warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
デンドロビウム
デンドロビウムの投稿画像一覧
デンドロビウムの投稿画像一覧
デンドロビウムの投稿画像が 7,506枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるデンドロビウムの情報はGreenSnapで探してみましょう。
デンドロビウムの新着投稿画像
33
P-mint
新しい根っこキレイ♪
18
platyceroom(びかくさん)
手元にあったやつを片っ端から付けた。 何が何だかわからないけど一年も経てば綺麗な蘭とビカクの寄せ植え?になることでしょう。
14
platyceroom(びかくさん)
デンドロビウム バージンコルクの棒ですが…なんだこれは ビカク活着のために水に沈めていたコルクにデンドロビウムが活着してた。 しかも凄い根っこの量。
8
Kiyo
25
くのいち55
41
NECO1005
本日の下請けは…コレ! 前から欲しかったんだ❣️ えっと…なんだっけな😅 とにかく着生させよう🌱 ナサニエリス? ディスティカム?
77
ナオミ
Den. laevifolium デンドロビウム ラエビフォリウム 花持ちがいいということは聞いていたけど本当にずっと可愛く咲いてくれてます。 先日まで出窓に置いていたのを、やはり寒くなるまでしばらく外の風に当てようとデンドロコーナーに置いたら、また花色が濃くなりました。 周りが明るくなるわ😊💕💕 葉の裏の紫色もますますくっきり。 今日はこれから、合唱仲間の別の演奏会を聴きに向かうところ🚞
83
不知火
久々に見たら、良い感じに咲いてます💕 水不足でバルブがシワシワですけど😅
41
リカ
今日も愛知は良いお天気です♪ デンドロビウムの葉っぱもツヤっツヤです💕 着生されてるノウゼンカズラも元気そうなので、今年の冬も頑張って耐えてくれそうです♪
55
ナオミ
おはようございます😃🌞 いい天気!秋の日差しに気持ち良さげなデンドロビウムたち。 この西南向きのコーナーがデンドロさんたちにはお気に入りのようで、よく育ってくれています。 夏は室外機の風が程よい距離で当たるところ。 斑入りのノビレやセッコク、パリシー、交配種など水もじゃんじゃんあげていた夏。 おかげでバルブも太ってます。 高芽祭りにしないようにしなくちゃ💦 そろそろ水を控えめにした方がよいのかな?
30
P-mint
根っこ伸びてきた♪ H29.7.26〜
63
kenji
おはようございます。 って、まだこんな時間だけど…(〃ω〃) 今年初デビューしたバルブ長いデンドロビウム。 新芽が伸びてきてますが、肥料不足で伸びが少なかったです。 (〃ω〃)💦 もう肥料あげれないから我慢です。( ̄∇ ̄) 新芽が去年のバルブの栄養吸収して伸びてきたら去年の花が咲いたバルブを切らなきゃです。 去年お花が出なかったバルブは、来年咲くかも知れないから切らずに様子みます。(o^^o)ワクワク💕 バルブの上に付いた高芽🌱は、もう少し成長してから取り外し株分けして増やします(^O^) デンドロビウムが🍌グングン伸びてきましたにゃ♡ 来年綺麗に咲きますかにゃ♡ ∧__∧ ( ´・ω・`) (○) ,( ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,, “““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““ ““"
27
P-mint
64
ナオミ
デンドロビウム ラエビフォリウム 🏷Den.laevifolium これもオクで手に入れたやまはる園芸kenjiさんのところのデンドロ原種です。 可愛いお花がいくつも咲いてる。 バルブからいきなり花になってる? 葉芽と花芽になる分岐点はどうなってるのだろう。 葉の裏が紫色でそれも花やかです。 このタイプは初めて育てるので、kenjiさんに伺ったら水切れさせるといけないとのこと。 でも蒸れさせないように空気の動く所に置こう。 昨日は娘の出演するパフォーマンスというか、野外劇を主人と観に行きました。池のほとりと水上で描かれる幻想的で不思議な世界。降りしきる雨の中で肌寒かったのでしたが、魅入られたようになりました。 今日は台風のため中止となり昨日一回きりの上演、残念。素敵だったのに。 再演がいつか出来るとよいな。
23
P-mint
緑がキレイ♪
14
リリコ
ホームセンターで6月頃に購入した見切り品のデンドロビウム コメットキング・アカツキ(多分) 鉢割れたから明日植え替えよう
13
リリコ
風が強かったのか1m程下に落下してました。鉢が真下になったのか被害は鉢だけ?
46
Maria
Den. Ise ‘三冠王’ またまたオク戦利品✨❕ 中斑の良品交配種がたくさん出た、豊作の先月だったな~。 おかげで懐がさむーいww イセは、セッコクと黄花セッコクの交配種で その中でも中斑と、花の美しさから三冠王の名がついた逸品✨✨✨ なんと、緑覆輪の、赤目白花なんだよぉー💖💚✨ しかもこのコ、咲いた跡が大量にあって期待大🎶 素晴らしい花なので、咲いた時のアップを楽しみにお待ち頂くか💖 ネット検索してみてくださいな💚 これで、セッコク系中斑交配種は三姉妹になりましたとさ😍‼
前へ
392
393
394
395
396
…
417
次へ
7506
件中
7075
-
7092
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
デンドロビウムの新着コラム
2024.12.19
デンドロビウム・ノビル系の育て方|植え替えや注意する病害虫を解説
by.
greensnap
2024.12.19
デンドロビウム・キンギアナム系の育て方|植え替え時期や肥料を解説
by.
greensnap
2023.07.28
デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?
by.
greensnap
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
60
サクラ🌸咲く花回廊に行ってきた2025
by.
かねーちゃん
72
相模が丘仲よし小道の桜🌸たち Pt.2
by.
まさ
27
おうちでさくらを愉しむ🌸
by.
やあ
0
アッツ桜の植え込み
by.
オニヤンマ
もっと見る
花の種類
サギソウ
日当たりの良い場所で育ててください。ただし真夏は明るい日陰に置いてください。
サギソウの育て方
サギソウの花言葉
マサキ
マサキの育て方
マサキの花言葉
ムラサキハナナ
ムラサキハナナの育て方
ムラサキハナナの花言葉
ドクダミ
ドクダミの育て方
シュウメイギク
日当たりと水はけの良い場所を好みます。ただし株元は日陰になる場所が理想的です。
シュウメイギクの育て方
シュウメイギクの花言葉
タマシャジン
高山植物としては比較的暑さに強く花付きも良いので育てやすい
タマシャジンの育て方
タマシャジンの花言葉
もっと見る