警告

warning

注意

error

成功

success

information

まっkyさんのクリスマスローズ,クロッカス,トリテレイアの投稿画像

2025/02/10
今日の庭から

元気を出すには、お日様を浴びるのが 大切🌞と花友さんに教えていただき、気温は一桁でしたが、午前中に庭パト開始
クリローさんやクロッカスの開花を確認出来ました👍
1)クリスマスローズ ニゲラが地面すれすれに開花
2)少しお顔をあげて撮りました。
3)クロッカス一番乗りは、やっぱり白
たった一つだけ咲いてました。
4)チューリップ ホワイトバレーの芽
11月に植えたものですが、ちょっとだけ芽を出してます。
5)10月に植えたトリテレイアの芽はだいぶ伸びてます。こぼれ種のビオラもどんな花を咲かせるのか楽しみです。
2025/02/12
おはようございます😃

クロッカス早いですね🤍
ウチはやっと発芽したところです
毎年黄色が1番先に咲きますが‥
今年はどうかしら🤔

元気を出すにはお日様を浴びること☀️
人間も植物も同じですね🌸
陽射しは本当に有り難いですね😃

春が待ち遠しいですね🌸
2025/02/12
けいこさん、こんにちは😊
我が家のクロッカスは毎年、白、黄色の順番のようです🤭

お日様やGSの皆様、お花たちに元気をもらって、久しぶりにお菓子を焼きました。
バレンタイン用にブランデーケーキを焼きましたよ~👍
2025/02/12
@まっky さん♪

ウチのクロッカス昨年は💛💜🤍の順番でしたよ

バレンタイン用に💘
ブランデーケーキですか〜😃
まっkyさん流石ですね👍

私はチョコレートケーキでも買おうかしら😁
作るのは苦手なんですよ😅
前にもお話ししましたがケーキのスポンジが膨らまなかった事がありまして🤭
お近くでしたら教えていただきたいです😉

私もGSの皆様、庭のお花たちに元気をもらっています🌸

今日はチューリップの八重咲き🤍
芽出し球根買ってきました🌷
2025/02/13
@けいこ さん、おはようございます😊

外は強風が吹き、庭の桜の枝もゆさゆさ揺れて怖いくらいです。
これが、春一番なのかしら?

ブランデーケーキは初挑戦なんです。
ブランデーたっぷり染み込ませるのに、3日くらい置いた方が良いらしいので、早めに準備しましたよ~🤭

スポンジが膨らまないのは、卵白の泡立てが足りなかったのかな🤔
レシピ本通りとは言っても、やはり加減が難しいんですよね😅

八重咲きのチューリップですか~😍
楽しみですね。
私もアイスクリームの球根を秋に仕込んだので、楽しみなんです😉
2025/02/13
@まっky さん♪

こんにちは😃

今日は凄い風です🌪️
吹き飛ばされそう💦
今朝鉢植え倒れていました😅
春一番ですかね?

ブランデーケーキ初挑戦なんですね!
ブランデー染み込ませて‥
美味しく出来上がり間違いなし👍

そうですよね😆
泡立て足りなかったんですよね!
一応調べてから作ったんですけどダメ子でした👎

アイスクリーム🌷楽しみですね🎶
ウチは早くも片葉の発芽があったりちゃんと咲いてくれるか心配です😟

風が強いのでお気をつけてお出かけくださいませ🤗
2025/02/13
@けいこ さん、ただいまです。
外は寒風ですけど、教室は窓から日が差し込むので、暖房いらずでしたよ~🤭

ただ我が家は先日の強風でビニールハウスの柱が折れてしまい、ほぼ壊滅状態なので室内が植物でごった返しております😂
2025/02/13
@まっky さん♪

お帰りなさいませ〜🤗 
お疲れ様です♡
お教室の中は暖かくて何よりですね😃

ビニールハウスの柱が折れてしまったんですね💦

私もさっき玄関前にアマリリスの鉢植え置いてあったのがひっくり返って球根が丸出し😟
鉢植えが無くなっていて慌てて探したらお隣の畑にすっ飛んでいました😰

暖かくしてお過ごしくださいね🤗
2025/02/13
@けいこ さん、こんばんは。

アマリリスと言えば、去年の春にかざぐるまアマリリスの球根を植えました。
もちろんまだ、咲いてないんですけどね。

私も軒下に放置してたんですけど、アマリリスって寒さに弱いみたいですね😰

今更なんですけど、室内に入れた方が良かったかなぁ~😅
葉っぱが枯れたようなんですけど、復活するかしら😂⁉️
2025/02/14
@まっky さん♪

おはようございます😃
早朝からすみません🙏

かざぐるまアマリリスさん
🔍したら可愛いアマリリスですね💕

ウチのアマリリスは昨年の冬越しは軒下でクッションシートで鉢植えを覆って防寒対策して5月に咲きました

今季はすっかり忘れて玄関前の軒下に置きっぱなし😓

調べてみると越冬は鉢ごと凍らない場所に置くと安全ですが、霜や雨水が当たらない場所でも越冬できます。とありました

葉っぱは休眠期なので枯れていても
暖かくなって水遣り再開すれば発芽してくると思います
球根さえ無事なら大丈夫だと思います🙆
ウチの子も寒くなってから段々と葉っぱは枯れてきましたよ

室内管理の方が安全だとは思いますが‥
私も完全に防寒対策忘れていました💦
2025/02/14
@けいこ さん、おはようございます😊

ありがとうございます🙇
うちのかざぐるまアマリリスさん、枯れ葉の真ん中から緑の葉が見えましたよ~👀😂
生きてるみたいです😃
鉢にプチプチシートを巻いてみます✊
お花見られるかなぁ~😆
とりあえず、球根は無事で良かったです。

けいこさんのアマリリスさんはご無事でしたか?
2025/02/14
@まっky さん♪

緑の葉が見えてきたんですね🌱
良かったですね🙆

ウチのアマリリスの球根も腐っていないようですので大丈夫だと思います
緑の葉はまだありません

ただ株分けして3鉢になったのですが‥
1番小さな鉢植えが見当たらなくて‥
探したらやはりお隣の畑に鉢が見つかりましたが土も球根も消えちゃいました😓
小さいので飛ばされてしまったようです💦

今日1番大きな鉢植えは土を足して植え替えしてプチプチもあるので私も保護しますね😉
無事に咲きますように🌸🤗
2025/02/14
@けいこ さん、はい、親指の爪くらいの葉っぱが見えてます😉

小さな球根さん、行方不明ですか~😱
知らぬ間に根付いていると良いけれど…😅

本当に酷い風でしたものね😣
2025/02/14
@まっky さん♪
こんばんは〜😃
昨日は本当に凄い風でしたね💦
やっぱり小さな球根は見つかりませんでした😞
何処かで根付いて何年かしたらお花が咲くと良いんですけど🤭
植え替えは無事に終わりました
今日もお疲れ様でした🤗
2025/02/14
まっky さん、お日さま毎日浴びてますかぁ⁇ ☀️☀️☀️
厳守系チューリップのサマンサさん、いきなり花が地面から顔を出しているような色ですけど、これ、葉ですよね⁇
2025/02/14
@zoozone さん、今日は暖かい日でしたね。
サマンサさん、これはもちろん葉ですけどお花が赤いから葉っぱも赤いのね~👀

初めてなので、楽しみです😉
2025/02/16
@まっky さん、やっぱり、葉ですよね〜✨
厳種系、どんな花が咲くのか、ワクワクしますね💓
2025/02/21
@zoozone さん、な、な、なんと。
この芽は、サマンサさんの芽ではありませんでした😱
実は、同じ鉢にサマンサさんとホワイトバレーというチューリップの球根2種類を植えておりまして、先に出た芽をてっきりサマンサさんの芽と勘違いしてました😅

まさかホワイトバレーの芽が赤いとは思わないでしょう🤭
後からサマンサさんの小さな葉っぱが出てきて判明しました。
後で、upしますね~😂
失礼しました🙇
2025/02/21
@まっky さん、そうだったのですね😲
だんだん緑になっていくのでしょうか、、
どちらにせよ、楽しみですネ💓
2025/02/21
@zoozone さん、びっくりです🤭
寒さで赤くなるのかしら🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
7
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2021年4月に花の名前が知りたくてGSに出会いました。 庭の花の投稿がメインですが、庭の花を使って手作りで生活を楽しみたいと思っています🌼 只今、生け花のお稽古中🌿 皆さんの投稿で、毎日の生活が豊かになりました🙆 感謝です🍀よろしくお願いいたします🙇

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
クロッカスの育て方|球根を植える時期と植え方!植えっぱなしは?
トリテレイアの育て方|球根の植え付けや花後の手入れは?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
クロッカスの花言葉|色別の意味と花の特徴は?人気の6種類はこれだ!
トリテレイアの花言葉|花の特徴や名前の由来、種類は?