warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
パセリ
パセリの投稿画像一覧
パセリの投稿画像一覧
パセリの投稿画像が 1,965枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるパセリの情報はGreenSnapで探してみましょう。
パセリの新着投稿画像
31
かぷりん
プランター野菜の収穫編😋 【1枚目】プランターで育てていたホウレンソウ。実は11月7日に収穫済でした。というのも、昨年と同じくまた花芽が付いちゃって〜😣💦 花芽が付くと硬くなるらしいので、まだ小さいですが収穫してしまいました。茹でたらこんなに少なくなっちゃったー😭 昨年と同じ轍を踏んでいます💦 秋まきは抽苔しにくいと思っていましたが、10月蒔きで2年連続で花芽が付きました。花芽分化の原因には長日と低温があるらしいのですが、10月はもう短日だし、低温もなかったような? 何がいけなかったのだろう? もうホウレンソウは諦めようかな😭 【2枚目】ある日のブランチの前菜。真ん中のベビーレタスとパセリが育てたもの😋 動物園のエサか? と家族に呆れられるくらい、私は生野菜や果物をよく食べます。盛り付けなどお構いなしにざっくり切ってそのままドーン! とね。 採れたてレタスは柔らかくで美味しいし、パセリも香りが強くて最高でーす😆👍 昨季のベビーリーフはレタスミックスにコマツナとカラシナを混ぜて蒔いたので、コマツナには旨味が、カラシナにはピリッと辛味があり、そのままいただけたのですが、今季はレタスだけのベビーリーフなので少し味気なく、ドレッシングをかけて食べました。まだ種はあるので、来季はまたコマツナとカラシナを混ぜて蒔こうと思いました!💪 あまりパッとしない収穫編ですが😅 本人は何とか食べられるものが出来て満足してまーす🤭
37
かぷりん
【1枚目】プランター栽培している野菜たちの様子を記録。 右上:9月25日蒔きのサニーレタスで種まき56日目。まだ収穫していません。もう少し育ってからと欲張るとなかなか食べられないですね😅 左上:9月26日蒔きのレタスミックス5で種まき55日目。これも未収穫。そろそろ掻き取り収穫しても良さそう👍 下段3つ:ベビーリーフとして育てている10月10日蒔きのレタスミックス5で種まき41日目。こちらはちょこちょこ食べてまーす。まだまだ食べられそう!😋 レタスはほぼ虫害無しで育てやすいですね😚 このあと掻き取り収穫を続けたとして、いつまで保つのかにも注目したいと思います🧐 【2枚目】今年最も期待していたダイコンはイマイチでーす💦 まだこんなもんなので、立派なダイコンには程遠そうです😓 一応もう少し様子を見てみたいと思います。 やっぱりダイコンは9月に蒔かないとダメかな。でも10月蒔きですら虫害に見舞われたので、9月蒔きだと更に虫に悩まされそう💦 アブラナ科は無農薬は難しいのかもしれません🤔 【3枚目】11月5日に植え付けた食用ニンニクは昨年のように芽が伸びる度に土増しし、やっとここまで土が入りました。もう一度くらい土増しして最終とするつもりです。 追肥は16日に土増しした際、発酵油かすを埋めておきました。次回は年末年始ごろに追肥しようかな。忘れないようにしなくちゃ!📝 【4枚目】新旧パセリーズ。 左画像は11月10日に定植した鉢。9月22日蒔きで種まき54日目。本葉はやっとこ3枚になりました。パセリは成長がゆっくりなのかな? 右上は残った苗を本日定植した7号深鉢。 右下は昨秋蒔きのパセリで、ちょこちょこ収穫して食べてます😋 株によっては小さめの葉しか出ないものもあります。木質化してるっぽいので株が老化しちゃってるのかも?🤔 パセリは毎年、できれば春秋の年2回種まき更新した方が、株に勢いがあり収穫量が増えそうです。 【5枚目】新旧小ネギたち。 左が昨秋蒔きで、ちょこちょこ収穫してます。また伸びてきましたね、エンドレス😁 でも徐々に成長点が上がってきています。このままで良いのかな? まぁプランターだから大した土寄せも出来ないけど。 右は今秋蒔きで間引かなくちゃ💦 でもこんな細かい間引きなんて面倒くさくて〜💦 昨秋は面倒でそのまま放置していたら自然淘汰されたので、今年も自然に任せようかな😅 小ネギはあるとすごく便利! とっても簡単なのでオススメですよー😚👍
90
hanna
緑の野菜がもりもり😊イタリアンパセリは2年越しで株が大きく成長し、零れ種で沢山増えました😆
19
小玉
じょうでき牛蒡の間引きは葉っぱごとお味噌汁に。牛蒡の香りがして美味しかった。芽がもふもふで可愛い♡ つまみ菜と万願寺とうがらしも収穫。キアゲハの幼虫に丸坊主にされたパセリが復活してきた。
49
かぷりん
今日はプランター野菜の様子を記録しておきます📝 【1枚目】今のところ順調に成長しているように見えるレタスたち。 左は9月25日蒔きで種まき39日目になるサニーレタス。まだ収穫してませんがそろそろ掻き取り栽培を始めようかな? まだ早いかな?😋 結局最終間引きをしていないので現在3本立ちくらい。 右はベビーリーフ用のレタスミックス5で、リーフレタスとして育ててみようと挑戦しているプランター。9月26日蒔きで38日目。 10月20日投稿時には頼りなさ過ぎて溶けそうでしたが、今はなんかシャキッとしてきたかも!😆 このまま大きく育ててみます💪 赤と緑の葉が出てますね。5種類ミックスの種だろうから、全種類の立派な姿をぜひ見てみたいです🥹🙏 今のところ3本立ちくらいですが1本立ちにするべきか迷っています。まだ少し頼りないのでもう少し様子を見てみようかな☺️ 【2枚目】こちらはベビーリーフとして育てているレタスミックス5で、10月10日播種で種まき24日目。そろそろ間引きしないと窮屈なので、間引きがてら収穫した方が良さそうです。 水やりの度に横倒しになるのをどうにかしたいんですが、そーっとやっても同じなんですよね。そういうものなのかな?💦 間引きして行けばしっかりするのかも?🤔 【3枚目】こちらは新旧の小ネギたち。 左は昨秋蒔きの長生き小ネギさん。種まき421日目/1年1ヶ月と4日目。 たまに使うだけだと増える一方です。もうこんなに再生しちゃって💦 のんびりしていると冬になっちゃうから、近いうちまたお好み焼きで消費しようかな😋 右は今秋10月10日蒔きの小ネギで、種まき24日目。 古い種なのに発芽率が良すぎて混み合ってしまいました💦 このまま来春まで放置の予定でしたが間引きした方がいいかも🤔 【4枚目】こちらは新旧パセリーズ。 左は昨秋蒔きで種まき419日目/1年1ヶ月と22日目。旧パセリはワサワサしてきて美味しそう!😋 キアゲハの孵化も落ち着いたようで、直近では幼虫を見かけなくなりました。今が食べ頃?😁 右は今秋蒔きで種まき42日目/1ヶ月と11日目。新パセリは本葉2枚くらいかな。意外と成長が遅いですね。こんなもんだったかな? 昨年を見返してみたら、本葉1枚くらいの10月12日には定植してました。早っ!😳 どうせ小さめの鉢で育てるから、もう定植してもいいかもしれませんね。アゲハも落ち着いたし☺️ 【5枚目】こちらはカブと大根ですが、虫害が発生していて失敗へまっしぐらなのです😣💦 左は完全に失敗しているカブの玉波。アオムシ被害は想定していたんですが、アブラムシに集られてしまいました😭 泣く泣く薬剤スプレーしましたが、もうダメだろうなー😮💨 カブは成功したことがありません。今回3回目かな? いつも虫にヤラれて終了で、今年も同じ轍を……😢 右は今年すごく楽しみにしていた大根ですが、こちらもよく見たらアブラムシがー😭😭😭 昨日あわてて薬剤スプレーしました。復活してくれるかな?💦 大根は防虫ネットしていたから油断していました。ネットしていてもたまに見るとアオムシが居たので捕殺していましたが、アブラムシは増えるまでよく見えないから気づきませんでした。でもまだ対処できるくらいかなと思うので、まだ撤去せずに様子をみたいと思います。 そろそろ蝶類の被害も減ってきたし、大きくなってきたのでネットは外しました。小さくてもいいから何とか収穫までたどり着きたいです🥹🙏 失敗してるのってどちらもアブラナ科ですね。やはり無農薬は厳しいのかな?🤔 畑で育てると無農薬でも結構いけるのに、プランターになると途端に全滅します。畑は育てる株数が圧倒的に違うっていうのもあるけど、プランター野菜って何か秘訣とかあるのかしら? 失敗ばかりなのでもういい加減いさぎよく諦めるべき時かもしれません😅 そんな中でも成功しているのは、虫害が少なくてとても育てやすい野菜なんでしょうね。レタス、ホウレンソウ、パセリ、小ネギ、ニラ、ニンニク辺りかな。 レタスはキク科だから春菊とかもいけるかな? 来年は春菊にチャレンジしてみようかしら💪 収穫できたらご褒美にすき焼きとか!!😆💕
59
peace518
冬野菜 苗を植えたり、種蒔きしたり 種もよく発芽してくれました 混み合ってるから間引きして肥料あげなくちゃ キャベツやブロッコリー白菜にも 青虫がついてる💦 スイカとメロン植えてあったところに、ネットを利用してえんどう豆植える事にしました😊 種を買おうかと思ったけど、そんなに沢山あっても困るから… 園芸屋さんで苗を買いました🌱 玉ねぎの苗も日曜日に買ったけど、時間が遅すぎてまだ植えられず😅 ケースに土入れて仮植え中 玉ねぎの苗床まだ作りかけだけど、力仕事だから筋肉痛😂 仕事から帰ってくると暗いし、せめて肥料だけは撒いておきたいんだけどな
316
マッキー
我が家🏡の庭~ 🌸だんぎく 花が開いて綺麗✨ お友達から 🌿バジル 🌿パセリ を頂きましたよ😊
66
キヨウセン
講座を受講して、ランチとデザートを頂きました( ^^) _旦~~🍵ψ(´ڡ`♡) オイシー自家製ナス🍆イタリアンパセリ🌿
15
mitibata
134
いぃちゃん
おはようございます😊 🌿💞ランタナ💞🌿 花期 5〜10月 散歩道 いつ 通っても 咲いてます。 花あり 実あり 可愛いのね♡♥ 🏷 花咲く乙女たち♡〖廣花奈さん〗 花言葉 協力・合意 ③ パセリ🍀 ④ 天ぷら 色々😋😋😋 パセリの天ぷら〖私だけ〗
36
かぷりん
【1枚目】うちの新旧パセリーズ😚💕 右上はイタリアンパセリ、右下はカーリーパセリで、どちらも9月22日播種で29日目。 本葉が展開してきたので、違いがよくわかります☺️ イタリアンパセリはミツバみたいな葉で、先日こぼれ種発芽していたホワイトレースフラワーにそっくりー😁 さらに双葉よく見てみると、イタリアンパセリの双葉は細長で葉の先が尖っていて、カーリーパセリの双葉は少し丸っこいみたい? 双葉はどちらも同じように思っていましたが違うんですね🧐 左画像は昨秋蒔きで夏越ししたカーリーパセリで、9月30日に植え替え投稿したものですが、スッカスカだったのにこんなにモッサリしてきました! そろそろ食べ始めてもいいかなー😋 種まき405日目/1年と1ヶ月と9日目。 ただ、チェックするたびにキアゲハの極小幼虫が見つかるので、その度に捕殺しています。今時期は蝶類が活発ですからね、気をつけねば!😤 【2枚目】10月10日蒔きの小ネギの葉がしっかり立ってきました😆 種まき11日目。 おそらくこの小ネギの種の期限も2016年だと思いますが、発芽率抜群ですね😁👍 これはこのまま育てて、おそらく春に植え広げることになると思います。 【3枚目】左は9月25日蒔きのサニーレタスで、そういえばもう1本立ちにする時期でした。早々に間引かなくちゃ💪 右上は壁掛け半円プランターに蒔いたベビーリーフ用のレタスミックス5で、今のところ順調っぽい😁 右下はそのレタスミックス5を大きく育ててみようかと株間を空けて植え付けたものですが、頼りないことこの上なく、やはりベビーリーフ用はベビーリーフで育てるべきなのかしら😅 【4枚目】10月4日蒔きのホウレンソウはこんな感じ。ちょっと成長が遅いかな?🤔 間引きはまとめて一回の予定でしたが、一度間引いてみようかしら? 【5枚目】左は9月27日蒔き、右は10月5日蒔きのカブ。右は間引きをサボっていますが、なんだかあんまり変わらないような?🤔 これ、大きくなるのかな?💦 今のところ虫にもヤラれず元気ですが、今後どう育つのだろうか? ドキドキ🙄 今秋は何だかんだといろんな野菜を育てることに。はたしていくつ収穫まで漕ぎ着けるでしょうか?🙄
80
natu
こんばんは🌇 今日も、湿気が有り 蒸し暑い日でした。 金魚草が、咲いてます♪ 実際の色は、もっときれいなのに😓 ガーデンマムが、随分咲きました♪ 小さな花が、かわいい💕です。 3株植えた、パセリ🌿が ひと株になり、🌿が無くなりました。 犯人は、バッタ🦗くんと アゲハの幼虫🐛でした😂 諦めてたら、復活して来ました😍 嬉しい☺️ 寒暖差や熱中症に気をつけて下さいね😊 今日も一日 お疲れ様でした🤗
25
パパちゃん
サラダ菜間引きもったいないので、植え替えしてみました🤣 どうなるか楽しみ😊 パセリは防虫ネットで順調に😊
49
ともパパ
白菜の近くにニームを置いたら虫が来なくなりました。
173
まるめ
こんばんは🌿 今日は初めてお泊りをする ポメくんをシャンプーしました! だいぶ臭ってきていましたので… 序にハロウィンの練習…w 飾り物が大の苦手なポメくん 必死です picは去年の10月に寄植えして ハロウィンらしくなったのは 1枚目の12月初旬でした(#^.^#) 大谷翔平選手のホームランで ドジャース地区優勝の… ハロウィン🎃迎えたいですね♪ 然し乍らダルビッシュさんも 格好良い〜* 寒暖差に気をつけましょう (*˘︶˘*).。*♡ 今年のハロウィンは どうなるかなぁ~
196
ぶんちゃん ♂
ベランダ菜園 パセリ 初収穫 大成功 上 収穫前 中 収穫 下 収穫後 苗の植え付けから約1ヶ月 初めての収穫です 柔らかくて香りも良いパセリが収穫出来ました 小さな鉢でも大きな成果 何度も収穫できるので、次の収穫も楽しみです 4号 プラスチック鉢
35
かぷりん
【1枚目】10月4日に種まきしたホウレンソウが発芽してきました。種まき4日目。早いですね。 昨年は種まき6日目でした。昨年は覆土が厚かったから遅かったのかも。 【2枚目】10月2日に種まきしていたルピナスが1つだけ発芽しました。種まき6日目。 これはたぶん浸水中に根切りしていた1粒だと思います。 ルピナスは発芽に2週間以上かかることもよくあるので、発芽しなくても諦めずに水やりは続けたいと思います💪 【3枚目】発芽率が悪いと思っていたパセリですが、その後このくらい発芽しました。左側のイタリアンパセリは2本だけですが、普通のパセリがたくさん出たので追加蒔きは無しに。パセリ大好きなので、全部拾ってたくさん育てるぞ!😋💪 【4枚目】こちらの葉牡丹は矮性品種のローブさんたち。矮化剤無しでこの通りの草丈を保っています👍 これらで葉牡丹のリースハンギングを作る予定です。6cm、7.5cmポットで育てていますが、デカ過ぎるかな?🤔 多粒蒔きもあるから大丈夫かしら。 このローブ以外でも、矮化剤使用の多粒蒔きでミニミニ葉牡丹が出来そうなのでそちらも加えて、挿し芽しているハツユキカズラを差し込み、白系の可愛らしいリースハンギングが出来るといいなと夢見ながら育てていまーす😚
38
かぷりん
【1枚目】9月27日播種のカブ・玉波。種まき8日目。 厚蒔きし過ぎてワッサワサになっていたカブを間引きしました。左がビフォアー、右がアフター。間引きがすごく面倒くさかったので、厚蒔きには注意!💦💦 とりあえず葉が触れ合うくらいにしましたが、触れないくらいに間引いた方がいいのかな?🤔 2回目の間引きは本葉が3枚程度になった頃で、その際に最終株間の4cmくらいに間引くそうです。 カブは防虫ネットかけていないのですごく心配だわ〜😣 【2枚目】9月22日播種のパセリーズ。種まき13日目。 イタリアンパセリと普通のパセリ(瀬戸パラマウント)を半々で蒔きましたが、発芽率悪っ😣 巻き直そうかな💦 【3枚目】9月26日にポット蒔きしたリーフレタスたちは徒長気味。種まき9日目。 プランター蒔きしたのとは別品種で、ガーデンレタスミックス5というベビーリーフ用の種をリーフレタスとして育ててみようかなと思ってます。複数の品種が出てくれるかもと期待しています😚 【4枚目】そして本日、プランター3個にホウレンソウを種まきしました。 昨年は少しズラして蒔きましたが後に蒔いた方はとう立ちしちゃったので、今回は一気に育ててしまいます。プランターも足りなくなるので短期間で終わらせたいです💪(うちのはとう立ちしやすい日本ホウレンソウだったからで、とう立ちし難い品種なら大丈夫だと思います) 昨年はどうだったかなと見返したら、10月5日播種で11月13日に1回目の収穫をしていました。約1ヶ月半ですね。短期集中、がんばろー💪 ホウレンソウはあまり虫害がないので安心😚 ストックもそうですが弱アルカリ性くらいの土壌が好きな子なので、少しpH調整してあげると元気に育ちます👍
前へ
1
2
3
4
5
…
110
次へ
1965
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
パセリの新着コラム
2022.01.12
3月に植える野菜10選|プランターでも栽培できるおすすめの種類は?
by.
greensnap
2020.12.23
パセリの花言葉|花の特徴や種類、効能や怖い意味は?
by.
greensnap
2016.10.16
ハーブを観葉植物として育ててみよう!
by.
tokuhara
もっと見る
ハーブの新着みどりのまとめ
3
秋本番🍁山梨県ハーブ庭園 旅日記 Xmasの気配🎄
by.
*+:ROSEMARURU*+:。
0
ミント達の記録
by.
ちちゃ
2
ディルとローズマリーの寄せ植え
by.
ちちゃ
249
バタフライピーの青い花の色のハーブティーを楽しめる素敵なレストラン
by.
ひみつのアッコちゃん
もっと見る
ハーブの種類
オレンジミント
オレンジミントの育て方
タイム
日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。
タイムの育て方
タイムの花言葉
ニホンハッカ
ニホンハッカの育て方
レースラベンダー
ラベンダー(イングリッシュラベンダー)に比べて香りは弱いです。6~10月の間には、もこもことした花を
レースラベンダーの育て方
レースラベンダーの花言葉
ジャーマンカモミール
白い花にリンゴのような香りがあり、ヨーロッパでは古くから薬草茶として飲用されていました。
ジャーマンカモミールの育て方
ジャーマンカモミールの花言葉
ホーリーバジル
ホーリーバジルの育て方
もっと見る