警告

warning

注意

error

成功

success

information

コチレドンの育て方|植え付けや植え替えの方法は?

  • ベンケイソウ科
  • コチレドン属

コチレドンは南アフリカ原産の多肉植物です。育てやすい植物であり花色もピンクやオレンジなどのようにいろいろとあります。秋になると紅葉するのも特徴。品種も多いコチレドンですが、ここではそんなコチレドンの育て方を一から解説していきます。

コチレドンの栽培場所

コチレドンは、日当たりの良い場所で育てます。夏場はあまり直射日光に当てないように育ててください。窓際やベランダで育てると良いでしょう。

また、コチレドンは寒さにはそこまで強くないので、霜が降りてきたら室内に取り込みます。しかし、冬場でも日に当てないと成長しにくいので、冬場も日に当たるところに置いておきましょう。

コチレドンの水やり

コチレドンへは、通常は表土が乾いてきたら水をたっぷりと与えます。そして、冬になったらコチレドンは休眠するので、水やりを控えます。

コチレドンの肥料

コチレドンを植え終わったら、緩効性肥料を与えても構いません。ただし、肥料がなくてもよく育ちます。

コチレドンの土

コチレドンを育てるときは、多肉植物用の用土をおすすめします。

コチレドンの植え付け・植え替え

植え付け

コチレドンは4月から5月もしくは9月から10月に植え付けます。なるべく春先に植えるのが育てやすさからいってもおすすめです。

植え替えについて

コチレドンの植え替え時期は、春先が適期です。コチレドンはかなり根が伸びるので、一年に一回は植え替えをしましょう。また、植え替え時には一回り大きい鉢を用いておきます。植え替えを怠ると土壌が痩せてしまったり根詰まりなどを起こします。

コチレドンの増やし方

コチレドンは、基本的に「挿し木」で増やします。挿し木は春に行いましょう。挿し木に用いる枝は元気でしっかり葉がついているものを用います。枝を切り取ったら切り口を数日乾かしてから用土に挿します。

また、ほかにも「種まき」でも増やせます。花が咲いたら人工授精させましょう。花が終わった後に蕾が茶色くなってきたら収穫時期です。種を撒いたら霧吹きをしつつ半日陰で管理します。

コチレドンの育て方で注意すべき病気・害虫

つきやすい虫

コチレドンはアブラムシやカイガラムシなどが付きやすいです。もしもこうした虫がいたら取り除きましょう。特に花芽などが出てくる時期に発生しやすいので、気をつけておきたいところです。

かかりやすい病気

さび病はコチレドンがかかる病気の中でも、最も厄介なものです。さび病になると治療できずに枯れてしまうことも。

コチレドンの冬越し

コチレドンはあまり寒さにつよくありません。そのため、冬場に戸外で栽培していると株が凍結することがあります。凍結すると枯れることもありますが、問題なく春に芽が出てくることもあります。基本的に冬季は室内で育てるようにすると良いでしょう。

コチレドンの種類

コチレドンは実に多様な品種があります。ここではその一部を紹介します。

熊童子

一般的な品種の一つです。産毛が生えているのが特徴です。サボテンのような見た目があります。

箱入り娘

ふっくら娘などと呼ばれることもあります。白色の多肉をつけます。かなり印象的なので人気な品種の一つです。

銀波錦

他の品種にはない独特なシワ模様が特徴です。葉は緑色。比較的育てやすいです。かなりポット苗の金額も高く他の品種の10倍近くかかることも。

オービキュラータ

オービキュラータは赤色の花をつけます。

ペンデンス

緑の葉の先っぽが赤くなっているのが特徴です。丸々とした葉をつけるのが特徴。

白美人

名前の通り白色の多肉をつけます。花も可愛らしいです。値段はかなり安いのでお求めやすいことでしょう。ポットあたり100円程度で手に入ることも。

ティンカーベル

赤と黄色が混じった花を咲かせます。かなり小さくかわいらしい花です。開花は3月から4月。かなり鮮やかなので園芸品種としても人気が高いです。

コチレドンとチレコドンの違い

コチレドンとよく似た名前のチレコドンという植物もあります。こちらもコチレドンと同じベンケイソウ科ですが、見た目はかなり違います。チレコドンは寒冷なところでも強いですし、つける葉も特徴的です。

コチレドンを育ててみよう!

「枯れない愛」という花言葉もあるくらい手間がかからず枯れにくいのが特徴なのがコチレドンです。コチレドンは見た目が特徴的ですし、多肉植物の中では育ちやすくなっています。小さくて室内やベランダでも育てやすいのでもしも多肉植物を育てたい際には入門としてトライしてみると良いでしょう。

※トップ画像は陽だまりの猫さん@GreenSnap

コチレドンの新着コラム

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?の画像

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?

多肉植物の人気種類20選|おすすめの品種や特徴、育て方のコツは?の画像

多肉植物の人気種類20選|おすすめの品種や特徴、育て方のコツは?

コチレドンの花言葉|意味や花の特徴、熊童子などの有名な種類は?の画像

コチレドンの花言葉|意味や花の特徴、熊童子などの有名な種類は?

毛が生えている多肉植物3選の画像

毛が生えている多肉植物3選

ユニークな形のコチレドンの育て方の画像

ユニークな形のコチレドンの育て方

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

コチレドンの基本情報

ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Cotyledon
別名
コティレドン
原産地
南アフリカ、アラビア島

コチレドンの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや弱い
耐暑性
やや弱い
耐陰性
あり

時期

植え付け・植え替え
4月 、5月、9月、10月
肥料
3月 、4月、5月、9月、10月
開花
6月 、7月、8月、9月、10月、11月

コチレドンの新着投稿画像

みんなのコチレドンの育て方

いいね
21

我が家のコチレドン属

コチレドンはほとんどが春秋に成長して夏と冬は休眠す...
by.meme
いいね
40

コチレドン属 熊童子の成長記録。

株ごとに分けての忘備録。 主にスマホの写真整理。 ...
by.PAO
いいね
131

ベンケイソウ科コチレドン属オルビキュラータ

ガーデニング
by.maii0316

多肉植物・サボテンの種類

サボテンの画像

サボテン

金のなる木の画像

金のなる木

非常に丈夫で世界中に分布する植物。
カランコエの画像

カランコエ

小さな花を沢山咲かせる。小鉢向きの鉢花として世界的に出回っている。
アロエの画像

アロエ

アデニウムの画像

アデニウム

日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に...
ハオルチアの画像

ハオルチア