警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのネコヤナギ,ネコヤナギ,赤塚植物園の投稿画像

2025/02/22
冬のお楽しみ  《 冬芽 & 葉痕 》

冬芽と葉痕、それぞれ個性的な表情で面白いんです。
GSフォロワーの皆さまから教わった、お花が少ない時期だからこそのお楽しみ。

今日は  2月22日  
🏷️ニャンニャン祭り に参加します

ネコヤナギ 猫柳
ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木
在来種 沖縄以外、北海道〜九州に広く分布
← 真っ赤な芽鱗で包まれた冬芽
→ 芽鱗、脱げたてホヤホヤ
  小っさな花穂のモフモフ
撮影 2025  2/12
赤塚植物園

★ どうぶつシリーズ
★ 冬芽 & 葉痕


2025/02/22
こんばんは♪

ネコヤナギ
真っ赤な芽鱗からモフモフへ~
本物ネコ🐱でなく植物のネコ🐱で
🏷️ニャンニャン祭り
なるほどです😊

今日は残業で荒んだ心が癒されました~
ありがとうございます♪
2025/02/22
@きゅう さん
こんばんは
残業お疲れ様でした
お疲れのところコメントありがとうございます😊
にゃんヤナギのモフモフで癒されてぇ〜
おやすみなさい♪
2025/02/23
おはようございます。

ニャンニャン祭りに、猫柳!
さすがのんちゃん❣️

子どもの頃、これを見つけるとほんとに嬉しかった。
2025/02/23
のんちゃん
おはようございます😃

ネコヤナギのモフモフ 可愛い😍

花芽 新芽の季節 ワクワク感がいいですよね。

ネコヤナギでニャンニャン祭り 最高😆
2025/02/23
おはようございます♪

なるほど猫の日の猫ヤナギ🐈

→のふわふわ帽子は普通のより丸めでイギリスの兵隊さんの帽子みたいだね🤗
2025/02/23
@ゆめかむ さん
おはようございます
ありがとうございます

いひひ (ΦωΦ)
植物園で撮影しながら ふと🏷️ニャンニャン祭りの事を思い出し、カレンダーチェックしちゃいましたよぉ

見っけると嬉しくなること間違いなし!ですね
2025/02/23
@ターちゃん
おはようございます
ありがとうございます

ネコヤナギのモフモフは かわいさ200%ですね
(ΦωΦ)ヤナギ 撮影しながら 🏷️ニャンニャン祭りの事を思い出し、カレンダーチェックしちゃいました〜
ニヤニヤしちゃった

ターちゃんの投稿
シナマンサク、ウンナンオウバイ、キブサズイセンと 黄色のお花が並んでて 早春の風情を楽しませていただきました。
2025/02/23
@のんちゃん 、春の訪れを感じます。
2025/02/23
@かし さん
おはようございます
ありがとうございます

いひひ (ΦωΦ) にゃんこの日
(ΦωΦ)ヤナギ 撮影しながら ニヤニヤしちゃってましたよぉ

そーなんです。普通のより小さくて 丸っこい。
他はまだ芽鱗にしっかり包まれてたので 比較写真撮れなかったんですけど、ちょっと不思議あれれ?って感じました
パチパチパチ なるほど~
イギリス兵隊さんの帽子ねっ!
2025/02/23
@のんちゃん
ありがとうございます😊
嬉しいです。

ウンナンオウバイを確認にロング散歩
陽だまりはもう早春でした。
2025/02/23
@ゆめかむ さん
ありがとうございます😊
2025/02/23
@ターちゃん
ロングお散歩の甲斐がありましたね!
お体にも心にも 嬉しい日でしたね
2025/02/23
@のんちゃん さん
ニッコリ😄
2025/02/23
@のんちゃん さん

イギリスの兵隊さんの帽子は黒ですけどねー🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
68
2025/02/23

パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈

モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
いいね済み
22
2025/02/23

ラナンキュラスランドセルの成長記録

ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。
いいね済み
11
2025/02/23

2024-25ヒヤシンス観察記録🪻

毎年、球根から育ててます ゆるっと記録してます

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ネコヤナギ(猫柳)の育て方|植え付けや剪定の時期は?増やし方は簡単?

投稿に関連する花言葉

ネコヤナギの花言葉|花の特徴や意味、アレンジメントでも人気!