実食!ニラ / ツボクサ
食材① 野生のニラ
以前、GreenSnapの投稿で『ニラの花の天ぷらが美味しい』と知ったので、私も食べてみたいと思いました。
でも畑でニラは育てていないし…。
ならば河川敷から調達してこよう!と思い、出掛けました。
案の定ワサワサと生えていました。(チェック済み)
自然の恵みを摘んで持ち帰ります。
食材② ツボクサ
食べられるんですよコレ。
海外ではハーブです。
日本では食べないみたいですけれど。
味が気になります。
若干心配なのは、私が持っている野草食図鑑には載っていない海外の知識だということ。
でも、雑草図鑑には毒草だと書いてないし、食べても不味いくらいで害がないのなら火を通せば平気かな。
(海外の情報だと美味しいらしいので、大丈夫なはずです)
摘んで帰りましょう。
摘んだ瞬間から噂通りの三つ葉に似た香りが…
あっ、違う!三つ葉以上に
三つ葉クサイ!
かなりエスニック料理に使うっぽい香り!!
きっとパクチ二ストの方々ならお気に召すはずです。
ニラの花は、薄衣を付けて天麩羅に。
ニラの葉は刻んでスープにし、ツボクサを仕上げに加えました。
花の天麩羅は香ばしいネギの香りがしてめっちゃ美味しそう~♡
ウ゛ンッ…食べる前からツボクサはエスニックな香りが凄い…三つ葉が引き立て役ならツボクサは主役。
いや、ツボクサは脇役であって主役を食っちゃだめでしょ!
ていうか、ニラの香りがしない。
ニラの存在感が薄い。
ニラどこいった。
ツボクサについては入れる分量を間違えていると思いました。
もう
戻れない。
実食!
①ニラぼうずの天麩羅
うん!想像通り美味しい!!!
カリカリサクサクと食感が楽しく、ネギに近い香りが食欲をそそります。
ほのかな甘みも感じられ、正直ソースとか塩とか調味料無しで食べられました。これは素敵な発見でした。
②野生のニラとツボクサのスープ
ツボクサの香りをダイレクトに楽しむには、シンプルにスープだと思ったのがそもそもの間違いだったのかもしれません。
素直に天麩羅にしておくべきだったと気づいたのは、全て食べ終えた時でした。
※天麩羅にすれば大抵のものは美味しくいただける法則。
一口目をつける前から、お椀から三つ葉の濃~い香り。
ひと口飲むとそこはベトナム。(行ったことはありませんが)
フォーとレモンと食べたら、これかなりいけますよ!
ただ、ニラに合わせた中華風スープはただただ微妙でした。
ニラは普通にニラでした。
さて問題のツボクサですが、香りが『パンチ強』なので食感や歯触りが心配になります。
箸でつまんでパクリ。咀嚼。
香りが飛ぶことを心配して軽く火を通しただけだったせいか、なかなか噛みごたえのある感じでした。香りは強いけれど、味はえぐい訳じゃないので平気です。ニラと食べたせいか、歯触りに違和感も無く。
料理しだいではメチャクチャ美味しくなる、原石の味がしました!
後日、ツボクサの可能性を求めてツボクサ茶や、乾燥ハーブでスープに再挑戦する予定です。
ツボクサ、ご期待ください。
二つの意味で面白かったです😆