warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
球根植物の一覧
投稿数
31464枚
フォロワー数
162人
このタグをフォローする
15
ちけ
今日は数日前に咲いた球根植物たちをご紹介 徐々に春らしいお庭になってきました💖 ①寄せ植え解体後、とりあえず鉢にまとめていた『#ムスカリ 』 ちゃんと芽吹いて咲きました✨ 庭の花壇に置いて楽しんでいます🎶 ②『#チューリップフレミングフラッグ 』 ③『#チューリップライトアンドドリーミー 』 ④三年目くらいの八重咲きチューリップ 名前を忘れてしまいました💦 5つぐらい植えましたが、なぜか1つだけ生き残っています🌷 この2日間冬のような寒さと雨で、一度は来た春が遠のいて、お庭の植物たち大丈夫かな?
88
sehee
あと少し…🤭
22
いずみ
連投失礼します。 水仙の株元に何かあると思ったら、こちらも水仙同様処分するつもりで埋めたであろうチオノドクサでした。素朴で小さくて可愛らしい色です。そのまま庭に定着すれば良いなと思います。 と、思ったら畑に埋めた後耕起して露出した球根からも生えてました! チオノドクサ、強い💪
31
いずみ
お疲れ様です。 昨日のpicですがチューリップの花が咲きました。 おそらく『タイスブーツ』だと思います!くすみ色の落ち着いたピンクです。
95
よんぴ
今年迎えた原種チューリップ♪ ブルーアイのずっと探していた子。 球根は結構良いお値段かする。 なんとまさかの芽出し球根で出会った。 ほぅ、本当に青い。 青いチューリップできるかもしれんね。 あっという間に終わったが。
53
ムラサキシキブ
今日は休みだったので、思い切ってアルペンガーデンやまくささんへ行ってみました。 往復3時間滞在時間30分(笑)。 でもほしいなぁと思っていたピラミダリスに会えたので、行ってよかった😆
76
vogel ②
続 超地味投稿 4月に入ったというのに相変わらず肌寒いです🥶 約3ヶ月が経ちましたがアマリリスの蕾は確認できません⤵️ Eテレ「趣味園」で講師の先生が乙葉さんにお別れに立派なアマリリスの球根をプレゼントされてましたが、その時に「葉っぱが4枚出ると蕾が上がってくる」とおっしゃっていらしたので「おっ!いよいよ❣️」と期待したのですが… 右の子は5枚目の葉が… 左の子の葉っぱはまだ3枚… 相変わらず一筋縄ではいきません😢
38
Luna
🇳🇱サマータイムに突入しました🌷🇳🇱 毎年のことながら名前はかっこいいけどどこにいるんだサマー🌴🍉??って感じのスタートで今朝の気温は2度で通勤電車の窓から見える景色は全面霧でした…⛄ とはいえバルコニーの豆桜が満開(撮影は昨日)で部屋の中から(外寒いし)ふわふわミルクのっけたカフェオレ飲みつつプチお花見🌸🍺🌸楽しめました。二枚目はご近所さんの西洋雲間草トーランスカーレット、3,4枚目はチオノドクサ群生、5枚目はスピノサスモモです🤩 昼間晴れた時と曇りで朝霧が出てるときの気候が違いすぎて服装間違うと色々命取りです😱場所が違うわけでもなく、時間が数時間ずれるだけなんですけどね…ネイティブオランダ人ダウンの下に👕一枚とかやってますけど、緩い関西育ちにはそんなのできません…😣
34
kato_gardening
原種水仙 ウィルコミー Narcissus willkommii ルピコラと同時にジョンクイラの仲間であるウィルコミーが開花しました😍😍 ウィルコミーはルピコラよりも花が小さく、我が家の原種水仙の中でも最小クラスです!
31
kato_gardening
原種水仙 ルピコラ Narcissus rupicola 小柄な原種水仙が開花しました😍😍 ジョンクイラの仲間なので甘い香りがします!
28
RIAN マスター
早朝にはまだ咲かないコルガータ達 お昼には開いているのでしょうが、3日間くらいこの姿しか見れていません 園児を乗せるバスを見送るように、黄色い帽子を横目に出勤しました バルクリの親株と子株、揃って花芽を出しています あと一週間位で開花見頃でしょうか?
205
みんみん
こんにちは😄 ①原種チューリップのサンネさん💓背丈も小さくお花も小さく 可愛らしいチューリップです🌷 去年掘り上げてまた植えてみました😌蕾の姿がキュンの子です💓 ②数年同じ小さな鉢で植えっぱなしのミニ水仙のティタティタです💛 こちらも背丈の小さな可愛らしい水仙ですが植えっぱなしのせいか2輪しか咲きませんでした😱 今年は植え替えしてあげようと思ってます😌 今日は真冬の寒さ🥶 寒暖差に体調崩さないよう ご自愛下さいませ🍀
15
くるみぱん
球根植物 ①原種チューリップ🌷のアニカちゃん 雨なのでずっと閉じたまま ②ムスカリMIXを植えたので白が出て嬉しい🤍 ③お散歩中見かけた水仙 キレイです✨
51
そら豆
ついに春の妖精🧚が、我が家にも🥰 以前、花友さんのお庭に咲いているのを見て衝撃をうけた😲ブシュキニア この青い線がたまらなく素敵 自然の芸術だ🎨 でも、みんな籠🧺の端っこギリギリから顔を出しています😅 紫のヒアシンスとムスカリも💜 紫の球根セットだったから、チューリップ🌷はどんなパープル色かな? なんだか、ハカハカした年度末だったけど、今日から4月🪻 よろしくお願いします🙌
87
詩空❀(しずく)
八重咲きスイセン♡ ゴージャスなスイセンです💛 パンジーとダブルでっか~𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 ①黄色がディックウェルデン クリーム色がオブダム ③プックリ蕾ちゃんが カワイイ💓 ⑤よく咲くスミレ レモネードの 色合いと合わせて 寄せ植えしました~♪
15
ろこたん
ハナニラ イフェイオン。 何年も植えっぱなし。
20
キャサリンrry
2月の中旬に 手荒い株分けをした ラナンキュラスラックスハリオス 3鉢のうち2鉢が無事に開花中 残る1鉢もつぼみをつけ 開くタイミングをうかがっているようです
29
kato_gardening
ラケナリア レイポルディ Lachenalia leipoldtii インスタグラムのフォロワーさんとの苗トレードにてお迎えしたラケナリアが開花しました😍😍 なかなか見た目も色合いも変わっていて面白いです!
36
bulbil
Oxalis obtusa 'Yellow and Red' 巷ではFire Birdとも。モスグリーンの葉っぱに、鮮やかな赤リングが目を惹きます。 また引越しでかなりブルー😩植物の調子が戻ってきたところなのに、また引っこ抜いてお引越しです。
73
カピ
①② ヘスティアの横にいるベスタリスも咲いてきました✿*・゚ 大好きな子です🥰 ③ 少しずつ開いてきたヘスティア(*´ω`*)♡*゜
39
moongarden
チューリップ🌷が咲き出した〜
23
キャサリンrry
朝からの曇り空で 原種チューリップも寒さを堪えている感じ 開くと小さな百合のような白花とは 全く別の花色 挿し穂したビオラもかわいらしく咲いてます
147
くるみるく
今日の小庭から ①②同じ場所を南側と北側から🤳 3月15日の投稿と比べてモリモリになってきました😊 お寝坊さんのチューリップ🌷とアネモネの蕾もようやく見えてきました😊 ③名もないクリスマスローズのエリア 年々少しずつ陣地を広げてます🤍 ④たぶんヒヨドリの仕業かなぁ⁇ スイートアリッサムが食い散らかされてます😢 ご丁寧に残骸がリス🐿️さんの頭に乗せてありました😢 ストックもたまに荒らされてます😢 ⑤今月出会ったトリ🦆🦢たちと石神井公園の夕陽 カルガモ⁇とキンクロハジロ⁇は石神井公園 メジロは新宿御苑 コサギは小石川植物園 にて トリさんのお名前が違っていたら教えてください🙇♀️ 🏷️トリの日 参加します。 よろしくお願いします🙇♀️ 今月もお世話になりました。 4月もどうぞ宜しくお願いします🤗
43
詩空❀(しずく)
バタフライ咲きスイセン コングレス♡ 大輪で カップは濃橙色 存在感バッチリの華やかさ💛🧡
前へ
1
2
3
4
5
…
1311
次へ
31464
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部