警告

warning

注意

error

成功

success

information

寒茶作り体験🍵(丹波篠山は茶所だ!) SDGs

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
硬くなった茶葉や茎を使って寒い時期に作る寒茶(カンチャ)❄️ この丹波の冬仕事を体験できるというので参加してみました😃🎶 ※ご指導:「日本茶を楽しむ会 Tan-te」さん ※場所: 兵庫県立並木道中央公園 ※日時: 2021年2月6日(土)10時~12時 (コメントについて:記事を全て読まなくても 💬をクリックするとラストに飛べます♪)
まずは選別
今の時期のお茶の枝🍃
新茶の時期とは違ってしっかりしていますね😃
これをさらに小さくしていきます☺️
グラウンドシートの上には、お茶の枝がどっさり山盛り😄
今回は摘んでいただいたところからのスタートです😃
枝の太いところを折って短くします😏
大きい場合は葉だけを枝から外したりもします🟢
どんどんザルに入れていきます
雪や霜で傷んだ葉や小さな軸は気にしない😁
カフェインやタンニンが少ない、素朴な味になるそうです😋
蒸しの作業
明るい日差しが入る集会室は
蒸し器の湯気でさらに温かく☀️
ざっとホコリや汚れを落とした後、
蒸し器にガサッと入れていきます
目安は20分⏲️
10分ほどしたら天地を返します😉
さらに待ちますよ~⏲️
ほわほわした湯気が上がります😊
この色だと、もういいのかな?
揉みの作業
粗熱が取れたら揉んでいきます✨
触れるのなら熱いうちに作業開始(*^^*)
少しずつ握ってザルにあててごしごしと😃
お茶の成分で、手も綺麗になるかしら😊

持ち帰りやすいように、あらかじめ大きなビニール袋の中にザルを入れて作業すると良さそうです♪
ちぎれるわけでもなく、完成形がよく分からないけれど、
葉に傷が付けば良いのだとか…
乾燥
ここからは家での作業です
重なると黴の原因になるので出来るだけ広げて😄
天日干しで1日経ちました🟩
まだ少しフニャッとしています😃
急ぐならフライパンや電子レンジでパリッとさせても良いらしいです(*^^*)
色々なお茶を楽しむ🍵
イ 青柳番茶(丹波篠山 在来)
ロ 豊橋番茶(愛知県豊橋市)
ハ 土佐碁石茶(高知県大豊町)
ニ 大和釜炒茶(奈良県山添村)

体験会では色々な風味のお茶を頂きました😍
煎れ方にもよるけれど、
圧倒的に個性的なのは土佐碁石茶🍵
カビ付け発酵! ちょっと酸っぱい👀
気に入りました(^_^)v
味間(アジマ)地区、後川(シツカワ)地区にはたくさんの茶畑があります(*^^*)
😉
コロナが落ち着けば茶摘み体験があるかもしれないとか(^_^)v
楽しみ楽しみ(⌒‐⌒)
My 寒茶♪
丸3日 経ちました🍃
もうパリパリになりましたので、いよいよです🙌
苦味が少なくて、滋味溢れる、というのでしょうか😍
さっぱりとした味わいで何杯でもいただける、普段づかいの美味しいお茶が出来ました✨
どうぞ一服なさってくださいね🍵😌
2021/02/10
こんにちは😊
これは真理さんとまとめならではの大作ですね👀✨💕
とても興味深くて面白いです❣️
お茶飲みたい🍵✨
2021/02/10
@you(-_-)you さん

さっそく感想をいただき感謝(*^^*)

どうぞ~(´∀`)つ旦~~🍵
2021/02/10
[@id:796811] さん

道の駅やお茶組合さんだと、売っているのかなぁ…
各地のお茶所でも作られていると思いますが、素朴な味です(*^^*)
2021/02/10
こんにちは😃
美味しそうですね(^^)
寒ちゃ感激❣️ですね♪
2021/02/10
ごちそうさまでした😊💕
寒茶って初めて知りました。
ありがとうございます🍵
2021/02/10
@バーバラ さん

手で作るって、こういう事なんだっ!
楽しかったです(^_^)v
2021/02/10
@ユカリ さん

新茶の瑞々しさや香りはないのですけれど、
ほんわりとした味わいで、本当に普段づかいの美味しいお茶に仕上がりました(⌒‐⌒)
2021/02/10
@真理 さん
お茶づくりを分かりやすく見せて下さって有り難うございます💕
素朴で、大変美味しゅうございます🍵🙏
先日は別の方に数珠玉茶を淹れて頂きました、一服で心も温まりますね😊
2021/02/10
@真理さーん
素敵な体験されましたね〜

私も一服いただいた気分になってますよ💕
ほっ🍵❤️
2021/02/10
こんにちは☀️

この時期の🍃でお茶作りができるなんて知らなかったです😅
お茶の良い香りもするんですね✨
5月になれば、こちらでも 新茶の手もみ体験があちこちで できるようになります🍵😊

みどりのまとめ も分かりやすくて上手ですね💮周りのお茶木がいっぱいあるので、真似してみようかな😉
2021/02/10
@カレン さん

私もyasukoさんのところで数珠玉茶をいただいて、
今度は自分で、少しの行程だけですけれど体験することが出来て楽しかったです♪

数珠玉茶は炒り茶の分野なのだろうなぁ、と、4種類のお茶を頂いて思いました(⌒‐⌒)
2021/02/10
@ペロ さん

長いのに見てくださってありがとうございます♪
次は茶摘みがしたい(^_^)v
2021/02/10
@あ~23 さん

コメントを下さってありがとうございます♪
周りにお茶の木がおありなのならぜひ!
摘んで、蒸して、揉んで、干す。
それだけです(^_^)v
2021/02/10
こんばんは🙋
お茶の葉を作るのはもっと難しいと思っていました❗
興味持ちましたね🎵
2021/02/10
@みこ さん

お仕事なら、手摘みでも大量だし、寒空の下で筵に座って、どんどん揉まないといけないから大変みたいです😖💦

でも、自家用なら楽しい楽しい😃🎵
2021/02/10
@真理 さん
お茶の木を育てますか..?😄
自分の育てた木の葉は格別美味しい‼️
2021/02/10
阿波番茶飲んだ事有りますか❓
2021/02/10
@真理 さーん
いいね👍
ちゃっきり茶っきりな〜🎶
2021/02/10
@みこ さん

一緒に植物探しに行っている、もとい、連れて行ってくれるドライバーの夫がね、
なんかお茶の木を見るたびに、実が落ちていないか確かめるんです😛

買ったりするのは好まないらしく、
鳥が落とすとかの自生を期待しているみたいf(^^;
2021/02/10
@seiichi さん

ないです👀
2021/02/10
@ペロ さん

チャッキリ チャッキリ チャッキリナア~♪

コメント頂いてよみがえって参りましたよ\(^-^)/

2021/02/10
@真理さん
こんばんは。
寒茶🍵初めて知りました。

こちら茶どころなので
毎日茶畑を通って通学していました。
(前にもどこかで書きましたが😆)
家庭訪問で先生が来る日の学校帰りに、お茶っ葉摘んで(今思えばこれは犯罪!?)帰って、ちぎってお湯でひたひたにして、家の前にままごとのゴザを敷いて先生を待っていた子どもでした😆
もう少し大きくなって工場見学でお茶屋さんに行き、蒸して熱いうちに揉む…ということを学習し、
あれでは美味しくなかった…🥲ということを知りました…🤣

自分で蒸して揉んだお茶、美味しかったでしょうね!!
わたしもやってみたくなりました!お茶の国の住民として!?

そして…
真理さんが美味しいとおっしゃっていた碁石茶、先日行った発酵テーマパークで売っていましたよ!!今度行ったら買ってみます☺️
2021/02/10
@もちっこ さん

ゴザを敷いて先生を待ってたのぉ?
なんて可愛い😃❤️
もう、それだけで先生にしたら💯❤️

碁石茶は高いけれど、
お試しあれ(^∇^)
2021/02/10
@真理 さん😅
笑っちゃいますよねー🤣
そういうこと思い付いてワクワクしちゃう子どもでした。

碁石茶、ぜひ🥰
またコウヤボウキを見に行こうかな?
2021/02/11
@seiichi さん

徳島にお住まいの他のユーザーさんからうかがったのですが、今、ブームになりつつあるのですか?
もう少し教えてくださいなf(^^;
2021/02/11
素敵✨
2021/02/11
@いろどり さん

お茶の葉でも染めておられますか?
2021/02/11
生葉では、染めた事がありません。
煎茶などなど、乾燥葉で染めたことはあります。色は、茶色。だから、ブラウンのことを茶色というんだなぁと思いました😊
2021/02/11
@yasuko さん

見に来て下さってありがとうございます♪
うちにも一本欲しいところですf(^^;
2021/02/11
@真理 さん、

寒茶というお茶🍵があるのも知りませんでした😅😅
いつもは、麦茶なんですが、お茶も飲める様になってきました(殆ど旦那が貰ってくるペットボトルですが)
お茶の世界も深そうですね
勉強になりました🙇‍♀️

いつも篠山に居られるわけでは無かったんですね😳❣️🔰
2021/02/11
@ぶぶしる さん

そうなのです。
パートタイム篠山人 f(^^;

ゆっくりとお茶を入れると美味しいよぉ~ (´∀`)つ旦~~🍵
2021/02/11
自分の手で作ったお茶はやっぱり 一味違うのではないでしょうか?🤔
そしてそれを勧める時の説明にも力が入りそうだ!
コロナ終息の折には是非体験したいと思いました。。。
緑のまとめは分かりやすくて 誘われましたょ…🌿 楽しみが増えた😄👍
2021/02/11
@みっちー さん

ひと味もふた味も違いました♪
新茶の香りや色とは違いますけれど、
寒茶もなかなかよろしいです(^∇^)
2021/02/11
@真理 さん、

パートタイム篠山人🤔
なるほど👍

一緒にお茶したい🍵❣️
真理さんのお茶、頂いて講義、受けたかったなぁ😺😁
2021/02/11
@ぶぶしる さん

記事に載せた碁石茶ってあるでしょ?後発酵させている珍しいお茶なのだけれども、
富山にもバタバタ茶っていうのがあるらしいのよ😃
2021/02/11
@真理 さん、

バタバタ茶は、入れてからバタバタ混ぜるんじゃ無かったかなぁ❓🤔
私の近くでは、飲んでるの聞いた事無いですが、TVでは見た事あります

検索して、初めて知りました😳‼️🔰
発酵させてあるそうです
知らなかった〜😅
やはり、うちからかなり離れた地区でした
2021/02/12
@真理さん、楽しく拝読しました😊
作業工程も面白いですねー🥰茶摘み体験してみたいです👍丁寧に淹れたお茶はもちろん、ペットボトルで飲むお茶も我が家は大好きです😘自分で摘んだお茶をいただくって最高のひとときですねー🍵
2021/02/12
真理さん
わたしは、静岡の茶産地で、生まれ育ちました😊 実家でも、お茶を栽培していました。お茶摘みして、生の茶葉を茶工場に持っていき、製茶してもらう というのが、一般の茶農家です。(祖父は囲炉裏で、たま~に手揉みしてお茶を作っていましたが) 
庭に種から育ったチャノキがあり、毎年、新芽が出てきて…天ぷらなどにして食べたりもしましたが、剪定して捨てるのも、なんだかな〰️😰 とずっと思ってきました。一念発起して、手もみで少量のお茶を作ったことがありますが、手間も時間もかかりすぎ…😰 やっとの思いで仕上げ😰、でも、忘れた頃に、また、作り…😅 とうとう懲りて、やる気が失せました〰️😰💧💧 でも、このような方法なら、いつでもできそうな気がします😆 ご紹介、ありがとうございます~🙌 作ってみます☺
2021/02/12
@とものやま さん

茶産地の方からの投稿をお待ちしていました!本当に嬉しいです♪

本格的な手揉みの方法では、きっと手間もお時間もかかって大変なのですね😞💦

農家の方にすればお遊びかもしれませんけれど、このような方法で無駄にせず味わえるのでしたら、お茶の木も喜んでくれますよね(^∇^)

コメント本当に嬉しかったです
(((o(*゚∀゚*)o)))
2021/02/12
@真理 さん
こちらこそ、ありがとうございます~😆 
庭のチャノキは、1本しかないのですが、今まで、ゴミにしていたのが、ほんとにもったいなかったな~と思います。 
去年は、たくさん、花をつけました。「木が弱ると、よく花が咲いて実がなる」と亡き父が話していたような気がします😓 植え替えたくても、鉢の中…鉢の底の穴から根っこが出ていて、動かせません😅💦 狭いんだろうな~と思います😓
でも、枝葉は、ワサワサ茂っているので、剪定しがてら、明日、お茶を作ろうと思います😄 これで、お茶の木も浮かばれます🙌
2021/02/12
@とものやま さん

木が弱ると…という言い回しがあるのですね!
お父様、お祖父様のご経験をもっと知りたいと思いましたm(__)m

もし良ければ、今回のお茶作りのお話もお聞かせくださいね♪
2021/02/12
@真理 さん
わたしの前回の手揉み茶は、ホットプレートを使いましたが、火の入れすぎで、よく言えば?、香ばしい😅 ほうじ茶のような味でした😄 
真理さんの寒茶は、蒸してから、乾燥すればいいので、失敗も少なそうですね😄v やることやれば、数日かけて、出来上がり( ^-^)_旦~ できたら、また、コメントしますね~😊

2021/02/12
@とものやま さん

想像するに、釜入り茶の感じですね!
2021/02/12
@真理 さん
そうですね~😄 両手で、撚りながら、水分を飛ばしていくのですが、手を休めると、火が通り過ぎて、ほうじ茶のようになってしまい、煎茶の体をなしていませんでした😅 でも、それは、それで、いいですが~😄 
2021/02/12
@とものやま さん


おおー!👀

めっちゃ素人ですが!なんとなくわかるような気が?
蒸したあとにジワッと!
2021/02/12
@真理 さん
蒸すと、いかにも、チャノキっぽいにおいがしますね~😊 そこからが、たいへんでした😅 なかなか、水分は飛ばず、立ちっぱなしで、4時間くらい、揉み揉み😅 ちょっと、他のことをしたばっかりに、水の泡(o_ _)o できたお茶、100㌘足らず…😄
寒茶は、新芽だけで作ったものとは違う味わいでしょうね😊 それも、立派なお茶🍵ですね~😊 なんだか、作るの、楽しみになってきました😄🎶
2021/02/13
@とものやま さん

ぜひぜひ!
また感想をお聞かせくださいませ(^_^)v
2021/02/13
@真理 さん
美味しいといいな~😊 
カフェインやタンニンが少ない というのも、夜も飲めて、いいですねo(^-^)
2021/02/13
おはようございます☀️
無農薬のお茶を飲みたいと思って苗木を買ってきたのですが、ネットで調べても家庭的なものはあまりなくて、、、コチラとても丁寧な説明とわかりやすい解説で👌良くわかりました。また冬でもお茶が飲める、枝ごと収穫すると言うポイントが目から鱗❗️
大変素晴らしい記事だと感じました🎵
それに、コメントまでに簡単に飛べることを初めて知りました😲※GS説明ないですものね。我が家も早速注意書きを付け足しておきます。ありがとうございます👏
2021/02/13
@TAYA's lab. さん

見てくださって、また丁寧なコメントをありがとうございます♪

玉露にしようというお茶ですと年に一度の収穫とか。
でも家庭用ならこれで充分に美味しくいただけると思いました(^∇^)

参考になるとうかがって、私も嬉しく思いました(((o(*゚∀゚*)o)))
2021/02/13
こんにちは😃
お茶作りの体験楽しそうですね!
もう少し早く知れば…😅
うちの裏庭にお茶の木が二本ありました。お茶目当てではなく、お茶の実🌰目当てでした。椿より小さな実や実の殻が取れるんです。でも毎年 チャドクガの幼虫が椿より確実に付くんです😱😓
なので木には薬を撒くのでお茶の葉を楽しむ考えまで至りませんでした😅😥
根っこはまだ残っていますが…
うまく育てて葉っぱも使えるといいな🤗
お花も可愛いですよね😍💕
2021/02/13
@まーがれっと さん

そうだそうだ。毛虫も出るから無農薬でお茶を育てるのは大変ですよね!
ここのお茶は、虫取りも大変だったのだろうなぁ…
茶摘みの時期にお邪魔したらお話をうかがって見たいと思います(^∇^)
2021/02/13
寒茶作り体験されたんですね😊お疲れ様でした🙇‍♀️
先日味土里館で見つけて買ったところです。
私は素朴な味を楽しんでいますが、主人には不評でした😰
寒い時期の寒茶作りの作業見せて貰って、ありがとうございました🙏心して頂きます🍵
2021/02/13
@なおちゃん さん

確かに、普段飲んでいるお茶と比べれば素朴すぎるのかも‥
来シーズンはぜひ手づくりなさってみませんか?その過程を知ればご主人も認識を改めてくださるかも(。◔‸◔。)??
2021/02/14
@真理 さん
こんばんは😊
寒茶づくり、終わりましたo(^-^)
洗った生の茶葉、190gを蒸して、一掴みずつ握っては、両手で、スリスリ、コネコネ、もみくちゃにしても、形状記憶の機能でもあるのか? 葉のヨリが戻って、これが、新芽だけを使って作るお茶とは違うな~と思いました。新芽だけだと、巻きついた葉のヨリが戻らないので、針のように細長くなります。
香りも違います。
梅干し用のザルに広げて、天日干し。昨日と今日、2日間、天日干ししました。もう一日、干したかったですが、明日の天気が雨☔だそうで、取り込んで、念のため、レンジで1分間、チンして、完成! ということにしました( ^_^) 計ったら、50gありました。約1/4の重さになりました。
早速、飲んでみました。
色も香りも味も、つい、新茶と比べたくなりますが(^-^;) 多少、劣るとはいえ、なんの問題もなく、普段、飲めそうです。新茶だと、夜、飲んだら、眠れなくなる時がありますが、その心配はないような気がします( ^^) 渋味も苦味もすくなく、夕食後のお茶にピッタリかもしれません( ^_^)
2021/02/14
@とものやま さん

おお~! 素晴らしいです(^∇^)

形状記憶、そうなんですよ~
講師の方も「すぐに戻ります。そういうものです」とかなんとか(^∇^)

夫は、「出がらしみたい?」と失礼なことを言っておりましたが、
玉露でも新茶でもないんだからこれで良いのだ~(^_^)v
2021/02/14
@真理 さん
これは、これで、いいですね~o(^-^) 
見た目が、ご主人の言われるように、出がらし(^◇^;)ですが~(*'▽'*) 
2021/02/14
@とものやま さん

お庭のチャノキから出来るって言うところが値打ちですよねっ!
2021/02/14
@真理 さん
そうです。そうです!!(^^)! 
ゴミに出していたものです。
それが、1~2週間分のお茶になる~(^.^)v 
父が、生前、言っていたことが、気になってきました。お茶摘みをしている時、わたしが「新芽は若ければ若いほどうまいのかな~?」と言ったら、「そうとも言えない」と言っていたこと…(^.^) 
いろんな味わいを楽しみたいですね~o(^-^)
2021/02/24
沢山のいいね👍をいただいた中、
このお茶にハマりました🍵😁💕
私、静岡生まれの静岡育ちだからかしら🤗
10年ほど前に東京へ来たのですけど、やはりお茶は365日、お茶の種類を気分次第で変えながら、日に何度でも口にしています。
が、『こんな体験したことなーい‼️』
感動しました🥺✨✨
2021/02/24
@kokoro さん

あら~✴️

お茶の本場、静岡生まれの静岡育ちの方からコメントを頂き嬉しいです♪
静岡でも寒茶は自家用に作られるのでしょうかね?
2021/02/24
@真理 さん
お茶農家じゃないのでわからなくてごめんなさい🙏
でも、お茶は大好きで、
先祖代々からのお茶屋さんで、いろんな話をしながらお茶を教えていただき、常用するお茶の他に気に入ったものを購入しています💕
今では年に2回ほどになってしまったけど😭
2021/11/15
家でもできるのですね〜。
いろいろ勉強になります🎶💕
2021/11/15
@ゆっち さん

茶農家さんは葉が命だから花まで咲かしたりはしないし、

山に自然に生えていたり庭にある硬くなった茶葉をわざわざ、
と言う方も多いと思いますが、

こんな風にして出来るんだなぁ!
と体験してみて楽しかったです♪
2022/08/18
貴重な体験(^^♪
お茶作りはその後の
🍵タイムに役立っていますでしょうか🤔
2022/08/18
@皇帝ダ さん

シーズン中にすぐになくなってしまいました(⌒‐⌒)
2023/03/18
はじめましてです。
寒茶を初めて知りました。どんな風味なのでしょう、飲んでみたいです。
嫁ぎ先で何年かお茶積みをしました。年に一度の茶つみイベント、工場持ち込みまでの限られた時間、無心になって積みました。義父母の高齢化でイベントは終わってしまい、ちょっと寂しさが残ります。茶木はまだ残っているので、時間が出来たら、寒茶作りもやってみたいと思いました。何年先になることやら😅
雨の休日、真理さんとの出会いに感謝です😸
2023/03/18
@イカねこ さん

今晩は😃🌃


まぁ~!
こんな地味~な投稿を見てくださってありがとうございます(o^O^o)

寒茶は、
ほんまに薄くて、ひなびた味というのでしょうかね、
でもサッパリして飲みやすいです(^^)

お茶摘みを何年かされていたなんて素晴らしいわぁ♪

お茶どころなのですね😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブを楽しむに関連するカテゴリ

ハーブを楽しむのみどりのまとめ

いいね済み
211
2024/11/15

バタフライピーの栽培三回目

以前別の名で投稿した時のを見直したりして2021年苗からの迎えられたバタ
いいね済み
94
2024/09/04

ハーブで自家製チンキ作り🌿

お庭のハーブで手作りを楽しみました
いいね済み
2
2024/07/19

南高うめめちゃんシロップ作ったわさ2022

2024年の今になって、【みどまと】下書きに埋もれていたpics発見❣️

ハーブを楽しむの関連コラム

ローズマリーの使い方|料理や掃除、乾燥させて使う方法は?の画像
2021.11.30

ローズマリーの使い方|料理や掃除、乾燥させて使う方法は?…

ローズマリーは若返りのハーブともいわれ、美容をはじめさまざまな効果があるハーブです。ハーブの中でも長い歴史があり、昔から多くの方に親しまれてきました。 ローズマリーはアロマでも使用…
虫除けハーブ5選!効果的な使い方は?ガーデニングに便利なのはどれ?の画像
2021.05.25

虫除けハーブ5選!効果的な使い方は?ガーデニングに便利な…

ハーブにはその特有の香りや成分で虫除けをする効果があります。虫除けスプレーとして活用したり、家庭菜園では相性のいい野菜と寄せ植えして虫除け効果を狙う使い方もできますよ。 今回は虫除…
センスが光るチェリーセージの使い方をご紹介します!の画像
2020.03.25

センスが光るチェリーセージの使い方をご紹介します!…

色々な花の色があって可愛らしいチェリーセージ!甘い香りもあります。そんなチェリーセージだからこそセンスよく使ってみたいものです。ここではセンスの良いチェリーセージの使い方について…
ドリンクスタイリストのハーブ男子に学ぶ!おもてなしハーブドリンクの作り方の画像
2018.07.25

ドリンクスタイリストのハーブ男子に学ぶ!おもてなしハーブ…

GreenSnap編集部です! ハーブとは無縁の2人の男性社員がベテランハーブ男子のナビゲートによって、ハーブの育て方、料理への活用術、セルフケア方法などなど、「ハーブのある健やか…
センスが光るアメジストセージの使い方3選の画像
棚にラベンダーを飾ってみよう!の画像
2017.02.12

棚にラベンダーを飾ってみよう!…

DIYで作った棚などに小物や植物を飾ってみるとお部屋の雰囲気もガラッと変わります。 ラベンダーを飾ると彩りがよく香りも楽しめます。 今回は棚に合うお洒…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト