警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユニークな形のコチレドンの育て方

コチレドンは熊の手のような形をしたユニークな多肉植物で、熊童子という名称でも親しまれています。

ふくらんだ葉の愛らしさも見ていて癒されるものがあり、インテリアとしても立派な役割を果たしてくれます。

そんなコチレドンの育て方を紹介します。

 

コチレドンの花

コチレドンは、秋になると葉っぱについた突起が赤みを増す植物です。

株が幼い間はその葉が茂っているだけですが、生長することで茎が立ち上がり、枝が増えて樹木のようになった姿を見ることができます。

大きくなった株は、9月の下旬から11月の中旬に、葉っぱの間から細い茎が伸びて、釣り鐘のような形をした小さな花を4から6個ほど咲かせます。

ピンクやオレンジ、黄色などの花びらをしており、自分の育てたコチレドンの花の色を楽しみにしながら育ててみてください。

 

コチレドンの置き場所

日当たりがよく、風通しのよい場所を好むコチレドンは、春と秋に活動して、夏と冬の間に休眠する、春秋型の多肉植物になっています。

コチレドンは多湿に弱くなっているので、鉢の中の水が乾きやすくなっている場所に置いて下さい。

梅雨や盛夏などの時期になれば高温多湿の日が増えてくるので、冷房に直接あたることがないよう気を付けてください。

コチレドンは1年を通して乾燥気味に育てるのがベストなため、土が乾いて葉がしわしわになったころに水をあげるようにしてください。

 

コチレドンの品種について

コチレドンの品種は非常に多く、1400ほどの品種があります。

熊童子錦は白やクリーム色の斑がはいった葉っぱが特徴的で、株によって違う斑の入り方をしているので、自分好みの模様を選ぶことができます。

コチレドンよりも小さめのサイズをしている子猫の爪は、葉先が3つに分かれており、ゆっくりとした生長を見守る事ができます。

デクッサラという品種は草丈が75センチほどまで生長し、細長く先のとがっている葉っぱをつけます。

葉っぱの先端に赤みをおびているのが特徴で、綺麗な黄色の花を咲かせてくれます。

 

まとめ

品種が多く、水やりもほとんど必要のないコチレドン。

置く場所に気をつかえば、初心者でも簡単に育てる事ができるので、ぜひ自分の家にも置いてみてください。

 

 

※トップ画像はPhoto by ふゆさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の育て方に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

多肉植物の育て方の関連コラム

多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?の画像

多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?

カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?の画像

カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?

グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?の画像

グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?の画像

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期を徹底解説の画像

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期を徹底解説

多肉植物の育て方の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!