一昨年植え替えた 実生パキプス。
昨年 生育がよく、鉢が変形するほど😲
ほぼ休眠に入ったので、植え替えます(^^)
3月末植え替え予定だったけど 限界だな~🤨
盆栽にしようと 仕立て中の実生パキプス5本のうちの1本。
パキプスは、立ち上がりの幹が樽型になるタイプとそうならないタイプがあるみたい🤔
これは寸胴タイプか?
昨年 明らかに樽型タイプになりそうな1本は、花友さんにもらっていただきましたので、goyoumatsuの手元には 現在は4本。
昨年の秋から プラ鉢が変形して 根の成長が顕著です。
花友さんにも「植え替えて~」とお願い済み😁✌️
4本とも鉢は変形中だけど、この1鉢はひどい😰
22年春に植え替え予定だったけど、限界です。
まだ1月だけど、植え替えます。
鉢の変形具合は、、
元はΦ75mmの丸鉢。深さ100mm。
楕円形になっちゃってる。
鉢の中では、サツマイモ状の根が何本か 一緒に太っていると思われます🤔
鉢底がイモに押されて 出てきてる。
鉢の横面もぼこぼこしてる。
せり上がって来れない訳だ🤔
これは、
何本か、イモが収穫できるかも😀
イモの整理
ぬ 抜けない😨❗
想像はしてた(^^;
この鉢 使い回したいと思っていたけど、、、切ろう😅❗
切った鉢を外してみると、
ほうほう🤔さっそく1本目🎵
正面に見える太った根。一度くびれて底に向かって太ってる。
くびれてるとこでカット✂️しましょ😀👌
切り口には、癒合剤を忘れずに😀☝️
それにしても
よく育ったね~😀
どーなっちゃってんのかな~~~🤨
横に巻きついてるイモも収穫できるねえ🎵
複雑に絡まってるイモをほどいて 整理します(^^)
新しい鉢は、
90mm×90mm 深さ120mmのスリット鉢。排水性 通気性がよく 植物がよく育つのです😀👌
普段 鉢増しすることが ほとんど無いので、すごーく大きく見えるなあ(^^;
上から覗くと こう。
通気性と排水性はバツグンですよ(^^)
で 鉢底石を敷いて🎵
網を敷きます☝️
スリット鉢は、幅2.5mmのスリットが売りなんだけど、虫くんも入れちゃうんだなあ😅
なので 石の上に鉢底網。
植え込み
用土は、盆栽用。
右は鉢底用 左は植え替え用土なんだけど、鉢が大きくなると 水持ちが良くなっちゃうんだよねえ☹️
水持ちゼロ でもオーケーよ😁✌️
なので、鉢底用土で植え替えてみようかねえ🤔
植え込み位置を決めて、
すこ~しづつ詰めながら入れていって、
う~~~ん🤔🤔 粗いな~~~🤔
表面 厚さ1センチくらいは、細かい方の用土にしました(^^;
灌水。水が透明になるまで流したら、植え替え終了(^^)
収穫したイモは、
長さ6センチ 太さ約2センチと1センチの2本 とったど~😀👌
根挿し しました(^^)
切り口を切り直して、トップジンMペーストを塗って、盆栽用土で2号ポットに植え付けました🎵
出てきた~🙌(5/22)
1月に植え替えのときのイモ挿し、動きだしたようです🎵
右は単幹、左は双幹になりそうです(^^)
盆栽パキプス 剪定 整姿
今日は2022年7月30日。
1月に植え替えた実生パキプス。
枝が伸びて 暴れだしたので、以下のお手入れをします。
1、針金はずし。(姿が固まったところは外していきます)
2、枝の切り戻し。(間延びしないよう、ギュギュっとまとまった姿にしていきたい)
3、針金かけ。(暴れた枝を整えます)
盆栽パキプスの素地 できたかも(^^)
樹高14センチ
樹幅20センチ
立上りの太さは2センチ無いくらい。
この手入れを繰り返して、すこーしづつ 太く 密にしていきます。