園で撮影。
いくつか盆栽を紹介します。
「いわしで」推定樹齢150年
三菱財閥二代目・岩崎弥之助の子、小弥太(四代目)の旧蔵品。
山もみじ「高雅」推定樹齢150年
広がった根が見事‼️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
紫木蓮
推定樹齢80年
枝を左下に流した「半懸崖」のつくり
花梨 推定樹齢 150年
実業家の根津嘉一郎をはじめ、元首相の佐藤栄作や岸信介らが愛蔵してきた盆栽で「貴重盆栽」第一号に認定されました。
山もみじ「紅陵」
推定樹齢120年
五葉松
推定樹齢150年
カッコイイ💖
野梅
推定樹齢180年
先程の「野梅」の音声ガイドと
写真。花が咲いた時はこんな風なんですね。🌸💮🌸
盆栽にはNoがふってあり美術館で
キューアールコードを取れば
家に帰っても音声ガイドが聞けたことに感動(✪▽✪)
黒松「獅子の舞」
推定樹齢100年
五葉松 「舞子」
推定樹齢350年
根連なりといって一つの根から枝分かれしています。
他にも紹介しきれませんが盆栽たくさんありました。メモを取りながら見入っている職人風のお兄さんもいました。
水遣り
江戸時代の水遣り
ジョウロ(如雨露)
現代はこれ
如雨露
最後にトイレも
デザインされた盆栽マークでした〜🚽
みどりのまとめ見ていただいてありがとうございました。☺️🎶
盆栽美術館、あこがれの場所であります!😂💕
アップして頂いてありがとうございます!💓
100年、150年、350年と気が遠くなる年月を人とともに過ごして来たのですね~!
すばらしい盆栽を見せて頂きありがとうございました!
中にもたくさんあるんでしょう?
やっぱり行きたい!行きたいっ!😆💦