warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アマリリス,チューベローズ,パンジーの投稿画像
MIさんのアマリリス,チューベローズ,パンジーの投稿画像
パンジー
原種シクラメン コウム
原種シクラメン
チューベローズ
アマリリス
いいね
74人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
MI
2024/09/30
やっと秋めいてきました🍂
#1 春、種蒔きパンジー シエルブリエを植えていたハンギングの鉢。
いつの間にか零れ種で芽が出ていました☘️ 毎年続けていたパンジービオラの種蒔きを大変だから今年はやめようかなと思っていたところでしたが。見てしまうと保存している種をここに蒔きたくなりました。それにやっと種蒔きに適した気温になったということですね😊
#2 初夏に種蒔きからの花が初めて咲いた原種シクラメン。コウムのピンクノーズなのかしら、と種をいただいた方に教えていただきました。お花は斑入りのピンクです🩷葉っぱはツリー模様が綺麗です🌲
#3 いただいた球根から育てているチューベローズ。今年の夏はお花は見られませんでしたが葉っぱがずいぶん増えました☘️来年こそは!
#4 こちらも同じくいただいた球根のアマリリス。 周りに子株ができていて小さな芽がたくさん。真ん中の親株からはまだ一度もお花を見ていないのでこれからが楽しみです。
リボンの騎士
2024/10/01
おはようございます😃
やっと秋めいて来ました🍂
パンジーの零れ種は嬉しいですね🌱☺️
このコウムはBSBEだと思われます🌸
艶が有ってとても綺麗なツリー模様です🌲🎄
好きなコウムでしたが大株になってうちは途絶えてしまいました。
去年種蒔きしましたがまだ年数がかかりそうです。
良かったらまた里帰りさせて下さい🙇♀️
他の株達も元気そうですね♪💕
いいね
1
返信
MI
2024/10/01
@リボンの騎士
さん こんにちは!パンジーの発芽は嬉しいのですが何しろダンゴムシが多いので食べられないように用心します😅
コウムですがBSBEについて知らず、調べてみました。でもよく分かっていません😅 お花はとっても斑入りのピンクで可愛かったですよね?葉っぱのツリー模様は濃くてきれいです。たぶん塊茎が一つしかないと思うのですが、花から種が取れたらでも良いですか?
いいね
1
返信
リボンの騎士
2024/10/01
@MI
さん、ダンゴムシには苦労しますね😰
手強いです‼️
一つなんですね。
開花が楽しみです😊
それではタネが採れた際には🙇♀️
更新をしておらず去年は買ったタネを蒔きました🌱
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
68
2025/02/23
パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈
モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
22
2025/02/23
ラナンキュラスランドセルの成長記録
ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
MI
小さな庭で好きな花を育てています🌹ガーデニングはまだまだ知らないことだらけです❣️
キーワード
球根植物
こぼれダネ
塊茎植物
植物
アマリリス
チューベローズ
パンジー
原種シクラメン
原種シクラメン コウム
投稿に関連する植物図鑑
アマリリスの育て方|植え替えの時期は?植えっぱなしはNG?冬越しのコツは?め?
チューベローズ(月下香)の育て方|球根の植え付け時期や方法、増やし方は?
パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?
投稿に関連する花言葉
アマリリスの花言葉|色別の意味や花の種類、見頃の時期は?
チューベローズの花言葉|意味や花の特徴、香水の香りとして人気
パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?
#1 春、種蒔きパンジー シエルブリエを植えていたハンギングの鉢。
いつの間にか零れ種で芽が出ていました☘️ 毎年続けていたパンジービオラの種蒔きを大変だから今年はやめようかなと思っていたところでしたが。見てしまうと保存している種をここに蒔きたくなりました。それにやっと種蒔きに適した気温になったということですね😊
#2 初夏に種蒔きからの花が初めて咲いた原種シクラメン。コウムのピンクノーズなのかしら、と種をいただいた方に教えていただきました。お花は斑入りのピンクです🩷葉っぱはツリー模様が綺麗です🌲
#3 いただいた球根から育てているチューベローズ。今年の夏はお花は見られませんでしたが葉っぱがずいぶん増えました☘️来年こそは!
#4 こちらも同じくいただいた球根のアマリリス。 周りに子株ができていて小さな芽がたくさん。真ん中の親株からはまだ一度もお花を見ていないのでこれからが楽しみです。