warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,コキア,ムスカリの投稿画像
みーさんさんの庭,コキア,ムスカリの投稿画像
ムスカリ
ジュズサンゴ
秋明菊
豌豆
玉ねぎ
ロマネスコ
レタス
コキア
いいね
103人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みーさん
2024/09/23
昨日の購入品
斑入り秋明菊 初音
斑入りジュズサンゴ 絣
ムスカリ ペパーミント
ムスカリの植え付けは12月に入ってからで良いそうで、早いと葉っぱがしげってしまうそう…自宅のムスカリは葉っぱが出始めていたので掘り上げて🌱を✂︎ しばらく保管します💤
野菜遺産
美笹豌豆は1つだけ発芽🌱
残りの3個は腐れてました💦
玉ねぎソユーズも発芽したので徐々に日当たりの良い場所に移動します☀️
ロマネスコとレタスのポット上げ🥬
主人が畑を拡張するので引っこ抜かれたコキア😢数枝✂︎して洗って干してみたけどドライになるかなぁ🤔
izumi
2024/09/23
おはようございます☀️
コキアの🧹作りますか❓
色々、順調ですね😊
うちは私1人ぼっち畑仕事ですのでなかなか次のお野菜の準備が出来ません🤗💦
ジジイは邪魔ばっかりで🍓↻( • • ;)↺やり直し〜
畑の半分は雑草です😭
暑くて抜けない(;_;)
いいね
1
返信
みーさん
2024/09/23
@izumi
さん こんにちは♪
1人じゃ大変ね💦
だけど🍆🥒🎃🍈🍉収穫できてるから凄いよ👏
お義父さんの邪魔は勘弁願いたいね🙅♀️
コキアはまだたくさん生えてるから🧹は気分次第かな🤭
私も🍓苗買う予定🌱お勧めあったら教えてね❣️
いいね
1
返信
izumi
2024/09/23
@みーさん
さん
こんにちは(*´ω`*)ノ))
昨日、私は密香と
白蜜香を買いました(一希なり)
ドルチェベリーとらくなりいちごも❤️(๑′ฅฅ‵๑)
🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
いいね
1
返信
みーさん
2024/09/23
@izumi
さん ありがとう😊
どれも聞いた事ない🍓
HC行かなきゃ💨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
68
2025/02/23
パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈
モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
22
2025/02/23
ラナンキュラスランドセルの成長記録
ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
みーさん
ペチュニアが大好きで始めたガーデニング🌸 少しですが野菜も育ててます🧑🌾 自宅の庭・畑の投稿になります🏠
場所
庭
キーワード
種蒔き
野菜遺産
植物
コキア
ムスカリ
レタス
玉ねぎ
ロマネスコ
ジュズサンゴ
秋明菊
豌豆
投稿に関連する植物図鑑
コキアの育て方|種まきの時期、種から育てるコツは?発芽するの?
ムスカリの育て方|球根の植え方は?植え替え時期や水やり頻度を紹介
レタスの栽培|種まき時期は?苗の植え付け方法は?プランターでの育て方は?
投稿に関連する花言葉
コキアの花言葉|見頃の時期や名所、花は咲くの?
ムスカリの花言葉|怖い意味もあるって本当?花の特徴は?
タマネギの花言葉|花や実の特徴は?種類や名前の由来は?
斑入り秋明菊 初音
斑入りジュズサンゴ 絣
ムスカリ ペパーミント
ムスカリの植え付けは12月に入ってからで良いそうで、早いと葉っぱがしげってしまうそう…自宅のムスカリは葉っぱが出始めていたので掘り上げて🌱を✂︎ しばらく保管します💤
野菜遺産
美笹豌豆は1つだけ発芽🌱
残りの3個は腐れてました💦
玉ねぎソユーズも発芽したので徐々に日当たりの良い場所に移動します☀️
ロマネスコとレタスのポット上げ🥬
主人が畑を拡張するので引っこ抜かれたコキア😢数枝✂︎して洗って干してみたけどドライになるかなぁ🤔