警告

warning

注意

error

成功

success

information

週末だけ野良人ISOさんの家庭菜園,ニラ,小松菜の投稿画像

週末日曜⛅️午前の野良仕事は、青梗菜🥬と小松菜🥬の種蒔き、その後はニラを株分けし植え替え💪。
晩秋とは思えない暖かさ、気持ちいいねー💦。
さて、午後は何をしようかな?🤔。
2024/11/17
ニラの株分けするたびにどれを残せばいいのかわからないです。ただ分けてれば無限に増えるし💦よい見分け方ありませんか⁉️
@ノアヒャン さん
こんにちは😃。
株分け、売り物ならば多分3,4株にして植え替え、施肥しながら太く大きく育てるんだと思います。
我が家は今日、掘り返した全体の1/5程を使い10株程ずつに分けて植え替え、残り4/5程は処分しました。
自家消費ならば細く小さくても構いませんので^_^💧。
有難うございます😊。
2024/11/17
こんにちは😊
ニラ株分けしているのですかぁ❓️
うちもやってみます🤩
2024/11/17
こんにちは👋😃
今朝道の駅に行ったら少し白菜やほうれん草が出ていましたがまだまだ高値です😌💓
たくさん収穫出来ますように
ニュースでキャベツの高騰を見てあわてて息子のところに送ってあげました❗でも暖かいので巻きがあまいです❗白菜も小さかったです😌💓
今日は暑い☀️😵💦です❗
明日からまたお仕事頑張って✊😃✊
@あきにゃん さん
こんにちは😃。
しばらく放置しちゃっていましたので、植え替えてみました。
これで来春はいいニラが採れるかなぁ🤔。
有難うございます。
@たみさん さん
こんにちは😃。
私も今日あらためてスーパーで野菜価格をみましたが、どれもこれも高いですね😲。
キャベツが高値の時に自家製が採れるなんて羨ましい限りです。
有難うございます。
2024/11/17
話が行き違いしています
キャベツは道の駅で購入して送りました❗我が家の野菜は庭に夏のミニトマトのみです❗後変なところに出たイチゴだけです❗
@たみさん さん
大変失礼しました🙏。
2024/11/19
おはようございます😃
これからも青い葉物が採れていいですねー

札幌も又雪が降り 真っ白い世界になりました
鍋物が美味しい季節ですが 野菜が高いです
ニラも一握りが198円
僅かしか入ってません
緑🟢が貴重、、、、、、
何もかも 市場買いで辛い🥵時季です
有るのは ジャガイモ🥔と🧅玉ねぎ
何とか 冬を乗り切らなくちゃ💪🏾🤣
@もも さん
こんにちは😃。
そちらはもうこれから葉物野菜🥬は雪の下ですものね🥶。
我が家、冬に少しでも葉物野菜🥬食べられるようにまた種蒔きしました。
野菜高騰、頑張って凌ぎましょう💪。
有難うございます😊。
2024/11/20
こんばんは‼️。

とっても嬉しいです。
ソッと おしてくださる
ドアフォン🍀
 ありがとう
  ございます。
@ミント さん
こんばんは😃。
投稿コメント📝やこのコメント📝も、ポエム調で素敵ですね✨。
有難うございます。
2024/11/21
 おはようございます。🌿
  霜に弱いと聞いてるスイゼンジナ根付いたのですが
今、サンルーフ下に置いてます。
 カバーすれば春まで大丈夫なんでしょうか❔🌿
 どんな風なカバーが良いのですか❔
 教えて下さい。m(__)m
 室内に入れてカバーしないといけませんか❔🌿
カバー買いに行きます。🌸
 
 此処は九州です。🌿
 宜しくお願いします。🌸
@ケイチャン さん
こんにちは😃。
スイゼンジナ、根付いたんですね👍。
正直、我が家では経験がないので、霜に弱いこの多年草がどこまで寒さに耐え得るか分かりませんねー🙏。
地下部の根さえ生きていれば、早春から芽吹くものだとは思いますが🤔。
ごめんなさい🙇‍♂️。
2024/11/21
@週末だけ野良人ISO さん🌿
 分かりました、有り難うございました。🌿
  今迄、古い土を震い落とし軽石だけを取り除く作業してました。🌿

 そうですね、初の野菜は分かりませんね。🌿
 教えて下さり有り難うございました。m(__)m🌿
  又、分からない事ありましたら教えて下さい。8(*^^*)8サンキュー👍️
2024/11/21
@週末だけ野良人ISO さん

こんにちは‼️。

お婆さんなので ちぐはぐが多々あります。 (🤣😂😅)

わらいながら みてねぇ。
チコちゃんにも わらわれちゃったの よ。
でも かわいいチコちゃんだから
一緒に 笑っています。


@ケイチャン さん
頑張ってください💪。
2024/11/26
@週末だけ野良人ISO さん🎵
凄いわ🎵🌿
今此方は撒くものないよ❗
@るりこ さん
ようやく発芽し始めました😮‍💨。
ちゃんと生長するか分かりませんが、頑張ります💪。
2024/11/27
@週末だけ野良人ISO さん🎵
そちらは暖かいからきっと育ちますよ🌿🌿

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/02/23

2025年2月~ 春夏野菜

じゃがいもづくし
いいね済み
44
2025/02/22

わが家のにゃんにゃん祭り まとめ

自宅警備猫 コードネーム:なつ
いいね済み
38
2025/02/21

レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓

R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です

家庭菜園の関連コラム

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?の画像
2025.02.20

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?

リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?の画像
2025.02.19

リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?

こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?の画像
2025.02.11

こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?

4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?の画像
2025.02.05

4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?

3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?の画像
2025.02.05

3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?

サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介の画像
2025.01.30

サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介

平日はサラリーマン、週末は家庭菜園などを楽しむ野良人。土日を主に平日朝晩も使って、果樹・野菜・花栽培に奮闘中。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ニラの育て方|日陰でも育つ?プランター栽培の方法や、種まきや苗の植え替え時期は?
小松菜の栽培・育て方を徹底解説!種まきや間引きのコツ、プランター栽培の方法は?
チンゲンサイ(青梗菜)の育て方|栽培のコツは?どんな栄養がある?

投稿に関連する花言葉

ハナニラの花言葉|種類や花の特徴、花ニラとの違いは?
小松菜(コマツナ)の花言葉|由来や花の特徴、種類や栄養は?