警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,食用菊,かきのもとの投稿画像

2019/11/06
かきのもと、食用菊です。
⬅️食用なので、当然、畑で栽培してます。
↗️この色がスタンダード、黄色もあります。
↘️最近、箱詰めでも販売していて、高級食材に、なっちゃった。
🎉🎉🎉🎊🎊🎊🎉🎉🎉
食用菊の種類。
【延命楽(えんめいらく)】写真はコレ。山形県を中心に、新潟県、秋田県などで栽培しています。山形県では「もってのほか」「もって菊」。新潟県新潟市近郊では「かきのもと」、長岡市近郊では「おもいのほか」と呼ばれています。新潟県でも、何故か上越市近郊では、食べないみたいです。紫色がスタンダードですが、黄色もあります。
【阿房宮(あぼうきゅう)】青森県の食用菊はコレ、延命楽より、小振りで黄色い花です。干し菊にしても販売しています。
【小菊】花そのものを飾り的に使うことが多く、「こまり」、「秋月」、「金錦」など5品種を時期を変えながら栽培し、一年通じて安定して出荷されています。愛知県で90%を栽培しています。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
「食用菊を食べるとキュッとした独特の食感が味わえます。これは花びらが筒状に丸まっている事がポイントとなっています。一般的な平たい花びらの菊を食べても同じような食感にはなりません。」(某HP)
「菊そのものは、古代より中国で延命長寿の花として菊茶・菊花酒、漢方薬として飲まれていた。その中でも食用菊は、苦味が少なく花弁を大きく品種改良された種。奈良時代に、日本で現在でも食用菊として栽培されている「延命楽(もってのほか・カキノモト)」が中国から伝来した。」(wiki)
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
2019/11/06
[@id:773578] さんへ
オイラも知りませんでしたが、上越は食べないそうですネ。
ご主人も、そうですか。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
2019/11/06
[@id:1022655] さんへ
アントシアニン、ありそうです。
「食用菊 アントシアニン」で検索したら、面白いブログが出てきました。
日本科学未来館のブログです。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
大笑いでした。
2019/11/06
[@id:1022655] さんへ
そうかも知れませんネ。✌️😃✌️
2019/11/07
これって関東では普通のスーパーでも売ってましたけど他府県では中々手に入りません。でも、サッと湯がいて、水気を取ってポン酢で食べると美味しかったです😆サラダに散らしても😃。食べたいなぁ☺️
2019/11/07
@ひろか さんへ
通販も有るし、干し菊は保存ができそうなので、便利かも。あと、茹でたあと、冷凍もできます。✌️😃✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/11/26

【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨

モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
いいね済み
20
2024/11/26

竹駒神社⛩️リベンジ

前日の☁️から一転して🌤️
いいね済み
6
2024/11/25

パフィオペディルム

成長記録です‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 1回目 R3-9-21に植え替えました パフィオペディルム?パフィオペディラム?名前はどっちだろ(* ᐕ)?

花のある暮らしの関連コラム

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説の画像
2024.11.22

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物