warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ケヤキ,ミツマタ,季節を楽しむの投稿画像
マッシーさんのケヤキ,ミツマタ,季節を楽しむの投稿画像
ケヤキ
ミツマタ
いいね
80人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
マッシー
2025/02/01
1枚目 ケヤキ 槻 欅 古名 つき
落葉高木
朝鮮、中国、青森県下北半島から鹿児島県北部
2枚目 ミツマタ 三椏
落葉低木
原産地は中国中南部、ヒマラヤ地方とされる
和紙の原料
こんにちは
今にも降りそうですがまだ降って来ません☁️
推定樹齢600年といわれてます
冬場はまるで老木の枯れ木のようですが、春になればちゃんと芽吹きます💚
いぃちゃん
2025/02/01
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
樹齢 600年とは 見事な貫禄有りますね
私のいた頃から 生きてたミツマタ 🌳
土佐和紙も この木から 有名に なったんでしょうかね…🤔📑
土佐山田町 近い町でしたわ(*^^*)
いいね
1
返信
マッシー
2025/02/01
@ いぃちゃん
さん
こんにちは💕
600年といわれてるという事で大きなホラになってます🌳
ミツマタは高知は有名ですよね💛
南国市と土佐山田町の境の山の中なんです💚
今日は軽四でやっと通れる道から連れてってもらいましたよ💦😅
手作りパンの美味しいカフェなんです🍞☕️😍
ありがとうございます💓💓💕
いいね
1
返信
いぃちゃん
2025/02/01
@マッシー
さん
良かったですね😊
山の中のカフェ 雰囲気 有りそうですね💝
また 開花するの楽しみですね🎶私も 観たいお花です
ദ്ദി>ᴗ<)🎀✧
いいね
1
返信
かし
2025/02/01
こんにちは😃
ミツマタに冬芽と葉痕もバッチリ写ってますね👌
昨日はクイズに初出題、素敵でしたね💓
いいね
1
返信
マッシー
2025/02/01
@ いぃちゃん
さん
はい
ロケーションバッチリの素敵な所でしかもトーストサンドが美味しいんです😘🍞🎵
ミツマタさん
開花のタイミングが合いますように🌼😘
ありがとうございます💕💓
いいね
1
返信
マッシー
2025/02/01
@かし
さん
ミツマタ、冬芽葉痕写ってますかしら😍💓💛
クイズは詳しいことを出しすぎてもダメ出し、難しいのですね💦
ありがとうございます💓💓💕🎵
いいね
1
返信
かし
2025/02/01
@マッシー
さん
冬芽は尖り帽子!
葉痕は枝の中に見えています✌️
今年は、みなさんがクイズを出題してくださるので、とても嬉しいですね😃
いいね
1
返信
マッシー
2025/02/01
@かし
さん
尖ってますね〜😍尖り帽子😘
葉痕は目玉飛び出してます👀💓
ありがとうございます💓💓💕🎵
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
10
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
194
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
マッシー
自然が大好きですので皆さんの写真に癒されてます^_^名前を教えていただけるのがとても嬉しいです😊
キーワード
季節を楽しむ
土佐山田町 銀嶺
スライドしてね
植物
ケヤキ
ミツマタ
投稿に関連する植物図鑑
ケヤキ(欅)の育て方|鉢植えや地植えの仕方は?盆栽として栽培するコツは?
ミツマタの育て方|種からでも栽培できる?剪定のコツは?
投稿に関連する花言葉
ケヤキの花言葉|花の特徴は?建築素材になるの?
ミツマタの花言葉|花の特徴や種類は?紙の原料って本当?
落葉高木
朝鮮、中国、青森県下北半島から鹿児島県北部
2枚目 ミツマタ 三椏
落葉低木
原産地は中国中南部、ヒマラヤ地方とされる
和紙の原料
こんにちは
今にも降りそうですがまだ降って来ません☁️
推定樹齢600年といわれてます
冬場はまるで老木の枯れ木のようですが、春になればちゃんと芽吹きます💚