多肉植物の葉挿しの投稿画像が 38,820枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる多肉植物の葉挿しの情報はGreenSnapで探してみましょう。
48
葉挿しの苗を植え替えました。 斑入りのミニ種です。 葉の大きさは1cmほど。 小さいけど丈夫なんですよ^ ^ 昨夜は雪が降りました。 2月になってから時々降ります。 東北の親戚にこっちでも雪が降った...
44
葉挿しっ子特集✨ 初めて成功した葉挿しっ子のくまさん🐻 くま美ちゃん🐻です💕 だいぶ成長してきました〜💕 ちっちゃいおててがいっぱい出てきてます😍 2枚目は玉つづりとゴーラムさんですが、...
38
こんにちは(o^^o) 少しずつ暖かくなり、 久しぶりに ゆっくりベランダへ出てみたら 淡いピンクの色づきが可愛い子たちを発見💡 葉挿したちも順調です〜 🏷️とにかくGS楽しもう!
73
今日は7℃/0℃、大阪市内でも雪がさーっと降りました。全く積りませんけどね。 パープルディライト、色が好きなので買った苗ですが、葉挿しを2つしてたものが、まだ1センチくらいですが、いつの間にか出てま...
86
今日も葉挿しっ子🌱の ちまちま寄せ🌱 7号(21cm)のブリキポット オリビア、桃太郎、マーガレットレッピン、レッドベリー、オーロラ、パリダム、ブロウメアナ、小米星、ワテルメイエリー(9種類)...
90
本日2投稿目です。 葉挿しっ子🌱を寄せ集めて 鉢減らし。 全部で12種類使いました(6号鉢) 根付きますように‼️ オリビア、ピンクルルビー、火祭り、天使の雫、レッドベリー、若緑、パリダム、斑入...
62
葉挿しの土を考える。 11ヶ月オカアチャン(親葉)と一緒のキャロラインさんとアリエルさん。 共に昨年3月挿し。 まだ1.5cmの赤ちゃん(。・ө・。) 水やり多め、陽当たり良好。 形良し。 水捌けの...
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。 オウンスローの育て方へ
基本的には日当たりの良い場所で育て、夏場は半日陰育てます。 ベンケイソウの育て方へ ベンケイソウの花言葉へ
晩春に黄色い小さな花が咲きます。丈夫で環境耐性のある植物なので、グランドカバーに最適です。 モリムラマンネングサの育て方へ
🌱沈丁花 葉挿しっこちゃんから、ツボミ♡