warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,レモン,大根の投稿画像
白桃さんの家庭菜園,レモン,大根の投稿画像
いいね
147人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
白桃
2024/12/07
今年は、大根を3畝に蒔いています。
順調に育っていますが、種蒔きが
ひと月半程、遅れたので、大根自体の太さは、親指程!
せっせと間引いて食べなければ😅
同じ自治会の、他のお宅では、普通に、スーパーで売っているのと同じ太さに育っていました
高温障害を起こすかなと、遅く種蒔きをしたのに、例年通りで良かったんだ。
聖護院かぶらも同じく、京都では、有名な「大安の漬物」が、
だいぶ前に仕込み作業に入って
いました。
我が家のは、2cmちょっと!
ちゃんと、カブラになるの?
ニンニクは、時期に植えたので、大丈夫かな!
きちんと、肥料をあげなければ…
大根の葉にテントウムシ🐞がいました。
レモンが、そろそろ熟れて来ました。数は少ないのですが、細い枝に3個なって、地面に着きそうなので、資材ボックスの上に乗せて
置きました☺️
しゅう
2024/12/07
🆗 聞きたい事有ります。
観葉トウガラシは冬越しどうすれば良いかしら?
いいね
1
返信
白桃
2024/12/08
@しゅう
さん
おはようございます😊🌞
昨日、トウガラシの事、書いておられたかなぁ。
見落としてしまい、済みません🙏
私は、鑑賞用のは、育てた事が無くて、調べたら一年草と書いてあるし、日本の冬は越せないと、ありましたよ。
今日も、穏やかに過ごせますように💖🤗
いいね
1
返信
しゅう
2024/12/08
@白桃 さん おはようございます。寒いですね。6°ですよ。
ありがとう😆
やっぱりダメなんだ😱
いいね
1
返信
白桃
2024/12/08
@しゅう
さん
今、見ています😊
こちらは、最低気温が6℃です。
寒いですね~
昨年、どなたかが、パプリカだと、翌年葉も出て実も付くって、言っておられたけど、鑑賞用は、温度が低いと、駄目なようですね😅
種蒔き、種蒔きですよ😆
いいね
1
返信
しゅう
2024/12/08
@白桃
さん じゃあ種とりますね。🙌🙌
いいね
1
返信
白桃
2024/12/08
@しゅう
さん
それが良いですよ😊
種蒔きから、育っていく様子を観るのが楽しいわ💗🌱🌱🌱
いいね
1
返信
しゅう
2024/12/08
@白桃
さん 私は気が短いから(笑)
良く咲くスミレ種蒔きしたけどまだまだ先ですね。💠
いいね
1
返信
白桃
2024/12/08
@しゅう
さん
そうなの?
園芸品種なんだけど、昔から庭に生えて来るビオラは、まだ生えて無いけど、遅くまで咲くから、しゅうさんの発芽しているビオラは、長く楽しめていいんじゃないですか❓
いいね
1
返信
しゅう
2024/12/08
@白桃
さん 咲いてくれるかはまだ解らないけど、上手く育てば良いなぁ。💠
いいね
1
返信
白桃
2024/12/08
@しゅう
さん
葉っぱが順調に育っていれば、絶対に咲きますよ👌😊
いいね
1
返信
しゅう
2024/12/08
@白桃
さん 期待しちゃう(‘0’) 頑張ります👍😆
いいね
1
返信
ゆん..
2024/12/10
大根など、野菜も作ってるんですね^ - ^
私も、父のかわりに遅くに大根を撒きました。直径3センチくらいです。
いいね
1
返信
白桃
2024/12/10
@ゆん..
さん
こんにちは😊
例年だと、今頃おでんが出来るほどの太さなのに、2cm程しか、ありません。密集して生えているので、ゴマ油で炒め、ちくわ、じゃこ、ゴマ
削り節等を加えて、味付けして食べたり、お漬物にして、食べています
中々、緑のお野菜を食べる量が少ないので、間引き菜をしっかり食べなくちゃ です😆
いいね
1
返信
ゆん..
2024/12/11
とてもヘルシーなお料理をされているんですね。素敵💓です!
いいね
1
返信
白桃
2024/12/11
@ゆん..
さん
有り難うございます😊
お店で買うぶんには、何でも高いなぁと思いますが、家で収穫出来るようになると、つい、つい無駄にしてしまいがちです。反省😅
いいね
0
返信
ゆん..
2024/12/12
わかります🧡
食べきれなくて、畑に還る分がいっぱいだったりします。父が作っているんですがね^ - ^
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
3
2025/02/23
2025年2月~ 春夏野菜
じゃがいもづくし
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
38
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
白桃
GSをを始めて3年目に突入しました🌿 好きなお花は紫陽花です 心機一転 カバー画像を大島緑花 に変更しました どうぞ宜しくお願い致します🙇
場所
家庭菜園
キーワード
聖護院かぶら
植物
レモン
大根
ニンニク
投稿に関連する植物図鑑
レモンの木の育て方!葉が丸まる原因や鉢サイズ、土の配合などを解説
大根の種まきはいつまで?植える時期や間引き頻度などの育て方
ニンニクの栽培・育て方|植え付け時期はいつ?プランターでの作り方は?
投稿に関連する花言葉
レモンの花言葉|意味や種類、花の時期は?
ダイコン(大根)の花言葉|花や葉の特徴や、名前の由来は?
順調に育っていますが、種蒔きが
ひと月半程、遅れたので、大根自体の太さは、親指程!
せっせと間引いて食べなければ😅
同じ自治会の、他のお宅では、普通に、スーパーで売っているのと同じ太さに育っていました
高温障害を起こすかなと、遅く種蒔きをしたのに、例年通りで良かったんだ。
聖護院かぶらも同じく、京都では、有名な「大安の漬物」が、
だいぶ前に仕込み作業に入って
いました。
我が家のは、2cmちょっと!
ちゃんと、カブラになるの?
ニンニクは、時期に植えたので、大丈夫かな!
きちんと、肥料をあげなければ…
大根の葉にテントウムシ🐞がいました。
レモンが、そろそろ熟れて来ました。数は少ないのですが、細い枝に3個なって、地面に着きそうなので、資材ボックスの上に乗せて
置きました☺️